セントラルという金融機関であれば、ブラック状態の人にも貸してくれると聞いたけれど…?
中小消費者金融会社の中でも、店舗数が多くユーザーサービスに優れる「セントラル」。
特別審査が甘い…というわけではないものの大手業者よりも柔軟なのは確かで、
- 過去の延滞や強制解約、債務整理を理由としたブラック状態
- 5年以上前に自己破産
といった状況の方にとっては最優先の申込み先の一つとなるでしょう。
今回はそんな消費者金融「セントラル」について、実際のアンケート調査に基づく審査傾向や、問い合わせに基づく即日融資の流れをまとめました。
現在あなたの消費者金融、またはクレジットカード会社からの借入額合計が、あなたの年収の3分の1に達している場合……。
セントラルに限らずすべての消費者金融会社を利用することは原則不可能です。
これは貸金業法という法律の制限によるもの(いわゆる総量規制)で、審査の甘さとは関係ありません。
あらかじめご承知おきください。
審査に不安を抱えている方で意外と多いのが、自分がブラックだと思い込んでいるだけというケース。
そんな場合は、大手消費者金融の無料診断を試してみましょう。
大手であれば「うっかりヤミ金に引っかかってしまった!」という危険もないので安心です。
実質年率 | 限度額 |
---|---|
3.0%~18.0% | 1万〜800万円 |
審査スピード | 融資スピード |
最短30分※1 | 最短1時間程度※1 |
- 土日祝日対応 ※2
- 「WEB完結」なら電話連絡なし・郵送物なし
- 時間外振込対応
- ブラック状態には厳しい
※2 インターネット申込の休業時間:1月1日0時~1月2日7時まで
消費者金融「セントラル」の審査に通っている/落ちているのはどんな人?
それでは早速、どういった人が「セントラル」へ申し込み、どういった審査結果が通達されているのか見ていきましょう。
①【可決】他社借入あり&延滞歴ありの契約社員Aさんの例
まず紹介するのは、
- 過去の延滞あり
- 他社借入あり
- 非正規雇用、かつ審査で不利に進みやすい国民健康保険加入者
という属性のAさんの回答です。
口コミ
- 年代:30代
- 年収:220万円
- 職業:契約社員(4年)
契約内容 | 金利不明 限度額20万円 |
---|---|
属性 |
|
提出書類 | 運転免許証、前年の源泉徴収、アコムとの契約書 |
感想など | 収入が低くても比較的審査が通りやすいし、返済に関しても積極的に相談にのってもらえるとネットで評判だったから申し込みました。 収入が低いことが理由で審査を通過できず、返済も困難と思われないかが不安でした。 |
属性面から審査に不安を抱えていたようですが、セントラルの審査には通過できた模様。ただし20万円という限度額でも源泉徴収票、そしてアコムの契約書を求められたということで、あまり余裕をもっての通過…とはいかなかったようですね。
とは言え何にせよ、あなたがこのAさんと近い属性にあるのなら、「セントラル」への申込みを検討する価値は十分でしょう。
「セントラル」が加盟する個人信用情報機関はJICC(日本信用情報機構)の1機関のみ。大手業者が加盟している「CIC」の情報は閲覧していません。
この二機関の違いをごく簡単に抜き出すと、
- JICC…ほぼブラック情報のみ記録
延滞記録は「2ヶ月以上」~記録 - CIC …ブラック未満の延滞情報も記録
といったところ。要はCICに加盟していないセントラルは、2ヶ月未満の「ブラック未満の延滞」を確認できないわけですね。当然、これが審査結果に影響することもないでしょう。
そのため大手の審査では不利に働く原因となる「2ヶ月未満のクレジットカード等の延滞」は、セントラルの審査ではほぼ加味されません。これに思い当たるところがあるのなら、嬉しいポイントと言えるでしょう。
②【可決】他社借入あり&延滞歴ありの個人事業主Bさんの例
続いて紹介するBさんも、Aさんと似た属性ですね。
口コミ
- 年代:20代
- 年収:350万円
- 職業:個人事業主(2年)
契約内容 | 金利18.0% 限度額50万円 |
---|---|
属性 |
|
提出書類 | 運転免許証のみでした。 |
感想など | とても早い対応ですぐにお金が手元に入りました。金利は高いですが、しっかりと返せる金額なのでよかったと思います。 |
中小消費者金融会社は個人事業主に対してかなり厳しく対応することが多いのですが……。
Bさんの場合はブラック状態でないこともあってか、さほど問題なく借入に成功できた模様。
(先述の理由から、2ヶ月未満の延滞はセントラルの審査で加味されません)
先のAさんの例と照らし合わせてみても、「非正規+さほど高額でない他社借入あり」くらいの属性であれば問題なく「セントラル」を利用できると見て良さそうです。
…とは言えこの方々くらいの属性なら、大手での審査通過も十分狙えるようにも思えます。
③【可決】5年以上前に自己破産を行った会社員Cさんの例
大手でも通過可能性があったように思われるAさん、Bさんに対し、中小業者ならではの可決結果が出たと思われるのがこのCさんです。
口コミ
- 年代:20代
- 職業:会社員(2年)
- 年収:330万円
契約内容 | 金利18.0% 限度額10万円 |
---|---|
属性 |
|
提出書類 | 直近2ヶ月分の給与明細 住民票 免許証 |
感想など | 以前、自己破産をしたことがあり、大手各社からは借りれませんでした。 セントラルはそういった人にも貸してくれると聞いたので選びました。 セントラルは受付の女性、借入内容の説明をしてくれた男性、全てが丁寧に対応してくれました。契約もネット、電話のみで済んだのでスピーディーでした。 |
備考:申込確認で尋ねられたこと | 働いている企業と生年月日、住所年齢に間違いがないか、そして、いつ自己破産をしたかを聞かれました。 |
自己破産を行ったのは5年以上前とのことで、個人信用情報機関上での破産情報は失われているはず。
ですがこれまで、SMBCモビットなどの大手では、「破産5年以上が経過してから、破産歴が理由としか思えない審査落ち」例が報告されています。
これは大手各社が、個人信用情報とは別に官報情報を閲覧しているからですね。官報に記載された破産歴は、個人信用情報とは異なり半永久的に残ります。
が、これに対し「セントラル」の利用規約上で「官報を閲覧する」といった旨の記載は見られません。
申込確認の際に破産歴を尋ねられることはあるようですが……。
このCさんの例を見る限り、「破産から5年が経っていれば、セントラルでの審査通過を狙える」のはまず間違いないでしょう。
★ただし後掲の審査落ち情報を見るに、「破産から5年以内」での審査通過はさすがに難しそうです。
参考【重度ブラック】自己破産5年以内でも審査に通るカードローンは?喪明け後の対応も
④【否決】セントラルの審査に落ちてしまった4名の属性と審査落ち理由
ここからは、セントラルの審査に落ちてしまった4名の方の属性を簡単に掲載させて頂きます。
- 年収450万円、会社員(2年)
- 三井住友銀行で100万円借入中
- 5年以内に2ヶ月以上の延滞
- 年収250万円、アルバイト(3年)
- 銀行から50万円、レイク ALSA、アイフルからそれぞれ30万円の借入あり(計110万円)
- 年収200万円、会社員(4年)
- 申込時点で各種後払いサービスを1ヶ月以上延滞「中」
- 5年以内に債務整理
- 年収350万円、会社員(3年)
- AZで10万円、スペースで50万円を借入中
- 5年以内に自己破産
- その後フクホーで審査通過
各情報から「審査落ち」理由と思われるものを簡潔にまとめると、以下のようになるでしょうか。
- ブラック+多額の他社借入あり
┗総量規制に接しないものを含む - 非正規雇用者+多額の他社借入あり
- 他社延滞中
┗これはどこの金融機関でも厳しい - 5年以内に自己破産
5年以内に自己破産した方へも融資を行う業者が存在することを考えると、中小金融機関の中で比べた場合の「セントラル」の審査難易度は特別に低いとは言い難いでしょう。
★今回のアンケート調査中に該当者はいらっしゃいませんでしたが……。
これまで「セントラル」では、
- 5年以内に任意整理
- 過去に2ヶ月以上の延滞あり
といったブラック状態の方の審査通過が確認されています。
もちろん申込者の属性にもよりますが、「ブラック状態、かつ生活を圧迫するような高額な借金が無い」状態であれば、十分に審査通過を狙えることでしょう(破産から5年以内の方などを除く)。
⑤結局「セントラル」へ申し込むべきはどんな人?
以上の情報から「セントラル」へ申し込むべき人の条件をまとめると、以下のようになります。
- ブラック状態等を理由に、大手金融機関での審査通過が難しいと思われる
┗ただし破産から5年以内、他社延滞中、または高額な他社借入を抱えての審査通過はセントラルでも厳しい - 5年以上前に自己破産をした
「セントラル」の審査傾向、そして中小業者の中ではユーザーサービスが充実していること(詳細後述)を踏まえて考えると、この業者はちょうど「大手と、小規模金融機関(いわゆる街金)の中間」のような存在と見て良いでしょう。
特別に審査が甘いわけではありませんが、何らかの理由で大手が利用できなくなった後、真っ先に申込み先候補となるのがこの「セントラル」と言えそうです。
★セントラルよりさらに柔軟な審査を行っている業者については、以下の項目で触れています。
CHECK3.「セントラル」の審査に通過できなかった場合の申込先候補について
★ちなみに「過去の延滞」「任意整理」等を理由としたブラック入りであれば、大手であっても審査通過を狙えることもあります。
参考【証拠付】アンケート調査に基づく「ブラックでも借りれた」消費者金融10選
「セントラル」に聞いた!即日融資の流れと在籍確認他
ここからは「セントラル」への申込みを前向きに検討しているあなたのため、その契約の流れについてお話しさせて頂きます。
まずはネット申込時における現在の所要時間を、電話対応の確認も兼ねて問い合わせてみた結果をご覧ください。
(2020年6月問い合わせ分)
この金融機関には以前から何度か問い合わせを行っていますが、電話対応は大手と遜色なく良好。
かなりひどい対応を行う中小業者も少なくはないのですが、接客態度の良さという意味で「セントラル」は申し込みやすい会社と言えるでしょう。
が、大手と異なり「セントラル」の振込融資対応時間は平日日中のみ。振込手続きが15時以降となる場合、着金は翌銀行営業日となりますのでご注意ください。
とは言えこれ自体はほぼすべての中小消費者金融会社に共通する内容です。
★関東、四国/岡山県に設置してある無人/有人店舗を利用できる場合には、土日や夕方以降の申込みでも即日融資を狙えます。
①おおまかな契約の流れ(ネット申込の場合)
「セントラル」にて、来店なしのインターネット契約を結ぶ流れは以下の通りです。
「セントラル」インターネット契約の流れ
セントラルがあなたの口座に希望額を振込
(希望者のみ、ここまで最短即日)
(回避不可)
他の金融機関と比べても、特に珍しい点はありません。
現在審査には2~3時間が掛かると言うことですから、即日融資を狙う際には午前中までに申し込みを済ませられると良いですね。
気になる郵送物について、電話で尋ねてみた結果は以下の通りです。
ただ二回目以降でしたらご勤務先ですとか、郵便局留めですとかを選んでいただけます。
(2020年6月問い合わせ分)
そもそも「来店なし+郵送物なし」を両立できる中小消費者金融会社はAZ、アムザくらいかと思いますが…。
来店なしで契約する場合の初回郵送物については、あらかじめ確認しておきたいところです。
★来店契約が可能であれば、郵送物なしでの契約が可能です。
②セントラルとの契約に必要な書類
「セントラル」との契約に必要な書類は以下の通りです。
本人確認書類(全利用者必須) |
---|
以下の中から選択
|
住所確認書類 ※本人確認書類に記載の住所と現住所が異なる場合 ※写真なしの本人確認書類を用いる場合 |
以下の中から選択
|
その他 ※外国籍の方のみ提出 |
永住カードまたは特別永住者証明書 |
公式HPに記載はありませんが、上記書類の他、
- 貸金業法の制限により、「セントラルでの適用限度額が50万円を超える場合(ただし稀)」「貸金業者からの借入額合計が100万円を超える場合」
- その他セントラルの指示に応じて、任意の収入証明書等の提出を求められる可能性があります。
また先のアンケート回答者の中には、本人確認書類・収入証明書類の他、「アコムの契約書」を提出したという方もいらっしゃいました。
もちろん本人の属性などにもよりますが、「本人確認書類」1枚で借りられる…とは限らないと思っておいた方が良いでしょう。
★各書類は「スマートフォンなどで撮影+アップロード」という形で提出可能です。
③在籍確認方法はスタンダードな、個人名を名乗るもの
「セントラル」の在籍確認仕様はごく一般的なもの。担当者の個人名を名乗る形で実施されます。
(2020年6月問い合わせ分)
また上の回答から分かる通り、在籍確認の前には携帯電話へ連絡が入るようですね。
時間指定などにも柔軟にも対応してくれるのは嬉しいところです。
★「セントラル」アンケート回答より(1)
口コミ
- 年代:20代
- 職業:会社員
申し込みしてから20分くらいに会社の電話にかかってきて、〇〇様はいらっしゃいますでしょうか?と聞かれたので、本人ですと応えたら「審査終了までもう少々お待ちください」ときられました。
★「セントラル」アンケート回答より(2)
口コミ
- 年代:20代
- 職業:会社員
電話を切った数分後に会社に在籍確認の電話がありました。
④中小消費者金融には珍しく、セブン銀行ATMを使い何度でも借入可能なのが嬉しい
「セントラル」は中小消費者金融会社にしては珍しく、カードローンタイプでの契約に対応しています。要は「限度額の範囲内で何度でも借りられる」わけですね。
(一般的な中小業者のローンは再融資の際に再審査が必要)
「セントラル」契約後に発行されるローンカード(セントラルカード)は、各セントラルATMの他、全国の「セブン銀行ATM」で利用可能。
さすがに大手金融機関の利便性にはかないませんが、中小業者の中ではトップクラスの使い勝手を誇ると言って良いでしょう。
★その他、契約後の振込融資も可能です。
★セブン銀行ATM利用時には、
- 取引額1万円以下…110円
- 取引額1万円超過…220円
の手数料が発生します(借入/返済時共通)。
★借入・返済方法について詳しくは、以下の公式HPをご覧ください。
CHECKセントラル公式HP「お借入について」
CHECKセントラル公式HP「ご返済について」
「セントラル」の審査に通過できなかった場合の申込先候補について
先述の通り、「セントラル」の審査は中小消費者金融会社の中で比べた場合、そこまで甘いというわけではありません。
そのためここでは、
- セントラルの審査に落ちてしまった
- 審査落ち例を見る限り、セントラルの審査に通過できそうにない
というあなたのため、新たな申込み先候補となる中小消費者金融情報を簡単にまとめました。
以下はいずれも、自己破産5年以内での審査通過が確認されている業者となります。
AZ |
|
---|---|
アムザ |
|
アルコシステム |
|
エイワ |
|
キャネット |
|
スペース |
|
フクホー |
|
セントラルのような「セブン銀行ATMを使った借入」には対応していないものの……。
審査の面で不安があるのなら、こういった業者への申込みが優先されることでしょう。
参考【重度ブラック】自己破産5年以内でも審査に通るカードローンは?喪明け後の対応も
まとめ
- セントラルへの申込みが優先されるのは、主に「ブラック状態または5年以上前の自己破産等を理由に、大手の利用が難しい」と推測される人。
とは言え中小業者の中では特別に審査が甘い方ではないため、
- 多額の他社借入がある
- 破産から5年以内
- 他社延滞中
といった状況での申込は推奨されない
- 現在の審査所要時間は2時間程度とのこと(ネット申込の場合)。即日融資を狙いたいなら平日午前中に申込みを済ませられると◎
- 中小業者には珍しくカードローンタイプの契約に対応、セブン銀行ATMを使い限度額の範囲での借入が可能。
審査傾向・利便性のどちらを取っても「大手と小規模業者の中間」に位置する金融機関と考えてよさそう
特別に審査が甘い…というわけではないものの、一般的な中小消費者金融会社よりも借入・返済の勝手に優れる「セントラル」。
そのため基本的には重度ブラック状態や多重債務者よりも、「大手を利用できなくなってすぐ」の方向けの申込み先と言えるでしょう。
この記事でチェックしたカードローン情報
実質年利 | 限度額 | 審査 スピード |
---|---|---|
~18.0% | 1万〜300万円 | 最短即日 |
申込条件 | 必要書類 | 店舗設置場所 |
|
| 公式HP参照 |
- セブン銀行ATMを使った随時の借入・返済に対応
- 官報情報の閲覧なし、ただし破産5年以内での審査通過は未確認
カードローン診断ツール
「もしも、カードローンを使うなら、自分にはどれがいいんだろう……?」
そんな疑問に答えるカードローン診断ツールを作りました!
匿名&無料で使えるので、ぜひ試してみてください!