もしも、今日のうちにお金を受け取りたいと考えてカードローンをお探しでしたら「今日借りる方法2020」記事をご確認ください。

「生活の助けにお金を借りたいけれど、いわゆるサラ金を利用するのには抵抗がある。
と言っても銀行カードローンなんて数が多すぎて、どれを選べばいいか分からない……」
都市銀行や地方銀行に加え、全国から申し込めるインターネット銀行までこぞってカードローンを取り扱う今、そういった疑問が湧いてくるのは当たり前ですよね。
とは言え適当に申込先を選んでしまうと、他社で借りる場合より損をしてしまったり、家族に借入を知られてしまったりといった問題が生じることも多いため困ったものです。
そこで今回は、全国から申し込める各銀行カードローンを「メリット別」にピックアップしてみました。
読み終えていただければ、あなたの希望にできる限り近い申込先を選択できるかと思います。
目次
すべての希望をかなえてくれる銀行カードローンは存在しない…。申込先は「重視したいメリット」から選ぼう
結論から言うと、残念ながら「低金利」「口座開設不要」「郵送物なし」「低難易度」といった、いわゆる「カードローンのメリット」すべてをかなえてくれるカードローンは存在しません。
特に銀行カードローンは金利が低いためか自社口座ユーザーを増やすためか、消費者金融会社に比べ「誰でも気軽に申し込める」…とは言い難いものが多いです。
(特定口座の開設必須、やや審査難易度が高い、来店契約必須など。詳細は銀行による)
それでも銀行での借入を希望するのなら、まずはあなたが「一番重視したい」ポイントを考えてみてください。例を挙げるなら「新しく口座を作りたくない」「少しでも低金利で借りたい」といったかんじですね。
後はそれに該当する銀行カードローンの中から、デメリットを許容できそうなものへ申し込みを行えばOKです。
それでは、重視ポイント別のおすすめ申し込み先候補をご覧ください。
CHECK【口座開設不要&いつもの口座で返済】できる銀行カードローン
CHECK【少し不便でも低金利】で借りられる銀行カードローン
CHECK【郵送物なし】で借りられる銀行カードローン
CHECK【非正規(アルバイト等)でも審査に通りやすい】銀行カードローン
【口座開設不要&いつもの口座で返済】できる銀行カードローン3選
銀行カードローンと言うと「口座開設必須&その口座を使った毎月の自動引き落とし必須」というものがほとんど。
ですが言うまでもなく、新しく口座を作り「普段使っていない口座」から毎月の返済を行うのは面倒ですし、入金忘れによる延滞のリスクも高いです。
というわけでまずは使い勝手の良い「口座開設不要+いつもの口座で返済可能」、かつ来店契約などの手間が掛からない銀行カードローンをまとめました。
★好きな銀行口座を使った引き落とし返済が可能な銀行カードローン
金利 | その他のメリット | デメリット | |
---|---|---|---|
楽天銀行スーパーローン | 1.9% ~14.5% | 大口融資に強い(年収の2分の1くらいまで借入可) | 郵送物の回避不可 |
イオン銀行カードローン | 3.8% ~13.8% | 他社より低金利 | 郵送物の回避不可+受け取りが面倒 顔写真付きの本人確認書類必須 |
新生銀行パーソナルカードローンプラス | 4.5% ~14.8% | 他行宛て含む24時間振込対応 新生銀行ユーザーはその他の優遇あり | 郵送物の回避不可(同行口座がない場合) |
①申し込みやすい「楽天銀行スーパーローン」はやはり魅力的
「申し込みやすさ」という点で、最も優秀なのが「楽天銀行スーパーローン(カードローン)」。
具体的なメリットは「インターネット契約(来店不要)」「アルバイトや専業主婦OK」「口座開設不要、任意の口座を使った引き落としOK」「健康保険証のみで申し込み可」といったところです。
とりあえず面倒なく銀行カードローンを利用したいのなら、申込先はここに決めてしまって良いでしょう。
実質年利 | 限度額 | 審査 スピード | 融資 スピード |
---|---|---|---|
1.9%~14.5% | 10万〜800万円 | 公式HP参照 | 最短翌日 |
申込条件 | 郵送物回避条件 | ||
|
|
- 口座開設不要、お持ちの銀行口座にスマホで入金まで完結
初心者、40~50代の方におすすめ - 任意の金融機関口座を使った引き落とし返済可
- 借り換えにも対応
- 郵送物の回避不可
※ 申込にあたり、楽天銀行もしくは保証会社の審査結果によっては契約できない場合もございます。
適用限度額 | 適用金利 |
---|---|
100万円未満 | 14.5% |
100万円~200万円未満 | 9.6%~14.5% |
200万円~300万円未満 | 6.9%~14.5% |
300万円~350万円未満 | 4.9%~12.5% |
350万円~500万円未満 | 4.9%~8.9% |
500万円~600万円未満 | 4.5%~7.8% |
600万円~800万円未満 | 3.0%~7.8% |
800万円 | 1.9%~4.5% |
「申し込みやすさ」に優れる他、初回契約時の利用限度額がやたら高い(年収380万円の方が200万円の契約に成功された例も、ただし正規雇用者に限る)という特徴もあり、大口融資やおまとめ・借り換えを希望する場合にも有力な申し込み先候補となってくれることでしょう。
CHECK楽天銀行スーパーローンの総まとめ:契約の流れ・借入~返済額・返済方法まで
CHECK楽天銀行スーパーローン、審査通過者3名&審査落ち1名の詳細口コミ!適用限度額も
②低金利重視なら「イオン銀行カードローン」が最優先
「いつも使っている口座を使って借りられる銀行カードローン」の中で、楽天銀行よりも低い金利を実現させているのが「イオン銀行カードローン」。
金利重視で申込先を選ぶなら、こちらがより有力そうですね。
金利 | 3.8%~13.8% | 限度額 | 10万円~800万円 |
---|---|---|---|
審査に掛かる日数 | 最短1営業日 | 借入までの日数 | 1週間程度~ |
申込条件 (公式HPより) | 以下のすべての条件を満たす個人のお客さま (1)日本国内に居住している方、外国籍の方については永住許可を受けている方 (2)ご契約時の年齢が満 20 歳以上、満 65 歳未満の方 (3)ご本人に安定かつ継続した収入の見込める方 ※パート、アルバイト、自営業者、専業主婦(夫)の方もお申込みいただけます。学生の方はお申込みいただけません。 (4)保証会社であるイオンクレジットサービス(株)またはオリックス・クレジット(株)の保証を受けられる方 | ||
その他 |
適用限度額 | 適用金利 |
---|---|
100万円未満 | 11.8%~13.8% |
100万円~200万円未満 | 8.8%~13.8% |
200万円~300万円未満 | 5.8%~11.8% |
300万円~400万円未満 | 4.8%~8.8% |
400万円~500万円未満 | 3.8%~8.8% |
500万円~600万円未満 | 3.8%~7.8% |
600万円~800万円未満 | 3.8%~5.8% |
800万円 | 3.8% |
限度額100万円未満(非正規ならほぼ確実に該当)であれば、確実に楽天銀行より低金利に借りられるのは嬉しいところです。
ただしこちらのカードローン、「契約に顔写真付きの本人確認書類必須」「カード受取に<佐川急便・受取人確認サポート>の利用必須」というあたりで、広い層からの「申し込みやすさ」に劣ります。
特に「受取人確認サポート」は初回利用時に事前打ち合わせが必要、家族による受取不可などちょっと面倒な点が目立つところ。
とは言えこの2点が気にならないのなら、優秀なローンであることは間違いないでしょう。
CHECKイオン銀行カードローンのメリット・デメリットと契約の流れ
③ユーザーサービス重視なら「新生銀行パーソナルカードローンプラス」が有力か
低金利重視の「イオン銀行」に対し、「サービス重視」と言えるのが「新生銀行パーソナルカードローンプラス」。
金利 | 4.5%~14.8% | 限度額 | 1万円~500万円 |
---|---|---|---|
審査日数 | 最短翌営業日 | 融資までの日数 | 2営業日程度 |
申込条件 (公式HPより) | ※外国人のお客さまは永住許可を受けている方が対象となります。 | ||
備考 |
契約額 | 適用金利(お借入利率) |
---|---|
99万円以下 | 14.8% |
100万円~199万円 | 12.0% |
200万円~299万円 | 9.0% |
300万円~399万円 | 7.0% |
400万円~500万円 | 4.5% |
上限金利は楽天銀行より若干高いです。
その一方で、楽天銀行が対応していない「他行宛ての24時間振込」に対応しているのは嬉しいところ。頻繁に口座にお金が必要になるのであれば、サービス重視のこちらへ申し込んでみるのも良いでしょう。
ただし新生銀行口座を持っていない場合、またインターネットバンキングを利用しなかった場合は郵送物が届きますので、借り入れを知られたくない場合はご注意ください。
CHECK新生銀行スマートカードローンプラス徹底解説!問合せに基づく詳細&独自メリット他
【少し不便でも低金利】で借りられる銀行カードローン2選
ここからは「楽天銀行」等に比べ使い勝手に劣る一方、低金利で借りやすい銀行カードローンについてお話ししていきます。
①審査に自信があるなら業界トップクラスの「住信SBIネット銀行」へ
あなたが年収400万円以上の正規雇用者、かつ「低金利」重視で申込先を選びたいのなら、一番にお勧めしたいのが「住信SBIネット銀行『MR.カードローン』」。
「住信SBIネット銀行の口座開設必須」「同行口座を使った毎月の引き落とし返済必須」といった制約こそありますが、「プレミアムコース」の適用金利は上限7.99%と、一般的な銀行カードローンの半分に近い数字ですね。
金利 (プレミアム) | 金利 (スタンダード) | 限度額 | 融資 スピード |
---|---|---|---|
0.99%~7.99% | 8.99%~14.79% | 10万〜1200万円 | 一週間以上 (口座がないとき) |
申込条件 | 郵送物回避条件 | ||
|
|
- 適用限度額が高い(目安年収の2分の1くらいまで)
- 住信SBIネット銀行の口座開設&同口座を使った毎月の引き落とし返済必須
審査結果に応じコースが決定される
★住信SBIネット銀行「ミスターカードローン」申込条件(公式HPより)
- 申込時年齢が満20歳以上満65歳以下であること
- 安定継続した収入のあること
- 外国籍の場合、永住者であること
- 保証会社の保証を受けられること
- 当社の普通預金口座を保有していること(同時申込可)
限度額(契約額) | 適用金利(プレミアムコースの場合) |
---|---|
10万円~100万円 | 7.99% |
100万円超~200万円 | 6.39%~6.99% |
200万円超~300万円 | 5.29%~5.99% |
300万円超~500万円 | 4.99% |
500万円超~700万円 | 3.99% |
700万円超~900万円 | 2.99% |
900万円超~1000万円 | 2.49% |
1000万円超~1100万円 | 2.39% |
1100万円超~1200万円 | 1.59% |
※ミライノカード(住信SBIネット銀行のクレジットカード)保有+同行口座引き落としにより金利0.1%優遇 ※SBI証券口座保有または住宅ローン利用で金利0.5%優遇 |
ただしこのカードローン、審査結果によってはやや高金利な「スタンダードコース」が適用されてしまうことも……。
これまでのアンケート結果などを見る限り、「プレミアムコース」が適用されてるのは大体年収400万円以上の方となっています。
審査に自信がある場合にチャレンジしてみると良いでしょう。
CHECK住信SBIネット銀行「MR.カードローン」のメリット・デメリットと契約の流れ
②「りそな銀行カードローン」は都市銀行トップの低金利
「プレミアムコース」適用にちょっと自信がないのなら、次いでおすすめなのが「(埼玉)りそな銀行」のカードローンです。
(埼玉りそな銀行、りそな銀行間のローン内容は全く同じです)
金利 | 3.0% ~13.5% | 限度額 | 10万円~800万円 |
---|---|---|---|
融資に掛かる時間 | 1週間~ | 郵送物なしでの契約 | 不可 |
申込条件 | 日本国内にお住まいで、次の条件をすべて満たす個人のお客さま お申込時の年齢が満20歳以上満66歳未満の方。 | ||
その他 |
限度額(契約額) | 適用金利 |
---|---|
10万円~100万円 | 13.5% |
150万円、200万円 | 10.0% |
300万円 | 7.0% |
400万円 | 5.5% |
500万円 | 4.9% |
600万円 | 4.5% |
700万円 | 4.0% |
800万円 | 3.5% |
※(埼玉)りそな銀行住宅ローン利用かつインターネットバンキング契約で金利0.5%優遇 |
一般的な銀行カードローンの上限金利は14.5%くらいですので、「りそな銀行」はこれよりちょうど1%低い数字ですね。
パート・アルバイトOKを明言している、全国から申し込める銀行系ローンの中ではおそらく最も低金利と言って良いでしょう。
……とは言えこのカードローン、少なくとも2018年くらいまでは上限金利12.475%だったはず。
いわゆる「改悪」後の上限金利は先述のイオン銀行(口座開設不要)と0.3%しか変わりありませんので、わざわざ口座を作ってまで申し込む価値があるかというと、ちょっと微妙なところかもしれません。
(ちなみに0.3%金利が低いと「10万円を30日借りるごとに、利息額が24円」安くなる計算になります)
③参考:銀行取り扱いでない低金利カードローンについて
意外と銀行以外の金融機関も低金利カードローンを取り扱っているもの。
特に分かりやすいのはアイフルの高年収層向け商品「ファーストプレミアムカードローン」で、金利は住信に一歩及ばないながら「郵送物なし」「最短即日融資」という消費者金融ならではのサービスを実現させています。もちろん指定口座の開設も必要ありません。
金利 | 3.0% ~9.5% | 限度額 | 100万円 ~800万円 ※一部提携CD/ATMでのご利用は10,000円からとなります ※ご利用限度額50万円超、または他社を含めた借り入れ金額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要です |
---|---|---|---|
融資に掛かる時間 | 最短即日融資 | 郵送物なしでの契約 | 可 郵送物なし+来店なしの両立にも対応 |
申込条件 | 満23歳~59歳の方で一定の年収があり当社を初めてご利用される方 定期的な収入と返済能力を有する方で当社基準を満たす方 | ||
その他 |
限度額(契約額) | 適用金利 |
---|---|
100万円~200万円未満 | 4.5%~9.5% |
200万円~300万円未満 | 4.5%~8.5% |
300万円~400万円未満 | 4.5%~6.5% |
400万円~500万円未満 | 4.5%~5.5% |
500万円~800万円未満 | 3.5%~4.5% |
審査通過に必要な年収は目安400万円くらいと高いですが、低金利とユーザーサービスを両立させたいなら有力な申し込み先候補となってくれることでしょう。
また、同じくおすすめなのが本申込前に適用金利・限度額を確認できる「J.Score(ジェイスコア)」。
実質年利 | 限度額 | 審査 スピード | 融資 スピード |
---|---|---|---|
年0.8%~15.0%※ | 10万〜1,000万円 | 最短即日 | 最短即日 |
申込条件 | 郵送物回避条件 | ||
|
|
- インターネット契約対応
- 官報情報を閲覧しない
+PayPayボーナス1,000円相当もらえる!
★J.Score(ジェイスコア)申込条件
- ご契約時の年齢が満20歳以上、満70歳以下の国内に居住するお客さま
- 安定かつ継続した収入の見込める方
(学生・留学生で、アルバイトなど安定収入がある方もお申込みいただけます。また永住権のない外国人の方もお申込み可能です)
おそらく住所確認を兼ねているためですね
上限金利は15%とそれなりですが、提示される金利はこれより低くなることが多い模様。
とりあえず一度スコアを出してみた上で、申し込みを決めてみるのも良いですね。
CHECK【J.Scoreとは】スコアアップは情報連携で狙え!他社との比較やデメリットも
CHECKJ.Scoreと大手消費者金融会社の徹底比較!審査、利便性、ブラック対応の噂他
【郵送物なし】で借りられる銀行カードローン2選
同居の家族に借り入れを隠したい場合、どうしても気になるのが「郵送物」の存在。
残念ながら、ほとんどの銀行カードローンにおいて郵送物送付を避けることはできませんが……。
ここでは貴重な例外となる2行について紹介させて頂きます。
①郵送物回避が目的なら「三井住友銀行カードローン」の選択が一般的
「郵送物なし」で利用できる銀行カードローンのうち、特に申し込みやすいのが「三井住友銀行カードローン」。
こちらは「三井住友銀行口座を既に持っている」あるいは「来店契約(口座の有無は問わない)」という条件を満たすことで、郵送物の回避が可能です。

実質年利 | 限度額 | 審査 スピード | 融資 スピード |
---|---|---|---|
年4.0%~14.5% | 10万〜800万円 | 最短1営業日※ | 最短1営業日※ |
申込条件 | 郵送物回避条件 | ||
|
- 各三井住友銀行店舗に設置してある「ローン契約機」を使ったカード受取で郵送物なし
- ローン契約機は毎日9時~21時営業中
- 三井住友銀行の普通預金口座開設不要
(ただし口座があった方が借入・返済は便利)
★三井住友銀行カードローン申込条件(公式HPより)
- お申込時満20歳以上満69歳以下の方
- 原則安定したご収入のある方
- 三井住友銀行指定の保証会社(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)の保証を受けられる方
★限度額ごとの適用金利
借入限度額 | 適用金利 |
---|---|
10万円~100万円 | 12.0%~14.5% |
100万円超過~200万円 | 10.0%~12.0% |
200万円超過~300万円 | 8.0%~10.0% |
300万円超過~400万円 | 7.0%~8.0% |
400万円超過~500万円 | 6.0%~7.0% |
500万円超過~600万円 | 5.0%~6.0% |
600万円超過~700万円 | 4.5%~5.0% |
700万円超過~800万円 | 4.0%~4.5% |
金利は銀行カードローンの中ではごく普通(上限14.5%)ですが、「郵送物を避けられる」という点で一致する消費者金融会社等に比べれば3%以上低金利です。(参考プロミスの上限金利は17.8%)
「郵送物なし」と「できる限り低い金利での借入」を両立させるためには打ってつけと言えるでしょう。
また、もしもあなたが三井住友銀行ユーザーであれば「24時間振込」はじめとする便利なサービスを利用できるのも嬉しいところです。
CHECK三井住友銀行カードローンのメリット・デメリットと郵送物なしで契約を結ぶ流れ
★参考三井住友銀行への問い合わせ結果
★新しく普通預金口座を開設したい場合にも「ローン契約機」を用いることができますが、キャッシュカードは後日簡易書留での送付となります。
CHECK三井住友銀行公式HP「SMBCなら平日夕方も土曜も口座開設ができる!」
②口座と運転免許証があるなら「三菱UFJ銀行バンクイック」を選んでも良い
三井住友銀行に次いで、申し込み先の選択肢となるのが「三菱UFJ銀行バンクイック」。
ただしこちらは、郵送物を避ける上で「運転免許証」が必須となりますのでご承知おきください。
実質年利 | 限度額 | 審査 スピード | 融資 スピード |
---|---|---|---|
1.8%~14.6% | 10万〜500万円 (※1) | 最短1営業日 | 最短1営業日 |
申込条件 | 郵送物回避条件 | ||
|
|
- 各三菱UFJ銀行店舗に設置してある「テレビ窓口」を使ったカード受取で郵送物なし
- 「テレビ窓口」営業時間は以下の通り(※曜日・支店によって、テレビ窓口の営業時間は異なります。)
- 平日9時~20時
- 土・祝10時~18時
- 日曜日10時~17時
- 三菱UFJ銀行の口座不要
(ただし口座があった方が借入・返済は便利)(※1)
★限度額ごとの適用金利
借入限度額 | 適用金利 |
---|---|
10万円~100万円 | 13.6%~14.6% |
100万円超過~200万円 | 10.6%~13.6% |
200万円超過~300万円 | 7.6%~10.6% |
300万円超過~400万円 | 6.1%~7.6% |
400万円超過~500万円 | 1.8%~6.1% |
運転免許証を取得済み、かつあなたが三菱UFJ銀行ユーザーなら(もしくは単に、三井住友銀行より三菱UFJ銀行の方が近所にあるのなら)こちらを選ぶのが良いでしょう。
CHECK三菱UFJ銀行「バンクイック」のメリット・デメリットと郵送物なしで契約を結ぶ流れ
参考三菱UFJ銀行公式HPより
あなたに目安として400万円以上の年収があるのなら、「三井住友銀行」「三菱UFJ銀行」よりも「アイフル<ファーストプレミアムカードローン>」の方がおすすめ。
というのもこちらは消費者金融取り扱いでありながら、上限9.5%という低金利を実現させている上、郵送物の回避も問題なく対応してくれるからです。
しかも郵送物を避けるにあたり、来店の必要もありませんし、任意の口座を使った引落返済も可能です。
「審査が厳しい」という問題こそありますが、これさえ気にならないのであればベストな申し込み先と言えるでしょう。
特別な利用条件がなければ非正規でも銀行カードローンを利用可能
さて、一般に銀行カードローンの審査は消費者金融会社(プロミス等)に比べ厳しいとされます。
実際これはほとんどの場合で正しく、「銀行カードローンの審査落ち後に消費者金融の審査に通った」という報告はいくつも確認されています。
…とは言え最近は「パート・アルバイトの方でもお申込みいただけます」と明記してある銀行カードローンも増えてきており、申込のハードルはかなり低くなったと言って良いでしょう。
そうなると、気になるのが「どこの銀行が一番甘いのか」といった点ですが……。
結論から言うと、寄せられている審査結果報告は大体どこの銀行も大差ありません。
特に利用条件の厳しい銀行カードローン(収入400万円未満の方の申し込みを受け付けていない等)が無ければ、サービス内容や店舗の近さを理由に好きな申し込み先を選んでよいでしょう。
★非正規の方による「銀行カードローン」審査結果報告
申込先 | 申告年収 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
可決 | 30代 アルバイト | 楽天銀行スーパーローン | 100万円 | |
20代 アルバイト | 200万円 | |||
20代 アルバイト | 三菱UFJ銀行「バンクイック」 | 230万円 | (=アルバイトとして三井住友銀行の審査にも通過か) | |
30代 契約社員 | 三菱UFJ銀行バンクイック スルガ銀行カードローン | 240万円 | ||
30代 派遣社員 | 楽天銀行スーパーローン | 280万円 | ||
30代 契約社員 | 三井住友銀行カードローン | 300万円 | ||
40代 自営業 | 百五銀行 「百五マイカード DREAM」 | 300万円 | ||
30代 契約社員 | 千葉銀行「クイックパワー<アドバンス>」 | 350万円 | ||
30代 派遣社員 | 楽天銀行スーパーローン | 380万円 | ||
否決 | 30代 アルバイト | 楽天銀行スーパーローン | 100万円 | |
20代 アルバイト | 新生銀行パーソナルカードローンプラス | 230万円 |
「価格.com」等に寄せられたレビューを見ても、おおむね
という属性であれば、ほとんどの銀行カードローンを利用できると推測されます。
……とは言え他社借入などを理由に審査に不安を感じているのなら、銀行への申込は「ダメ元」が前提となりそうですね。
1社の審査に落ちることにさほどのデメリットはありませんので、1つ挑戦してみてダメだったなら、消費者金融系への申込を検討すると良いでしょう。
CHECK審査の甘いカードローンは「不安要素」別に選べ!年収30万円や多重債務者の通過例も
CHECK電話取材に基づく消費者金融6社徹底比較!申込先はフローチャートで簡単チェック
★ちなみに強いて言えば、「年収230万円、アルバイト+他社借入2件」での審査通過例が出ている「三菱UFJ銀行<バンクイック>」は審査に自信がなくても申し込みやすいかと思います。
まとめ
★このページで紹介した各申込先候補
申込先候補 | 金利 | 備考 | |
---|---|---|---|
口座開設不要 好きな口座で返済可 | 楽天銀行スーパーローン | 1.9% ~14.5% | 大口借入◎ 申し込みやすさ特化 |
イオン銀行カードローン | 3.8% ~13.8% | カード受取やや面倒 | |
新生銀行パーソナルカードローンプラス | 4.5% ~14.8% | 24時間振込 | |
低金利特化 | 住信SBIネット銀行「MR.カードローン」 | 0.99% ~7.99% (プレミアムコース適用時) | 適用コースは審査を受けるまで分からない |
りそな銀行カードローン | 3.0% ~13.5% | 都市銀行の中で最も低金利 | |
郵送物なし | 三井住友銀行カードローン | 4.0% ~14.5% | 郵送物なしでの契約には口座または来店必須 |
三菱UFJ銀行「バンクイック」 | 1.8% ~14.6% | 郵送物なしでの契約には来店+運転免許証必須 | |
審査に通りやすい | 申込条件が特に厳しいものでなければどこでも 強いて言えば「三菱UFJ銀行バンクイック」か | ||
銀行取り扱いでない優秀ローン | アイフル「ファーストプレミアムカードローン」 | 3.0% ~9.5% | 高難易度 低金利+郵送物なし+口座開設不要を実現 |
J.Score | 年0.8% ~15.0% ※ 貸付利率(年率)0.8%は、みずほ銀行、ソフトバンクまたはワイモバイル、およびYahoo! JAPANと情報連携を行ない、かつ一定の条件を満たす場合に限り適用いたします。 | 本申し込み前に金利等の確認可 低金利+口座開設不要 |
全国から申し込めるものに限定してさえ、非常に候補の多い「銀行カードローン」ですが……。
数が多いというのはそれだけ競争が激しい、つまり利用者にとっては優秀なローンを見つけやすいということでもあります。
まずは「一番重視したいポイント」を絞った上で、あなたに合った申込先を選んでみてくださいね。
CHECK【100万円借りたい】高限度額に定評あるカードローン&その他借入方法と必要条件
CHECK令和のおすすめカードローン5選:申込先は「妥協できないポイント」から選べ!
CHECK難易度別!おすすめ低金利カードローンとその比較
SNSでもご購読できます。