「千葉銀行のカードローンが気になるけれど、検索しても良いことしか載っていなくて逆に不安……。」
口座を持っていれば来店不要の「WEB完結」を利用できるなど、地方銀行ながら使い勝手が良い千葉銀行のカードローン、「クイックパワー<アドバンス>」。
でも、いざ申し込みを行うとなると知っておくべきものはメリットではなくデメリットかもしれません。
そこで今回は実際にちばぎんカードローンへ申し込みを行った「Aさん」「Bさん」に、このローンに対する正直な感想を伺ってみました!
読み終えていただければ、このローンの長所と短所の両方がわかるはずですよ。
<千葉銀行、こちらもチェック!>
CHECK千葉銀行カードローン、申込みの流れと借り入れ・返済方法まで
千葉銀行に関わらず、2018年1月より全銀行は個人向けローンの審査の際、申込者と反社会勢力の間に関係が無いか警察庁へのデータ照会を行うよう義務付けられたため、銀行カードローン融資には最短でも1営業日かかる事となりました。
もし即日融資を希望している場合は、消費者金融をチェックしましょう。
「サラ金」というイメージから不安を抱いている人もいますが、正式に認可された金融機関ですのでご安心ください。
金利 | 1.4%~14.8% | 限度額 | 800万円 |
---|---|---|---|
審査スピード | 原則2、3日 (問い合わせより) | 融資スピード | 審査終了当日~数日 |
その他 |
|
まずは、千葉銀行カードローンに対する印象を教えてください!
はじめに、「Aさん」「Bさん」のお二方に千葉銀行カードローンへ申し込んだ感想を伺ってみました。
Q.まずはざっくりと、千葉銀行カードローンに対する印象を教えてください! | |
---|---|
Aさん(30代男性) | カードローンは千葉銀しか使っていないので他の銀行と比べて、というのはできませんが、アコムとかに比べたら借入金利も低いですし、預金と同じように使えるので便利だったと思います。 でも、支払額が低すぎて返済がなかなか終わらないのはちょっとどうかと。 |
Bさん(30代男性) | 在籍確認※までして、手紙で審査落ち通告というのはひどいと思いますね。 |
いきなりマイナスの言葉をもらうことになってしまいました。
Aさんの「返済がなかなか終わらない」というお話は後ほどまとめることにして……。
CHECK4.利用者が教える、返済に関する注意点
Bさんは千葉銀行の審査に落ちてしまったとのこと。
「千葉銀行の審査難易度分析」のページでもお伝えしているとおり、千葉銀行の審査は決して厳しいものではありませんが……。
Bさんが審査に落ちてしまった原因とは何なのでしょうか?詳しく伺ってみましょう。
二人の審査結果とその理由を推測
どちらも同年代の男性でありながら、「Aさん」は千葉銀行の審査に通過できたのに対し「Bさん」は審査落ちとなってしまいました。
その原因を探っていきましょう!
①借り換え対応ながら、100万円を超える大口のおまとめにはリスクが高いかも……。
お二方の申し込み当時の属性は以下のようなものでした。
Aさん(30代男性) 【通過】 | |
---|---|
Bさん(30代男性) 【非通過】 |
年収だけを見ると、BさんはAさんの二倍近く。
さらに会社員とあって、派遣社員のAさんよりは審査に強いように思えますが……。
やはり気になるのは計3社での多額の借り入れですね。
Q.千葉銀行の審査についてはどう思われますか? |
---|
Bさん:銀行によって審査が違うというのは分かるんですが、借り換えに使えることを確認した上で申し込んだのにこれはどうなんだと。実際、このあと静岡銀行の審査には通っておまとめできたので。 延滞もありませんでしたし、他社借り入れ以外の属性は悪くありませんよね。 |
Q.千葉銀行の口座は以前からお持ちでしたか? |
Bさん:いいえ。家が近かったので申し込みのときに作りに行きました。 |
確かに、Bさんの他社借り入れ以外の属性は決して悪くありません。静岡銀行で審査に通過できたのも、そこを評価されたのでしょう。
審査基準は非公開のため、Bさんの審査落ちの理由を断言することはできませんが……。
(もしかしたら以前保証会社で問題を起こしたことがある、家賃負担が高いと判断されたなど隠れた理由があるかもしれません)
千葉銀行カードローンは千葉銀行の口座開設を必須とする商品ですから、申し込み時に同銀行の利用状況をチェックする可能性は大。
もしBさんが以前から千葉銀行の口座を普段使いとしていれば、その分千葉銀行からの信頼も大きく、大口のおまとめにも成功できた可能性もありそうです。
★千葉銀行での、100万円程度までのおまとめ成功例は複数確認されています。
ただし、Bさんのようにそれ以上の金額となると楽天銀行、静岡銀行などの他社を選択した方が確実でしょう。
②銀行カードローンにしては、もらえる限度額は低めな傾向あり
Q.勤続1年未満の派遣社員でありながら、千葉銀行の審査に通過できた「Aさん」。ところで、もらえた限度額はいくらでしたか? |
---|
Aさん:30万円でした。その後、千葉銀行から「50万円に増額しませんか?」という案内は来ましたが、自動車ローンを検討していたので断りました。 |
年収240万円で30万円の限度額、というのは高くも低くもない、非常に一般的な数字ですね。
実際、千葉銀行ではこのくらいの限度額からスタートする例が多いようです。
ただし、その他の細かなレビューを見ていくと「ちばぎんでは50万円の枠だったのに、その後受けた別の銀行では100万円の限度額だった」というものも……。
50万円を超える限度額を狙うのなら、「オリックス銀行」などの大口融資に強い他社を選んだ方が良さそうです。
実質年利 | 限度額 | 審査 スピード | 融資 スピード |
---|---|---|---|
1.7%~17.8% | 10万〜800万円 | - | 数営業日~ |
申込条件 | 郵送物回避条件 | ||
|
|
- 口座開設不要
- 任意の金融機関口座を使った引き落とし返済可
- 比較的大きな限度額を獲得しやすい(最大で年収の2分の1程度)
- ガン保障特約付きの団体信用生命保険に加入可
★価格.comの最新20レビューから抽出した「借入額」の中央値平均※(2017年9月)
千葉銀行 | 210,416円 |
---|---|
オリックス銀行 | 741,666円 |
イオン銀行 | 145,833円 |
みずほ銀行 | 281,944円 |
<いつの間にか「収入証明書不要」の文字が消失!大口融資はさらに難しくなりそう……。>
少なくとも2017年の5月には、千葉銀行の公式HPで見ることのできた「原則収入証明書不要」の文字。
千葉銀行カードローンの強みの一つが、「最大500万円まで、収入証明書が必要不要」というものでしたが……。
いつの間にかこの表記は公式HPから消え、収入証明書に関する記載はどこにも見ることができません。
その代わり必要書類の項目に「上記以外の書類が必要となる場合もございます」という注意書きが入っているため、審査結果によってはここで収入証明書の提示を求められるのでしょう。
実は今、大手銀行のほとんどが収入証明書に関する規約を厳しく改めています。
例えば、以前まで「300万円まで原則収入証明書不要」だった三井住友銀行や福岡銀行が、現在は「限度額が50万円を超えると収入証明書必須」に。
これは各銀行が、「貸しすぎ」を行政や国会に厳しく非難されているためです。
つまり収入証明書提出の基準を厳しくした銀行は「貸しすぎ」を食い止めようとする動きにあるわけですね。
今後は各銀行の貸付残高が公表されることになり、大口の借入はさらに難しくなると予測されます。
「大口融資自粛」の動きが強いのは、大手都市銀行と大手地方銀行。
千葉銀行は全国の地方銀行の中でも第三位の預金高を誇ります(2014年)から、まず自主規制から逃れることはできないでしょう。
(実際、千葉銀行よりも預金高の少ない福岡銀行はカードローン規約を改定するなど、明らかに大口融資の自粛をはじめています。)
というわけで、今後千葉銀行で大口融資、主に50万円を超える融資を受けることはさらに難しくなると予測されます。
基本的に千葉銀行は「50万円以下の限度額を希望する場合」におすすめしたいローンとなっています。
★大口融資を希望する場合は、以下のカードローンもチェックしてみてください。
CHECK【カードローンの借入限度額とは】22の体験談から割り出す申込み先別・限度額目安も
即日融資は実際のところ難しい?Aさんの体験談
大口融資を自粛する動きがありそう……とは言え、もう一つの強みである「最短即日融資」はいまだ続行中です。
ただし実際に申し込み当日に融資を受けることは難しいのかも。それを証言する、Aさんの体験談を見ていきましょう。
★注意!銀行カードローンの審査体勢が変わることにより、最短即日審査を受けられるのは2017年末までだと考えられます。
Q.ズバリ、Aさんは申し込みの当日に千葉銀行でお金を借りることはできましたか? |
---|
Aさん:できませんでした。 というより、審査結果が出るまでにも3日くらいかかったと思います。 |
実際に千葉銀行へ問い合わせてみましたが、審査時間は「原則2~3日」となっているようですね……。
即日融資を受けることは、かなり難しいようです。
Q.お金を借りられたのは、審査結果が出た当日でしたか? |
---|
Aさん:そうだったと思います。 千葉銀の口座を持っていたので、「WEB完結」※が使えたので。 ただ、ローンカードが届いたのはもっと後でした。 |
Q.勤務先への電話連絡(在籍確認)はありましたか? |
---|
Aさん:ありました。 取り次ぎの人から、聞き覚えのない名前で私宛に電話が入ったと聞いて、何だと思って受け取ったら、それが千葉銀行の人でした。 |
Q.その他、審査において何か気になる点はありましたか? |
---|
Aさん:審査結果は携帯電話に入るんですけど、話を聞いてる間に一回電波が悪くて切れてしまったんですよね。 それで後で折り返し電話を掛けたら、取り次ぎの人が銀行員と思えないくらい対応が悪くてこの人が担当者じゃなくてよかったと思いました笑 審査結果を伝えてくれた女性は親切な感じでした。 |
電話対応の件はともかくとして……。
「WEB完結」を利用したAさんは、融資までに3日の時間が掛かったとは言えかなりスムーズに契約が進んだ例となります。
千葉銀行の場合、一応最短即日融資は可能……ではあるものの、成功率はかなり低い様子。
「千葉銀行口座を持っており、希望限度額が50万円以下※」という場合であっても、融資には数日程度の時間が掛かると見ておきましょう。
※収入証明書の提出を求められた場合、「WEB完結」を利用することができずFAXや店頭での手続きが必要になります。
他行の動きを見るに、限度額50万円以内であれば高い確率で収入証明書不要、つまり「WEB完結」を利用できると見て良いでしょう。
★詳しい利用の流れについては「千葉銀行カードローンへの申し込みと使い方」のページをご覧ください。
利用者が教える、返済に関する注意点
ここからは契約後の注意点について、ちばぎんユーザーであるAさんに伺ってみました!
Q.契約後、どのようにカードローンを利用されましたか? |
---|
Aさん:カードローンを使ったのは引っ越し資金を何とかするためだったので、契約のときに振り込んでもらって以降はしばらく返すだけでした。 あと、税金の支払いの関係で1回、2万円くらい借り足したかな。このときは千葉銀行のATMを使ったと思います。 限度額は30万円でしたが、結局借りたのは10万円にも届いてません。 |
Q.必要最低限だけ借りるという上手な使い方ですね。 そして、Aさんは冒頭で「返済がなかなか終わらない」とおっしゃっていましたが……。 千葉銀行の返済方法については、どのようにお考えですか? |
---|
Aさん:毎月の返済は千葉銀行からの引き落としなんですが、自分は普段から給料の受取も家賃の支払いも、クレジットカードの引き落としも全部千葉銀行の口座でやってるんです。 それなので預金の上下が激しくて、あんまり気にしてなかったんですが、 借り足しをしたのは最初の借入から1年くらい経ってからだったんです。ふつう、1年も経ったら大分借り入れも減るものと思うじゃないですか。 たしか最初に借りたのが7万円で、1年くらい経った後に見たら、借入残高が5万数千円。なぜ?!みたいな。 普通、クレジットカードでも24回払いが限度じゃないですか。これ、気付かなかったらいつまで返済し続けてたんでしょうかね。 で、利子は取られ続けているんで怖いもんですよ。 |
Q.「銀行カードローンあるある」ですね……。その後はどうされましたか? |
---|
Aさん:支払い方法を調べて、一括は難しかったので2、3ヶ月かけて給料日後にATMで入金したと思います。 それ以降は借りてません。解約はまだですが。 |
Q.借入残高などを知らせる利用明細は、届かなかったのでしょうか? |
---|
Aさん:届いてないと思います。※ |
Q.今後、千葉銀行のカードローンを利用される方にアドバイスなどはありますか? |
---|
Aさん:結局は借金なので、放置しないことです。 |
カードローンの返済は千葉銀行に限らずリボ払いです。
これはクレジットカードの分割払いとは逆に、「支払い回数をもとに毎月の返済額を決める」のではなく「毎月の返済額をもとに支払い回数を決める」方式。
そのため千葉銀行のように毎月の返済額が少ないと、支払い回数が延びてしまいがちなんですね。
<銀行カードローンの落とし穴?毎月の引き落とし額に注意>
Aさんのように、返済を自動引落としだけに任せていると借り入れは本当になかなか減りません。
千葉銀行で10万円以下を借りた場合、毎月の返済金額は2,000円。
ここから毎月、利息(=サービス料:借入額10万円の場合1,200円程度)が差し引かれるわけですから、借り入れが減らないというのも当然です。
(実際、Aさんが7万円を借りたまま放置していれば、完済までに約4年が掛かっていました。)
千葉銀行のカードローンを利用する場合には、必ず頻繁に借入残高を確認し、余裕があるときにATMなどでの追加返済を行ってください。
借入残高はインターネットバンキングやATM、コールセンターなどで知ることができます。
また、半年に一度送られてくる利用明細も必ずチェックしておきましょう。
★反対に言うと、毎月の追加返済が可能であれば「借入が減らない!」という不満も生まれません。
詳しくは「千葉銀行カードローンの返済について」をご覧ください。
まとめ
★千葉銀行の審査難易度は低めで、年収の高くない派遣社員やパート・アルバイトでも利用可能。
ただし大口融資には向いておらずおまとめの成功例は多くないため、はじめて(あるいは2社目くらいまで)のキャッシングにおすすめ
★今後ますます大口の借入は難しくなりそう。基本的には「50万円以下の借入限度額」を希望する場合に選ぼう
★即日融資OK(2017年9月現在)なものの、実際に成功させることは難しい
★毎月の返済額は低く、自動引落としだけに返済を任せると非常に時間が掛かる。
借入残高は頻繁に確認し、ATMなどでの追加返済を積極的に行おう!
どうしてもデメリット、という点が目立ってしまいましたが……。
千葉銀行のカードローンは、基本的に「来店不要・比較的スピーディ」に利用できる優秀なカードローンです。
すでに千葉銀行の口座を持っており、希望限度額が50万円以内という場合には、時間に余裕を持った上で申し込みを検討してみてくださいね。
CHECK千葉銀行カードローン、申し込みの流れと借り入れ・返済方法総まとめ
この記事でチェックしたカードローン情報
金利 | 1.4%~14.8% | 限度額 | 800万円 |
---|---|---|---|
審査スピード | 原則2、3日 (問い合わせより) | 融資スピード | 審査終了当日~数日 |
その他 |
|
カードローン診断ツール
「もしも、カードローンを使うなら、自分にはどれがいいんだろう……?」
そんな疑問に答えるカードローン診断ツールを作りました!
匿名&無料で使えるので、ぜひ試してみてください!