PR

AGビジネスサポートの審査難易度:赤字決算でも審査に落ちない条件とは

「AGビジネスサポート」では、赤字決算であっても事業資金を借りられる可能性があります。
銀行や大手消費者金融の審査に落ちた場合でも、申し込みを検討する価値はあるでしょう。

今回は実際にこの会社で契約を結べた方の口コミ・体験談や、最短即日融資を受ける流れをまとめました。

AGビジネスサポート株式会社「事業者ローン」
金利 融資額、限度額 審査日数
上限18.0%※1 ※2 50万円~1000万円
(ビジネスローン)
1万円~500万円
(カードローン)
最短即日
借入までの総日数 貸付対象
最短即日
  • 法人または個人事業主
    ※営業年数制限はありませんが、決算書または確定申告書の提出は必須です。
※1審査により決定 ※2融資額100万円以上なら上限15%

ポイント

    • 法人として契約を結ぶ場合には法人代表者が連帯保証人となること
      (個人事業主の場合は保証人不要)
    • ビジネスローン(一括貸付型)とフリーローン(限度額の範囲内で何度でも借入)を選択可
    • 赤字決算でも応相談

AGビジネスサポートの審査基準

まずはAGビジネスサポートの審査基準について解説します。

①赤字決算でも契約を結べる可能性あり

AGビジネスサポートでは、赤字決算でも審査に通過できる可能性があります。

実際にこの会社の公式サイトでは、以下の記載を見ることができます。

Q.赤字決算でも可能ですか?
A.過去の財務内容だけでなく現状のご商売に鑑み融資実行の可能性を検討してまいります。営業担当までお気軽にご相談ください

公式サイトより

この部分だけを見ても、AGビジネスサポートの審査は銀行や信用金庫、そして大手消費者金融よりも柔軟だと分かります。

②代表者(個人事業主の場合は申込者)の信用情報や支払い能力も重要

AGビジネスサポートでは個人事業主の他、法人名義での契約も可能です。

ただしどちらの場合であっても、審査の際には代表者の返済能力が重要となります。

継続的な返済を見込めない状態である場合、審査に落ちる可能性は高くなるでしょう。

一方、公式サイトでは以下のような記載を見ることもできます。

Q.過去に自己破産や債務整理をしていても融資の検討は可能か。
A.どの程度の過去かによりますが、検討可能です。
現状のご商売の状況や将来性を鑑みてご審査いたします。

公式サイトより

「赤字決済でも可能性を検討」という方針を踏まえてみても、この会社の審査基準は過去よりも「現状」または「将来性」を重視していると言ってよいでしょう。

返済能力さえ認められれば、信用情報などに問題があっても契約を結べる可能性があります。

③総量規制の対象外だが、他社からの借入は審査落ちの理由になる

事業性融資は総量規制の対象外です。

そのため貸金業者からすでに年収の3分の1に達するお金を借りていても、AGビジネスサポートの審査に通過できる可能性はあります。

ただし他社からの借入は支払い能力を圧迫するため、審査が不利に進む原因となります。

特に複数の会社でカードローンを利用しているという場合、審査に通過するためには一定の返済能力が求められるでしょう。

これはビジネスローン、事業性融資の借入残高が大きい場合であっても同様です。

④審査の状況によっては保証人の設定を求められる

AGビジネスサポートの公式サイトでは、法人の場合を除き「保証人は原則不要」とされています。

ただし実際にアンケート調査を行ったところ、2名中2名が保証人の設定を求められたと回答されました。

特に審査上の不安要素がある場合には、個人事業主であっても保証人が必要になる可能性があると考えてよいでしょう。

これは逆に言うと、「保証人さえ設定できるなら審査に融通が利く」ということでもあります。

AGビジネスサポートへ申し込んだ2名の口コミ

ここからは、実際にAGビジネスサポートへ申し込んだ方の口コミを紹介します。

①経営していた飲食店が赤字続きだったという方の口コミ

AGビジネスサポートは、2020年に会社名を変更しました。
そしてまず紹介するのは、旧社名である「ビジネクスト」時代の利用者の口コミです。

ただし改名後もサービス内容などは特に変わっていないため、十分に参考になる情報と考えてよいでしょう。

▲▼申込の事実を確認できる画像とアンケート回答

申込先ローン無担保ローン
(一括融資・回数分割払い)
属性

  • 30代
  • 年商390万円
  • 所得320万円
契約条件

  • 金利11%
  • 融資額250万円
ビジネスローンを利用した理由
自営業として営んでいる飲食店の経営がうまくいかず赤字続きでした。店をたたむ以外での方法を求めてビジネスローンをしました。
AGビジネスサポートを選んだ理由
ネットの口コミの評判の良さが理由です。
保証人について
必要でした。兄に保証人になってもらいました。
その他自由な口コミ感想
経営を立て直しながら無理なく返済していけるプランを立ててもらえたのが良かったです。
ただ、正直もう少し金利の相談は乗って欲しかったです。

赤字続きでも契約を結べたということからは、この会社の審査が柔軟であると分かります。

保証人さえ設定できるなら、事業が危機に陥っていても審査に通過できる可能性があるでしょう。

②経営危機に300万円のカードローン枠を獲得できた方の口コミ

続いて紹介するのも、閉店の危機にある飲食店を経営されている方の体験談です。

▲▼申込の事実を確認できる画像とアンケート回答

申込先ローン無担保ローン
(カードローン)
属性

  • 40代
  • 年商420万円
  • 所得360万円
契約条件

  • 金利11.8%
  • 融資額300万円
ビジネスローンを利用した理由
夫婦で経営している飲食店ですが、経営の悪化が続いておりローンに頼るしかなくなったからです。
でないとすぐに店を閉じるしかない状況でした。
AGビジネスサポートを選んだ理由
ネットの口コミの評判が良く、可能性を感じたからです。
保証人について
必要でした。経営の相談に乗ってもらっていたコンサルタントの弟になってもらいました。
その他自由な口コミ感想
赤字続きの経営という状況で、借入どころかそもそもの審査に対してのと不安がありました。

審査の融通や返済に対する融通を効かせてもらえたのはとても良かったです。ネガティブな要素はとにかく金利が高いというところです。

注目すべきは420万円の年商・360万円の所得に対し、300万円という高い限度額が設定されていることでしょうか。

事業性資金は総量規制の対象外です。
そのため金融機関が承認すれば、年収(所得)の3分の1を超える借り入れも可能です。

AGビジネスサポートの申込から契約・借入までの流れ

ここからは、AGビジネスサポートで申し込み~審査・借入を完了させる流れについて解説します。

①最短即日融資を受ける流れ

AGビジネスサポートは最短即日融資に対応しています。
契約の流れは以下の通りです。

AGビジネスサポート
無担保ローン契約の流れ

インターネットから申し込み
仮審査
必要書類の提出
本審査
本審査結果連絡
ネットや郵送で契約手続き
必要額の振込
(ここまで最短即日)
カード(カードローンタイプ選択時)や
契約書類の送付

借入を急ぎたい場合には、インターネットで契約を行うと良いでしょう。

また審査の過程では、携帯電話などに連絡が入る可能性が高いです。
マナーモードを解除するなどして、電話を取れる準備をしておきましょう。

★審査状況などによっては、借入までに数日以上の日数が必要となります。

②ローンごとの借入方法

AGビジネスサポートでは、申し込みの際に以下の2つのローンを選ぶことができます。

2つのローンの種類について
事業者向けビジネスローン(証書貸付)
  • 金利 :3.1%~18.0%
  • 融資額:50万円~1000万円

借入後は分割払い(最長5年)、または一括払い(1年以内)で返済のみを行う

事業者向けカードローン
  • 金利 :5.0%~18.0%
  • 融資額:50万円~500万円

審査の際に設定された限度額の範囲内で、何度でも借り入れが可能

※貸付条件は新規契約時のもの
※その他、不動産担保ローンなどあり

「事業者向けビジネスローン」を選んだ場合、融資額は契約後に一括で振り込まれます

一方でカードローンを選んだ場合には、以下の方法を使い限度額の範囲内で何度でも借り入れが可能です。

申込先のローンは、「500万円を超える融資を希望するか」「二度目の借入が必要か」をも基準にして決めると良いでしょう。

★AGビジネスサポートの借入方法
ATM出金
    • 以下のATMを利用可能

▶セブン銀行ATM
アイフルATM
▶東京スター銀行ATM

    • 以下の手数料発生

▶取引額1万円以下…110円/回
▶取引額1万円超 …220円/回

銀行振込
AGビジネスサポートに電話で連絡し、銀行振込

AGビジネスサポートの必要書類

AGビジネスサポートと契約を結ぶためには、必要書類を提出する必要があります。

ここでは名義別の必要書類について解説します。

①法人の場合

法人が契約を結ぶ場合に求められる書類は以下の通りです。

法人の必要書類

    • 代表者ご本人様を確認する書類

┗運転免許証など

  • 決算書
  • その他個別案内

気になるのは「個別案内」の部分ですが、アンケートの回答の中には「飲食店の営業許可証」などが挙げられていました。

各書類はメールやFAX、もしくは郵送で提出可能です。

②個人事業主の場合

個人事業主が申込を行う場合の必要書類は以下の通りです。

個人事業主の必要書類

    • ご本人様を確認する書類
    • 確定申告書
    • 事業計画書・資金繰り表

公式サイトでダウンロード可

  • その他個別案内

書類は法人と同様に、メールやFAX、もしくは郵送で提出可能できます。

スムーズな契約のためには、事前に書類を用意しておくと良いでしょう。

まとめ

ポイント
  • AGビジネスサポートの審査基準は過去よりも「現状」「将来性」を重視するもの。そのため決算の内容や信用情報に問題があっても、返済能力が認められれば審査に通過できる可能性がある
  • 赤字続きなどの懸念がある場合には、保証人の設定を求められる可能性がある
  • 審査・融資は最短即日で完了

特に安定収入のある保証人を設定できる場合、AGビジネスサポートの審査は非常に柔軟と言えます。

決算の内容や信用情報に問題がある方にとっては、重要な申込先候補となってくれることでしょう。

AGビジネスサポート(無担保)
ローンタイプ一括融資
カードローン
※その他不動産担保ローンなどあり
金利3.1%~18.0%
(一括融資)

5.0%~18.0%
(カードローン)

限度額
(融資額)50万円~1000万円
(一括融資)
1万円~ 500万円
(カードローン、初回)
融資までの必要日数最短即日
返済期間最長5年
(一括融資の場合)
申込条件
法人または個人事業主

  • 法人のお客様:75歳まで
  • 個人事業主のお客様:69歳まで
AGビジネスサポート株式会社「事業者ローン」
金利 融資額、限度額 審査日数
上限18.0%※1 ※2 50万円~1000万円
(ビジネスローン)
1万円~500万円
(カードローン)
最短即日
借入までの総日数 貸付対象
最短即日
  • 法人または個人事業主
    ※営業年数制限はありませんが、決算書または確定申告書の提出は必須です。
※1審査により決定 ※2融資額100万円以上なら上限15%

ポイント

    • 法人として契約を結ぶ場合には法人代表者が連帯保証人となること
      (個人事業主の場合は保証人不要)
    • ビジネスローン(一括貸付型)とフリーローン(限度額の範囲内で何度でも借入)を選択可
    • 赤字決算でも応相談



カードローン診断ツール

「もしも、カードローンを使うなら、自分にはどれがいいんだろう……?」
 
そんな疑問に答えるカードローン診断ツールを作りました!
 
匿名&無料で使えるので、ぜひ試してみてください!
 

【Q】今日・明日中に借りたい

SNSでもご購読できます。