もう夜遅いけど、アコムのATM使えるかな……
そこで、今回はアコムの借り入れや返済で、コンビニATMを使うときの注意点をバッチリまとめました!
実質年利 | 3.0%~18.0% | 限度額 | 800万円 |
---|---|---|---|
保証料 | なし | 審査時間 | 最短30分 |
融資スピード | 最短即日 | 借入判断 | あり(3秒) |
備考 |
|
アコムと提携しているコンビニ一覧
日本全国どこでもアコムで借り入れ出来そうだ
★アコムとの提携コンビニ一覧表
コンビニ | ATM | 借入 | 返済 | 利用できない時間 | 手数料 |
セブンイレブン | セブン銀行 | ○ | ○ | 23:50〜翌0:10 月曜の1:00〜5:00 | 取引額1万円以下 ……110円 1万円以上 |
ファミリーマート ミニストップ ポプラ セーブオン ニューデイズ スリーエフ セイコーマート アンスリー エブリワン 生活彩家 ココストアなど | イーネット | ○ | ○ | 月曜の1:00〜5:00 3:00~4:00の間 15分程度(不定期) | |
ローソン | ローソンATM | ○ | ○ | 月曜の1:00〜5:00 3:00~4:00の間 15分程度(不定期) | |
サークルK サンクス ※愛知県、岐阜県のみ | ゼロバンク | ○ | ○ | 23:55~翌0:05 日曜の21:00~07:00 月曜の1:00〜5:00 |
※愛知県、岐阜県以外のサークルKサンクスは、イーネットATMを設置
① コンビニがいちばん夜遅くまで借り入れ・返済できる
アコムの借り入れ・返済方法には、ATMの他に銀行振込を使ったものやインターネットを使ったものがありますが……。
一番操作が簡単で、めんどくさくない、かつ夜遅くまで利用できるのがコンビニATMを使う方法です。
カードを入れて、何回か画面をタッチすればいいだけなので誰でも利用できますね。
現金をすぐに手に入れられるのもポイントです。もちろん土日祝日もOK。
とは言え、表を見ての通り手数料が掛かってしまうのが大きなデメリット。
インターネットが苦手でなければ、ネットで振り込み申し込みをするほうがおトクです。
② 使えるATMかはアコムステッカーをチェック

コレが見つかれば、確実に借り入れ・返済できます。
……とは言え、ATMにはとても多くの金融機関のロゴマークが並んでいます。ひとつのマークを探すのは大変ですよね。
実際は大手コンビニ、もしくは「e-net」や「セブン銀行」の表記があるATMなら、アコムのローンカードを利用できるので安心してください!
コンビニATM以外にも、
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- イオン銀行
- その他地方銀行
以上の金融機関で、アコムの借り入れ・返済が可能です!手数料はコンビニATMと変わりありません。
③ コンビニATMの手数料はどこも同じ
提携ATMの手数料は、どこでも同じ。取引額が1万円以下なら110円、1万円以上なら220円です。
例外として、アコムの専用ATMを使えば手数料はタダ。
お近くのアコム専用ATMを検索してみましょう!
④ いちばん便利なのはセブンイレブン
家の近くにいくつかコンビニがあるのなら、セブン銀行のATMを使うのがおすすめです。
その理由は、
1:1000円単位で借り入れ・返済ができる
2:利用できない時間がちゃんと決まっている
といったポイントがあるためです。
でも、手数料はどこも変わらないので、深夜にATMを使ったり1000円単位で借り入れをすることなんてないよ!と言う方は、どのATMを使っても大きな違いはありません。
アコム提携コンビニATMの注意点
知っておかないと、大損しますよ
① 使えない時間がある
★提携ATMを利用できない時間まとめ
全ATM共通 | 月曜日1:00~5:00 |
セブンイレブン | 毎日23:50〜翌0:10 |
ファミリーマート他 | 3:00~4:00の間、15分程度(不定期) |
ローソン | 3:00~4:00の間、15分程度(不定期) |
愛知県、岐阜県の サークルKサンクス | 毎日23:55~翌0:05 日曜の21:00~翌月曜の07:00 |
どのコンビニの場合でも、朝5:00~23:50の間であれば確実にATMが利用できるんですね。
※愛知県、岐阜県のサークルKサンクスを除く
② 必ず明細書が出てくる:家族バレに注意!
![]() | ATMを利用すると、必ず明細書が発行されます。レシートのことですね。 コレを見られてしまうとアコムを使っていることがバレてしまうので、借金を隠している方は必ず処分しましょう。 ATMにくずかごスペースがあることも多いので、要チェックです! ※利用明細には会員番号や借入残高が記録されています。 |
借金を隠したい方は『誰にもバレずにお金を借りる方法』の記事も読んでみてください。
③ ATM毎に最大金額や取り扱い単位が違う
★ATMごとの最大金額
一日の引き出し限度額 | 一日の振り込み限度額 | |
セブンイレブン | 50万円 | 200万円 |
ファミリーマート他 | 20万円 | 50万円 |
ローソン | 20万円 | 50万円 |
愛知県、岐阜県の サークルKサンクス | 20万円 | 50万円 |
★ATMごとの取り扱い単位
アコム専用ATM セブン銀行ATM | 1000円 |
その他提携ATM | 1万円 |
ATMの取り扱い単位とは……。
例えば、15000円の返済をしたいときに、アコムATMとセブン銀行ATM以外を利用すると、最低でも2万円を振り込む必要があるんです。
これは、ATMの取り扱い単位が「1万円」だから。返済も借り入れも、1万円単位じゃないとできないということですね。
④ 手数料がかかる(しかも2回!)
ある月にアコムで2万円を借り、1ヵ月後に2万円を返済したとします。
これだけで、2万の借り入れについて、220×2=440円の手数料がかかっちゃいます。
それに対して、2万円を1ヶ月借りたときの利息は295円なので、利息が1.5倍になるようなもの。コンビニ手数料ってバカにならないですよね。
手数料無料にしたいなら、アコムATMを使おう
ずっとコンビニATMを使い続けていたらお金が飛んでいくじゃないか……
① 意外と身近にたくさんある:全国1099箇所
アコム専用ATMは、全国に1099箇所!
お近くのATMを確認しておけば、利用手数料をカットできるかもしれませんね!
※「むじんくん」は自動契約機のことであって、アコムのATMとは異なるので注意!
でも、「むじんくん」があるところにはアコムのATMも併設してあるから大丈夫です。
※他にはアコムの店舗で借り入れをすることもできますが、他の方法と比べて時間が掛かるのでおすすめできません。
② インターネットもオトクで便利
アコムは返済・借り入れともにインターネットを利用できます。
インターネット会員サービスにログイン後、「振込によるお借入の申し込み」または「インターネットでのご返済」を選択すればOK!
ATMと違い、1円単位で返済・借り入れができるのもポイントです。
【保存版】アコムのコンビニATMの使い方
利用ATMによって少し文面は異なるものの、操作方法自体に大きな違いはありません!
アコム以外の、大手消費者金融会社のカードローンを使うときでも同様です。
画面上ですべて指示を出してくれるし、簡単に利用できるので安心してください。
① 借り入れ方法
1:ローンカードを挿入
2:ご出金(借入)をタッチ
3:必要手数料を確認
4:暗証番号を入力
5:借り入れ額を入力
6:借り入れ額の確認をしたら、現金・カード・利用明細を受け取って完了!
たったこれだけで、キャッシングができちゃいます!
② 返済方法
大きな流れは借り入れの場合と同じです。
はじめに「ご入金(返済)」を選択し、現金を挿入すればOK!
③ 残高のチェック
最初に「出金可能額照会」を選択しましょう。
ATMによっては「残高照会」という名前で書いてあることもあります。
④ 一括返済
まずは「出金可能額照会」をタッチして借り入れ額を確認後、いつものように返済をしましょう。
とは言え、ATMで一括返済を行うのはおすすめできません!
なぜなら、借入残高は1円単位で計算されているのに、ATMは1000円単位でしか返済ができないから。
アコムの一括返済を考えている方は、『アコムで一括返済をする方法』のページを読んでみてくださいね!
※コンビニATMで、利用限度額増額の申請はできません!
まとめ
★コンビニATMの営業時間(取扱時間)に注意!月曜日の1:00~5:00はアコムのカードが使えない
★アコムATM・セブン銀行ATMのみ、1000円単位で借り入れ・返済が可能
★手数料無料で借り入れ・返済をしたいなら、アコム専用ATMかインターネットの利用がおすすめ
コンビニATMの特徴は、身近で簡単に利用できることですが……。支払いについては、ちょっと不便になりがちです。
それぞれのATMの違いを把握して、小さな損を積み重ねてしまわないように利用しましょう!
この記事でチェックしたカードローン情報
実質年利 | 3.0%~18.0% | 限度額 | 800万円 |
---|---|---|---|
保証料 | なし | 審査時間 | 最短30分 |
融資スピード | 最短即日 | 借入判断 | あり(3秒) |
備考 |
|