一目でわかる!年収&申込先別カードローン限度額一覧:年収の半分まで借りるには

一目でわかる!年収&申込先別カードローン限度額一覧:年収の半分まで借りるには

「今必要なお金を賄うのにカードローンを使いたいけれど、自分の年収でいくらくらいまで借りられるのかな…」

カードローンの限度額(借入可能額)は、次の3つで大きく変わります。

  • 年収や勤務形態などの「属性」
  • クレジットカード、ローン等の利用履歴(信用情報)
  • 申込先の金融機関の種類や審査方針

属性や信用情報はすぐには変えられませんので、少しでも大きなお金を借りたいという場合には「申込先選び」が重要になるわけですね。

そこで今回は、「申込先別の限度額」目安を、実際のアンケート調査結果をもとにまとめました。
読み進めて頂ければ、今のあなたの限度額目安や状況に合った申込先候補が分かります。

事前にチェック!そもそも利用限度額って?

カードローンは、一定額の範囲内で好きなように借入・返済ができるサービス。
この「一定額」=借入可能な上限額のことを、一般に(利用/借入)限度額極度額と言います。

例えば限度額が30万円なら、借入額が30万円に達するまでなら好きなようにお金を借りられるということですね。

この限度額は一般に「審査」によって、あなたの希望にかかわらず金融機関側が決定します。

目次

一目でわかる!年収・職業・申込先別、一般的な「カードローンの利用限度額」

カードローンの限度額は、

  • 年収や勤務形態、他社借入状況といった「属性」
  • 信用情報(いわゆるブラック状態でないか等)
  • 申込先の金融機関

によって大きく変動します。

そこでこれまで実施したアンケート調査より、属性・申込先別の「目安限度額」をまとめると以下のようになりました。

一目で分かる!限度額目安

一目で分かる!限度額目安

消費者金融銀行
パート
アルバイト
10万円~30万円10万円~50万円
年収200万円
給与所得者
10万円~50万円10万円
~年収の2分の1
年収300万円以上
給与所得者
50万円~
年収の3分の1
50万円
~年収の2分の1
※いずれも他社借入、信用情報問題がないことを前提とした場合の目安値
※事業所得者への対応は金融機関によって差が大きいため、当該ページ参照

もちろん申込者の状況や申込先の方針によって差は出るため、上記はあくまで目安となります。

…が、各社が定める最大限度額(消費者金融アコムの場合は800万円)がアテにならないことはよく分かるでしょう。

それでは上のように言える根拠について、ここからは詳しく解説させていただきます。

消費者金融カードローンなら初回限度額は10万円~50万円が基本、ただし例外も

「プロミス」「アコム」といった消費者金融会社における初回限度額は「10万円~50万円」が基本。

その根拠となるアンケート回答と、例外的に50万円超を借りられるケースについて見ていきましょう。

①一般的な消費者金融カードローンの初回限度額

一般的な消費者金融会社における、カードローン初回限度額は以下の通りです。

消費者金融のカードローン限度額目安

パート
アルバイト
10万円~30万円
年収200万円
給与所得者
10万円~50万円
年収300万円~50万円~申込先によっては100万円以上
※50万円超の契約なら要収入証明書類
「他の貸金業者と合わせて」年収の3分の1を超える借入不可(総量規制
※他社借入や信用情報問題がない場合の目安値

もちろんアルバイトでも、

  • 年収が高い
  • 勤続年数が長い

といったプラスポイントがあれば30万円超の限度額を狙えますが…。

これまで寄せられた審査結果を見る限り、そういった例は稀ですね。

そもそも消費者金融会社は審査難易度が低め(=属性が低い方にも積極的に融資を行う)に設定されていることもあり、初回からの大口融資には比較的消極的かな、という印象です。

少しでも大きなお金を借りたいという状況なら、銀行や信金を選ぶのが無難でしょう。

②申込先&属性によっては初回から100万円以上の限度額を獲得できる例も

銀行に比べると大口融資に消極的な傾向の見られる消費者金融会社ですが…。
実のところ、このあたりの方針には会社ごとの違いが大きく見られます。

例えば「プロミス」では、これまで55名の方に対しアンケート調査を行った結果、初回から50万円超の限度額を獲得できた方が1人しかいらっしゃいませんでしたが…。

他社、特に「SMBCモビット」では「初回から100万円以上を借りられた」という報告が複数見られますね。

消費者金融よりも大口融資に積極的とされる銀行カードローンは、即日融資に対応していません。

そのため「できる限り早く、大きなお金を借りたい」という場合には、「消費者金融ながら、比較的大きなお金を借りやすい」SMBCモビット等が有力な選択肢になってくれるだろうと思います。

消費者金融で初回から100万円以上を借りられた方

アコム金利15%
限度額100万円
年収300万円
会社員(4年)
SMBCモビット金利18%
(※借入額が100万円に達したら15%に下がるはず)
限度額105万円
年収315万円
会社員(4年)
SMBCモビット金利15%
限度額100万円
年収340万円
会社員(3年)
レイクALSA金利18%
(※同上)
限度額100万円
年収400万円
会社員(6年)
他社借入1社10万円
SMBCモビット金利18%
(※同上)
限度額103万円
年収400万円
会社員(4年)
複数のリボ残高あり(詳細不明)
アコム金利15%
限度額203万円
年収600万(+α)円
会社員(7年)
アイフル金利15%
限度額100万円
年収1000万円
会社員(20年)
※特記がない限り他社借入なし
※プロミスでは初回から100万円以上の限度額未確認

ただし実際のところは、似たような属性でも100万円以上の限度額を獲得できない方が多いです。
基本的に、消費者金融における限度額は「50万円まで」と思っておくのが無難でしょう。

各社の審査状況について詳しくは、以下の個別ページをご覧ください。

③10万円未満で審査通過となるのはかなり「ギリギリ」な方

はじめてカードローンを利用する方の場合、限度額は低くても「10万円」に設定されるのが一般的ですが…。

一部の会社、特にアイフルでは、「3万円」「7万円」といった中途半端な、10万円を下回る数字での審査通過が目立ちます。

これは何もアイフルの限度額が渋いという意味ではありません。

こういった数字が適用されるのは多くの場合、

  • 自分で限度額を引き下げた方
  • 他社の審査に通過できないような他社借入などを抱えている方

のいずれか。

仮にこういった限度額が適用された場合には、むしろ「低額でも審査に通ってよかった」と考えた方が良いでしょう。

「アイフル」審査結果アンケートより

属性契約内容
・年収100万円
・パート(5年)
・他社借入1社25万円
┗銀行カードローン
・金利18.0%
・限度額3万円
・年収180万円
・アルバイト(1年)
他社債務2社計78万円
┗アコム63万円
┗ショッピングリボ15万円
・金利18%
・限度額6.4万円
・年収286万円
・会社員(4年)
他社債務3社計250万円(87%)
┗信金130万円
┗アコム50万円
┗ショッピングリボ70万円
・金利18%
・限度額7万円
・年収800万円
・会社員(22年)
他社債務3社計480万円
┗楽天銀行350万円
┗アコム100万円
┗レイク30万円
・金利18%
・限度額9万円

④大手消費者金融5社のカードローン簡易比較

参考情報として、審査・限度額方針を含む大手消費者金融5社の比較結果をまとめさせて頂きました。

大手消費者金融5社の比較

SMBCモビット・上限金利18%
・無利息特典なし
・唯一引き落とし額の増額に対応
・郵送物回避に諸条件あり
高めな限度額に定評あり
・ブラック状態に厳しい
アコム・上限金利18%
・30日間無利息
・みずほ銀行ユーザー等は「来店なし+郵送物なし」の両立不可
振込融資に制限が多い
ブラック状態に比較的寛容
・モビットに次いで高限度額に定評あり
レイクALSA・上限金利18.0%
60日間無利息または180日間5万円無利息
┗WEB申込の場合
※1
・注郵送物回避◎
アイフル・上限金利18%
無条件で原則在籍確認なし
・30日間無利息
・郵送物回避◎
プロミス・上限金利17.8%
・30日間無利息
・郵送物回避◎
・多重債務に厳しい
・初回限度額は低め
※いずれも申込~融資まで最短1時間以内
※1注

≪60日・180日共通の注釈≫
※初めてなら初回契約翌日から無利息
※無利息期間経過後は通常金利適用。
※30日間無利息、60日間無利息、180日間無利息の併用不可。
※ご契約額が200万超の方は30日無利息のみになります。
≪60日間無利息の注釈≫
※Webで申込いただき、ご契約額が1~200万円の方。
※Web以外で申込された方は60日間無利息を選べません。
≪180日間無利息の注釈≫
※契約額1万円~200万円まで≪貸付条件≫
融資限度額 1万円~500万円
貸付利率 4.5%~18.0%
ご利用対象 年齢が満20歳以上70歳以下の国内に居住する方,ご自分のメールアドレスをお持ちの方,日本の永住権を取得されている方
遅延損害金(年率) 20.0%
ご返済方式 残高スライドリボルビング/元利定額リボルビング
ご返済期間・回数 最長5年、最大60回
必要書類 “運転免許証
※収入証明(契約額に応じて、新生銀行フィナンシャルが必要とする場合)
担保・保証人 不要
※商号:新生フィナンシャル株式会社
※貸金業登録番号:関東財務局長(10) 第01024号 日本貸金業協会会員第000003号

限度額や審査方針の他、「郵送物の回避しやすさ」などのサービス内容も加味した上で申込先を選択できると良いですね。

初回から高限度額(~年収の2分の1)を獲得しやすいのは銀行や信金のカードローン」

少しでも大きな限度額がほしいという場合、申込先の筆頭候補となるのが銀行や信金のカードローン。
そう言い切れる理由について見ていきましょう。

①一般的な銀行カードローンの初回限度額
一般的な銀行・信金カードローンにおける、初回限度額目安は以下の通りです。

銀行カードローンの限度額目安

パート
アルバイト
専業主婦
10万円~50万円
年収200万円
給与所得者
10万円~年収の2分の1
年収300万円~
給与所得者
50万円~年収の2分の1
共通
融資額について法律上の制限なし
ただし年収の2分の1を大きく超える契約を結べた例は少ない
※他社借入や信用情報問題がない場合の目安値

限度額水準は(もちろん申込先によっても異なりますが)消費者金融よりも高いですね。

少しでも大きなお金を借りたい状況なら、銀行や信金を選ぶのが無難だろうと思います。

②限度額の上限は「年収の2分の1」が目安か(※審査上の不安要素がない場合)

あなたが「審査上の問題点がなく、安定した収入を得ている給与所得者」ならば、年収の2分の1程度までの契約を結べる…かもしれません。

実際に、各銀行カードローンを使い高額契約を結べた例を見てみましょう。

高限度額を獲得できた方の例

住信SBIネット銀行カードローン金利14.79%
限度額100万円
年収180万円
自営業(20年)
青梅信用金庫カードローン金利不明
限度額130万円
年収286万円
会社員(4年)
しののめ信用金庫「シルキーカードローンピンク」金利6.5%
限度額310万円
年収360万円
会社員(4年)
楽天銀行スーパーローン金利14.5%
限度額200万円
年収450万円
会社員(15年)
他社債務2件130万円
住信SBIネット銀行カードローン金利6.99%
限度額150万円
年収500万円
会社員(18年)
他社借入2社計100万円
三井住友銀行カードローン金利8%台
限度額230万円
年収500万円
会社員(11年)
他社債務1件55万円
住信SBIネット銀行カードローン金利5.99%
限度額240万円
年収510万円
会社員(3年)
他社債務2社計240万円

上に挙げた消費者金融会社の例と比べても、全体的に限度額水準は高いですね。
また10%を切る低金利での契約成功も目立ちます。

ただし似た属性の方が、必ずしも同様の条件で契約を結べるとは限りません。
あらかじめご承知おきください。

パート・アルバイトの方の限度額は、銀行であっても10万円~30万円となるのが一般的です。

ただし、

  • 配偶者の扶養に入っている(専業主婦含む)
  • 最低限度額が50万円のカードローンを選んだ(小規模地銀や信金に多い)

という場合には、50万円の限度額にも期待できることでしょう。

③高限度額の報告が特に多いのは「ネット銀行」「信金」など

銀行・信金カードローンについてのアンケート結果を見たところ…。

審査結果報告数に対し、高額契約の報告が目立つのは特に

  • 信用金庫や小規模地銀
  • インターネット銀行

といったタイプの金融機関。

特に信用金庫では、年収の9割に迫る高限度額を、超低金利で契約できたという報告も見られました。

信金を使い、超好条件で契約を結べた例

しののめ信用金庫「シルキーカードローンピンク」金利6.5%
限度額310万円
年収360万円
会社員(4年)

とは言え「高限度額に定評のある金融機関」は、口座開設が義務付けられていることも多いです。

「いつもの口座を使って毎月の返済を行いたい」という場合には、普段使っている地銀や都市銀行等のカードローンを選んでみても良いでしょう。

全国から申し込める主な銀行カードローン

住信SBIネット銀行・プレミアムコース適用なら上限金利7.99%
┗スタンダードコースなら上限14.79%
※コースは審査により決定
口座開設必須
高限度額に定評あり
みずほ銀行カードローン・上限金利14.0%
口座開設必須
低めの属性の方の審査通過が多い
楽天銀行スーパーローン・上限金利14.5%
・口座開設不要
審査は意外と属性重視。明暗が分かれやすい印象
┗ただし十分な属性があれば高限度額を狙える

一部の例外となる金融機関(信金などに多い)を除き、50万円超の契約を結ぶためには「収入証明書類」が必要となります。

年収の3分の1までしか借りられないという「総量規制」とその抜け道について

銀行や信金のカードローンについての項目をご覧になって、「年収の2分の1程度までの借入が可能」という点に疑問を覚えた方は多いかもしれません。

さて、貸金業法には一般に「総量規制」と呼ばれる、個人に年収の3分の1を超える融資を禁止する制限が存在します。

つまり年収300万円の方は、貸金業者から合計100万円を超えるお金を借りることができないわけですが…。

そもそも銀行は、貸金業者ではありません
そのため総量規制も貸金業法も無関係なんですね。

というわけで、借入先に銀行や信金を選べば、年収の3分の1を超える借入も問題なく可能となります。

ちなみに「総量規制」の対象となるのは、主に
・消費者金融からの借入(アコム、プロミス等)
・クレジットカードのキャッシング枠
です。

年収の3分の1を超えるお金を借りたいのなら、貸金業者の選択は避けるべきだと言えるでしょう。

「緊急医療費のための借入」など、特例と認められる場合においては、貸金業者においても総量規制の例外扱いとなる場合があります。

カードローン契約後の限度額「増額」について

カードローンの限度額は、契約後に「増額審査」を受けることで増やすことができます。

が、増額審査に通過できるのは主に、

  • 目安として6ヶ月以上、そのカードローンを利用している
  • 前回審査時に比べ、属性(他社借入状況含む)が悪化していない

という2つの条件を満たした方。

たまに例外があるとは言え、契約後すぐに限度額を増やすことは原則としてできません。

そのためもともと必要な限度額が決まっている状況なら、

  • はじめから高限度額に定評のある銀行カードローン等を使う
  • 消費者金融会社などで一時しのぎをした後、銀行カードローン等へ借り換えを行う

といった方法を取った方が確実でしょう。

FAQ:希望限度額は審査結果・審査難易度に影響しますか?

一部の例外はあるようですが、普通は影響しません。

限度額は申込者の希望にかかわらず、金融機関が独自の基準に従い提示することが一般的。
そのため希望限度額よりも高い数字が出たり、低い数字が出たりすることはまったく珍しくありません。

ということで、希望限度額欄には好きな数字を入れておいて問題ないでしょう。

FAQ:借りすぎが心配です。提示された限度額を引き下げることはできますか?

問題なく可能です。

契約の際に限度額を選択できないようであれば、直接金融機関に電話を掛け希望を伝えることで、限度額引き下げが適用されるだろうと思います。

ただし一部の、限度額が固定されたカードローン等を除きます。

FAQ:提示された限度額に不満があった場合、契約をキャンセルすることはできますか?

問題なく可能です。
契約は双方の合意によって結ばれるものですから、契約条件に納得がいかないようならその場で破棄しても構いません

ただし短期間にあまり多くのローンへ申込を行うと、一時的に審査が不利に進みやすくなりますのでご注意ください。

要は「多くのカードローンに一度に申込を行い、審査結果を見て契約先を決める」ことはおすすめできないわけですね。
この方法を取るにしても、申込先の上限は2~3社となりそうです。

FAQ:50万円超を借りる場合に必要となる「収入証明書」について教えてください。

一般的には以下のいずれかを提出できればOKです。

主な収入証明書類

主な収入証明書類

入手方法など
源泉徴収票
【給与所得者】
・12月~1月に、勤務先から発行される
再発行は勤務先への相談が必要、時間も掛かりやすい
給与明細書
【給与所得者】
・毎月発行される
再発行は勤務先への相談が必要、また必ず発行してくれるとは限らない
・収入証明書類として使うには「直近2ヶ月分」が必要であることが多い
確定申告書の控え
【事業所得者】
・確定申告時に交付
・承認印の下りた書類の再発行手続きは面倒なので非推奨
納税証明書
【事業所得者】
・確定申告済みであれば原則即日発行可
┗取得方法は確定申告方法に順ずる(ネットまたは税務署窓口、郵送)
住民税決定通知書
【給与所得者】
・5~6月に発行される
・扶養下、就職1年目(前年度収入無し)だと交付なし
・再発行不可
所得証明書
課税証明書
【給与所得者】
【事業所得者】
住民税を支払っていれば、市役所などで即日発行可
┗交付手数料(300円程度)や本人確認書類が必要

収入証明書類を用意できずに困っているのなら、市区町村役所などに出向き「所得証明書(課税証明書)」を貰ってくるのが早そうですね。

ちなみに提出方法は申込先によって異なるものの、最近は「スマートフォンなどで撮影+アップロード」という形で済ませられることが多いです。
(信金、小規模地銀等だと店頭持ち込みが基本ですが)

FAQ:年収の2分の1以上のお金を借りたいのですが。

上に挙げた「しののめ信用金庫」のような例がないわけではないものの…。

何か決まった目的があり、まとまった借入を必要としているのであれば、カードローンよりも

  • 目的ローン(自動車ローン、医療ローン等)
  • 多目的ローン

といった、「借入金の利用目的証明あり+一度借りたら分割払いで、返済のみを行う」ローンの選択をお勧めします。

こういったタイプのローンは、カードローンより高限度額を獲得しやすいためですね。

ただし審査難易度は、カードローンに比べいくらか厳しいかもしれません。

カードローンの限度額設定についてのまとめ

一目で分かる!限度額目安(再掲)

一目で分かる!限度額目安(再掲)

消費者金融※銀行※
パート
アルバイト
10万円~30万円10万円~50万円
年収200万円
給与所得者
10万円~50万円10万円
~年収の2分の1
年収300万円以上
給与所得者
50万円~
年収の3分の1
50万円
~年収の2分の1
申込先選びについての備考
・消費者金融会社(即日融資OK)の中なら「SMBCモビット」が高限度額に定評あり
高限度額狙いなら、
  ○信金やネット銀行のカードローン
  あたりが有力候補か
※いずれも他社借入、信用情報問題がないことを前提とした場合の目安値

高限度額での契約を狙うにあたり、非常に重要となるのが「申込先選び」。

もちろんあなたの属性によって、どうしても借入可能額に限界は生じてしまいますが…。
各申込先候補を見比べた上で、できる限り好条件で契約を結べそうなカードローンを選択できると良いですね。

目次