クレジットカードでお金を借りるキャッシングとは?使い方から返済まで

    クレジットカードでお金を借りるキャッシングとは?使い方から返済まで
    キャッシング枠が設定されたクレジットカードをお持ちなら、今すぐコンビニのATMなどで現金を借りられる可能性があります。
    このとき、新しく審査などを受ける必要はありません。

    今回はクレジットカードの「キャッシング枠」を使ってお金を借りる条件や方法と、その返済方法を中心に分かりやすくまとめました。

    クレジットカードを使ってお金を借りる「キャッシング枠」とは?

    まずは、お手持ちのクレジットカードを使ってお金を借りる方法について解説します。

    ①クレジットカードの利用可能枠は2種類ある

    クレジットカードの利用可能枠には、「ショッピング枠」「キャッシング枠」という2つの種類があります。

    このうち通常のお買い物に使われるのが「ショッピング枠」です。

    一方、「キャッシング枠」は現金を借りるための利用可能枠を指します。

    「ショッピング枠」と「キャッシング枠」は完全に独立しているわけではなく、いずれも「総利用可能枠」の範囲内で利用可能です。

    例えば総利用可能枠が50万円のクレジットカードであれば、「ショッピング枠」「キャッシング枠」を合わせて最大50万円まで利用できます。

    ②キャッシング枠があればATMや振込で現金を借りられる

    お手持ちのクレジットカードにキャッシング枠がついていれば、「コンビニATMを使った出金」「銀行振込」といった方法で、今すぐお金を借りられる可能性があります。

    キャッシング枠が付いている時点ですでに審査は完了しているため、新しく申し込みを行う必要はありません

    ★利用できる借入方法は、カード会社によって異なります。

    CHECK主なクレジットカード会社で利用できるキャッシング方法の一覧

    自分のカードのキャッシング枠を確かめる方法

    ここからは、お手持ちのクレジットカードにキャッシング枠が付いているか確認する方法について解説します。

    ①カード会社のインターネットサービスにログインするのがベスト

    クレジットカードのキャッシング枠を確かめるためには、お手持ちのカード会社のインターネットサービスを利用するのが良いでしょう。

    IDやパスワードといった必要な情報を入力しログインすれば、利用可能枠を確認できるはずです。

    ▲実際の「楽天カード」ログイン画面より。
    このカードには、20万円のキャッシング枠が設定されていることが分かります。

    ②カード会社に電話で問い合わせる

    インターネットサービスの使い方やログイン方法がよく分からない場合には、カード会社に直接電話で問い合わせるのも良いでしょう。

    電話番号は、クレジットカードの裏面に記載されています。

    また利用可能枠の確認のみであれば、自動音声案内を利用できることも多いです。

    ③カード受け取り時の書類にも利用可能枠が書かれている

    クレジットカードを受け取った際の書類にも、利用可能枠が書かれています。

    ただしクレジットカードの利用可能枠は、カードの利用に伴い増減することも多いです。

    カード受け取り時と現在では、利用可能枠が異なる可能性がありますのでご注意ください。

    ④コンビニのATMに直接向かってみる方法も

    利用可能枠の確認が億劫ならば、お近くのコンビニATMに直接出向いてカードを挿入してみるのも良いでしょう。

    キャッシング枠が備え付けられたカードであれば、そのまま現金を借りられる可能性があります。

    主なクレジットカード会社で利用できるキャッシング方法の一覧

    主なクレジットカード会社で利用できる、キャッシング方法をまとめました。

    各カード会社のキャッシング方法
    楽天カード
    三井住友カード
    JCBカード
    三菱UFJニコス
    クレディセゾン
    イオンカード
    オリコ
    ジャックス
    アメリカン・エキスプレスキャッシングサービスなし

    その他のカード会社のキャッシング方法については、各公式サイトなどをご確認ください。

    ★銀行振込は、利用するカード会社や振込先によって振込反映までに時間がかかる場合があります。

    キャッシングの手数料と返済方法

    ここからはキャッシングを利用する際に発生する手数料や、借りたお金の返済方法について解説します。

    ①金利は一般に年18%(月1.5%前後)

    クレジットカードのキャッシング枠の金利は、一般に年18%です。

    この数字を月当たりの金利に直すと「1.5%」となります。

    そのため借入額に対し、月1.5%程度の手数料が発生するとかんがえると分かりやすいでしょう。

    例えば10万円を1ヶ月借りたなら、手数料は1,500円程度となります。

    この数字は消費者金融会社のカードローンにおける上限金利と、およそ同じものとなります。

    ★実際の手数料は日割りで計算されるため、誤差が生じます。
    あくまで目安程度にお考え下さい。

    ②返済方法は「翌月1回払い」と「リボ払い」を選べることが多い

    カード会社によって例外はあるものの、キャッシングの際には「翌月1回払い」「リボ払い」を選択できることが多いです。

    「翌月1回払い」では、通常のショッピング1回払いと同じタイミングで請求が発生します。

    この場合は借入額に利息を上乗せした金額が引き落とされることで、返済が完了します。

    月1.5%程度の手数料は、借入期間が短いほど節約できます。

    そのため可能であれば、「翌月1回払い」を選ぶと良いでしょう。

    ★回数分割払いは利用できません。

    ③リボ払いを選ぶ場合でもできる限り短期間で返済しよう

    1回払いが難しい場合には、リボ払いを選ばざるを得ません。

    リボ払いとは、定額の分割払いを指します。
    この「定額」の設定は、クレジットカード会社によって異なります。

    例:借入残高が10万円以下の場合、毎月の返済額は5,000円+手数料

    ただしリボ払いを利用中であっても、ATMへの入金や「毎月の返済額の増額」などにより、完済を早めることは可能です。

    手数料を節約するためには、リボ払いを利用する場合であっても「できる限り短期間で返す」ことを心がけましょう。

    ★キャッシングリボの請求額や追加返済の方法はカード会社によって異なります。
    詳細については各公式サイトなどをご確認ください。

    キャッシング枠が0円だった場合にはどうすればいい?

    ここからは、お手持ちのカードにキャッシング枠が設定されていなかった場合の対応について解説します。

    ①増額審査を受けることでキャッシング枠を利用できる可能性がある

    利用可能枠の「増額審査」に通過すれば、新しくキャッシング枠が設定される可能性があります。

    増額審査はインターネットサービスなどを通して申し込むことができます。

    ただしクレジットカード会社の増額審査は、結果が出るまでに数日以上を要することも多いです。

    またクレジットカードのキャッシング枠の審査は、カードローンの審査などに比べ難易度が高い傾向にあります。

    ★貸金業法上の制限上、専業主婦を含む無収入の方がキャッシング枠を利用することはできません。

    また、学生の方にはキャッシング枠が設定されないことが一般的です。

    ②カードローンなど、その他の方法を利用する

    借入を急ぎたい方や好条件で借りたい方は、クレジットカードのキャッシング枠よりもカードローンなどを利用した方が良いでしょう。

    消費者金融会社のカードローンを選べば、最短25分での借入が可能です。

    また銀行カードローンを選べば、クレジットカードのキャッシング枠よりも低金利で借りることができるでしょう。

    主な申込先候補
    プロミス
    • 上限金利17.8%
    • 最短25分融資
    • 最短10秒で振込融資
    • 郵送物なしで借りやすい
    • 30日間無利息
    アイフル
    • 上限金利18.0%
    • 最短25分融資
    • 最短10秒で振込融資
    • 郵送物なしで借りやすい
    • 30日間無利息
    レイクALSA
    • 上限金利18.0%
    • 60日間または180日間5万円無利息
      ┗Web申込みの場合
    • 最短25分融資
    • 郵送物なしで借りやすい
    楽天銀行スーパーローン
    • 上限金利14.5%
    • 口座開設不要
    • 借入まで1週間~
    三井住友銀行カードローン
    • 上限金利14.5%
    • 口座開設不要
    • 郵送物を避けられる
      (要来店)
    • 借入まで最短1営業日
    三菱UFJ銀行バンクイック
    • 上限金利14.6%
    • 口座開設不要
    • 郵送物を避けられる
      (要来店・要運転免許証)
    • 借入まで最短1営業日
     CHECK即日融資に強いカードローン
    CHECK低金利で借りられるカードローン

    クレジットカードを使った海外キャッシングについて

    クレジットカードのキャッシング枠は、海外のATMでも利用できます。

    そして海外のATMでキャッシングを利用すると、そのときのレートに応じた現地通貨を引き出すことができます。

    キャッシングの金利は海外で利用する場合であっても、年18%(月1.5%)程度です。

    そのため現地の空港などで両替を行うよりも、結果的に手数料が安く済むことは多いです。

    海外に行く際には、キャッシング枠の付いたクレジットカードを持っていけると安心と言えるでしょう。

    キャッシング枠を利用できるATMは、一般に空港や大きな駅、街角などに設定されています。

    ★カード会社によっては、国内のキャッシング枠と海外のキャッシング枠が別々に設定されている場合があります。

    ★海外ATMを利用した際の返済方法は、原則として「翌月1回払い」となります。

    クレジットカードのキャッシング枠に関するよくある質問と回答

    ここからは、クレジットカードのキャッシング枠についてのよくある質問にお答えしていきます。

    ①キャッシングの利用でポイントは貯まりますか?

    残念ながら、キャッシング枠はポイント還元の対象となりません

    ②家族カードでもキャッシング枠を利用できますか?

    本カード・家族カードの両方にキャッシング枠が設定されている場合には利用できる可能性があります。

    カード会社のインターネットサービスにログインし、キャッシング枠の有無を確認してみると良いでしょう。

    ③ショッピングリボを利用していてもキャッシングリボを利用できますか?

    はい、利用可能枠の範囲内で併用が可能です。

    ④キャッシングは総量規制の対象ですか?

    カードの発行元が銀行でなく、一般的な信販会社(クレジットカード会社)の場合は、総量規制の対象となります。

    そのためすでに消費者金融会社などで年収の3分の1に達するお金を借りている方は、キャッシング枠を利用できません。

    CHECK総量規制対象外のカードローンとは?年収の9割の他社借入で審査に通った例も

    ⑤利用明細や請求額はどこで確認できますか?

    利用しているカード会社のインターネットサービスや、アプリなどをご確認ください。

    また、自動音声案内により請求額を確認できるカード会社も多いです。

    ⑥キャッシング枠とカードローンの違いは何ですか?

    「利用可能枠の範囲内でお金を借りられるサービス」という意味では同じです。

    ただし一般に、キャッシング枠という言葉は「お買い物にも使えるクレジットカードの1つの機能」として用いられます。

    これに対し、カードローンは「国内での借入専用のサービス」と考えてよいでしょう。

    カードローンに、お買い物や海外キャッシングの機能はありません。

    まとめ

    • キャッシング枠が設定されたクレジットカードを持っていれば、今すぐATMや銀行振込で現金を借りられる
    • キャッシング枠の有無や金額は、カード会社のインターネットサービスなどを通して確認できる
    • キャッシング枠の金利は一般に「年18%」
      これは「借入残高に対し、月1.5%程度の手数料が発生する」ことを意味する。
      決して低い数字ではないので、できる限り早く返済しよう
    • キャッシング枠が0円だった場合は「増額審査」を受けることができるが、結果が出るまでには時間がかかりやすいため注意
    • クレジットカードのキャッシング枠は海外のATMでも利用できる
      現地通貨を実質1.5%前後の手数料で利用できるため、現地での両替よりも低負担で済むことも多い

    キャッシング枠付きのクレジットカードは、急いでお金が必要な場合に頼りとなります。

    「もしも」のときのために、あらかじめキャッシング枠を作っておくのも良いでしょう。

    ただしこのサービスを利用する際には、「できる限り短期間で返済する」ことを心がけたいところです。

    

    カードローン診断ツール

    「もしも、カードローンを使うなら、自分にはどれがいいんだろう……?」
     
    そんな疑問に答えるカードローン診断ツールを作りました!
     
    匿名&無料で使えるので、ぜひ試してみてください!
     

    【Q】今日・明日中に借りたい

    SNSでもご購読できます。