
運転免許ローンの審査は、そこまで厳しくないです。
学生でも、専業主婦でも借りられます。
もちろん、30万前後のお金を借りるわけですから、「審査が甘い」なんてこともないですが…
ちゃんと返済能力があることを証明すれば、借りれないことはありません。
今日は運転免許ローンについて詳しく解説していきます!
目次
運転免許ローンの審査は厳しくない!
運転免許ローンは教習所ローンとも言われており、運転免許を取得する際に組むローンのことです。学生を対象としていることも多いため、審査は厳しくありません。
普通のローンは20歳以上、かつ収入がないと申し込みが出来ませんが、高校生でも、無収入でも、親権者の同意があれば、ローン(分割払い)を組むことが出来ます。
しかし、すべての運転免許ローンが、高校生や無収入者に対応しているわけではありませんので、ちゃんと確認してから申し込みましょう。
高校生や無収入者OKの運転免許ローンは、ページ下部のこちら
一方、20歳以上で、収入のある方は、銀行が取り扱う「自動車ローン」を利用することをおすすめします。
▼しずぎんマイカーローン
実質年利 | 1.5%~5.3% | 限度額 | 100万円 ~1000万円 |
---|---|---|---|
申し込み方法 | インターネット | 必要書類 | |
その他 |
▼住信SBIネット銀行「MR.自動車ローン」
金利 | 1.525% ~3.725%※ | 貸付額 | 10万円~1000万円 |
---|---|---|---|
返済期間 | 1年~10年 | 融資スピード | 2週間~ |
担保 | 不要 | 保証人 | 不要(株式会社ジェイシービー保証) |
その他 |
マイカーローンと呼ばれることもある、主に自動車の購入を目的としたローンですが、運転免許取得にも、利用することが出来ます。
運転免許専門のローンより、ずっと金利が低いのでオススメですが、審査のハードルも上がってしまうのでそこは注意してくださいね。
★運転免許ローン と 自動車ローンの利息の違い(30万円を24回払いの場合)
免許ローン(金利13.2%) | 42,978円 |
---|---|
三井住友銀行マイカーローン(金利4.475%) | 14,184円 |
差額 | 28,794円 |
★審査基準や、条件の目安
運転免許ローン | |
---|---|
自動車ローン |
※どちらも5~10年以内に、金融事故を起こしていないことが前提となります。
運転免許ローンの特徴
①低金利
運転免許ローンは、アコムなどの消費者金融に比べると、金利が低いのが特徴となっています。
★各ローンの金利比較
ラクラク運転免許ローン | 免許ローン | 13.2% |
---|---|---|
エポス運転免許ローン | 免許ローン | 13.2% |
Mr.自動車ローン | 自動車ローン | 1.775~3.975% |
三井住友銀行マイカーローン | 自動車ローン | 4.475% |
参考:アコム | 消費者金融 | 18.0% |
★各ローンで、30万円を借りて24ヶ月で返す場合、発生する利息
ラクラク運転免許ローン | 42,978円 |
---|---|
エポス運転免許ローン | 42,978円 |
Mr.自動車ローン | 12,579円 |
三井住友銀行マイカーローン | 14,184円 |
参考:アコム | 59,454円 |
※上限金利で計算
同じ金額を借りても、消費者金融を使うより、ずっと利息が軽くなります。
②他の用途には使えない
運転免許専用のローンで借りたお金は、運転免許取得にしか使うことが出来ません。
だからこそ、金融機関も安心してお金を貸せるんですね!
③未成年でも、本人名義で利用可能
18歳以上であれば、未成年でも、本人の名義でお金を借りることが出来ます。
※親権者の同意が必要です。保証人は原則不要ですが、審査結果によっては、保証人を立てるように言われることもあるので注意しましょう。
④学生に嬉しい、支払いシステム
運転免許ローンの多くは、「スキップ払い」を選択することが出来ます。
スキップ払いとは、自動車学校入校から、最長6ヶ月以内のお好きな月から、支払いを始めることが出来るサービス。5月に入校した場合、6~11月の間で、初回返済月を選べるというわけです。
そして、スキップ期間は、利息が発生しません。支払金額や回数・支払総額も変わらないため、デメリットなく利用出来るんですね。
進路が決まってから、あるいは就職してから月々の返済を始めることが出来るので、学生さんに嬉しいサービスですね。
※利用できるのは、学生のみ
未成年者・無収入者でもOK
18歳以上であれば、高校生でも、無収入者でも、
「ラクラク運転ローン」「エポス運転免許ローン」などのローンを組むことが出来ます。
(ローンを組むことは、出来ません。運転免許ローンと自動車ローンの違いはこちら)
★未成年者のローンと親権者の同意について
高校生・無収入者 | 親権者の同意が必要 |
---|---|
18歳・19歳の大学生 | (運転免許ローンは同意が必要) |
18歳・19歳の社会人 (フリーター含む) | 親権者の同意が必要 |
ローンを組めるのは20歳以上、というのが大原則。18歳でローンが組める、というのは異例のことなんです。
そのため、未成年者がローンを組むためには、親権者の同意が必要となります。(保証人となってもらうこともあります。)
大学生であれば大学生協のローンも利用出来ますが、(詳しくはこちら)連帯保証人が必要となります。
専業主婦でもOK
旦那さんの同意を得る、もしくは保証人となってもらうことで、専業主婦の方でも、問題なく運転免許ローンを組むことが出来ます。
また、旦那さんの収入や勤続年数によっては、より金利の安い、自動車ローンを利用出来ます。(この場合、旦那さん名義のローンとなることが多いです)
『三井住友銀行 マイカーローン』
▼基本情報
実質年利 | 4.475% | 限度額 | 1000万円 |
---|---|---|---|
保証料 | 借入額の2% | 審査時間 | 最低数日 |
必要書類 | スキップ払い | なし | |
おすすめポイント |
『千葉銀行 マイカーローン』
▼基本情報
実質年利 | 3.55% | 限度額 | 1000万円 |
---|---|---|---|
保証料 | なし | 審査時間 | 最低数日 |
必要書類 | スキップ払い | なし | |
おすすめポイント |
★その他地方銀行も、専業主婦OKの自動車ローンを取り扱っている場合があります。
★30万円を24ヶ月で返済するとき、発生する利息の違い
ラクラク運転免許ローン(金利13.2%) | 42,978円 |
---|---|
三井住友銀行マイカーローン(金利4.475%) | 14,184円 |
差額 | 28,794円 |
旦那さん名義のローンを組むことに、問題が無ければ、自動車ローンをオススメします。
パート・アルバイトでもOK
フリーターの方が運転免許ローンを組むときには、自活できる程度の収入(場所にもよりますが、年収150万~200万)があればOK。
もし自活に満たず、両親の扶養の下にあっても、親権者の同意があれば、ローンを組むことが出来ます。
(ラクラク運転免許ローン、またはエポス運転免許ローン)
主婦の方は、パートの収入と旦那さんの収入を合わせて、生活していけるようなら問題ありません。
運転免許ローンは、高校生を対象としているのもあり、安定した収入のある親権者や旦那さんがいれば、本人の収入が少なくても利用することが出来ます。
しかし、自動車ローンの場合は、一転して審査が厳しくなります。
年収200万円、勤続年数1年以上がボーダーライン。アルバイトだと、審査通過もなかなか厳しいです。
このようにローンは、金利が低いほど審査が厳しい傾向にあるんですね。
運転免許ローン紹介
『ラクラク運転免許ローン』
▼基本情報
実質年利 | 13.2% | 限度額 | 免許取得経費 |
---|---|---|---|
保証料 | 無し | 審査時間 | 最低数日 |
必要書類 | 未成年者・無収入者は親権者・配偶者の同意が必要 | スキップ払い | 学生のみ |
おすすめポイント |
『エポス運転免許ローン』
▼基本情報
実質年利 | 13.2% | 限度額 | 免許取得経費 |
---|---|---|---|
保証料 | 無し | 審査時間 | 最低数日 |
必要書類 | 未成年者・無収入者は親権者・配偶者の同意が必要 | スキップ払い | 学生のみ |
おすすめポイント |
銀行のマイカーローンが、教習所に使えるって本当?
はじめにお話したように、銀行が提供している「自動車ローン」「マイカーローン」を運転免許取得のために利用することも出来ます!
運転免許ローンに比べ、とても金利が低いのが特徴ですが、反面審査がとても厳しくなります。
三井住友銀行が最低条件としている、「前年度年収200万円」が利用の最低ライン。パート・アルバイトよりは正社員や公務員のほうが、審査に通りやすいです。
それでは実際に、自動車ローンを見てみましょう。
『Mr.自動車ローン』
▼基本情報
実質年利 | 1.775~3.975% | 限度額 | 1000万円 |
---|---|---|---|
保証料 | 借入額の2% | 審査時間 | 原則2営業日以内 |
必要書類 | スキップ払い | なし | |
おすすめポイント |
『三井住友銀行 マイカーローン』
▼基本情報
実質年利 | 4.475% | 限度額 | 1000万円 |
---|---|---|---|
保証料 | なし | 審査時間 | 最低数日 |
必要書類 | スキップ払い | なし | |
おすすめポイント |
運転免許ローンはどうしても厳しい、という人は
①学生なら大学生協へ
大学生であれば、大学生協のローンを使うことが出来ます。
連帯保証人が必要など、制約も多いですが、運転免許ローンより、金利は安くなります。
▼基本情報
実質年利 | 9.0% | 限度額 | 100万円 |
---|---|---|---|
保証料 | なし | 審査時間 | 数日以上 |
必要書類 | スキップ払い | なし | |
おすすめポイント |
②親の同意が得られない人は
学生ローンを、利用しましょう。親権者の同意なしに、利用することが出来ます。
『アイシーローン』
▼基本情報
実質年利 | 10%~20% | 限度額 | 50万円 |
---|---|---|---|
保証料 | なし | 審査時間 | 数日以上 |
必要書類 | スキップ払い | なし | |
おすすめポイント |
『カレッヂ』
▼基本情報
実質年利 | 15.0%~17.0% | 限度額 | 50万円 |
---|---|---|---|
保証料 | なし | 審査時間 | 数日以上 |
必要書類 | スキップ払い | なし | |
おすすめポイント |
③あと10万円で足りる、という人は
20歳以上であれば、消費者金融を利用するのが良いでしょう。
30日間無利息キャッシングサービスを行っている、アコムやプロミスを使うことで、利息を抑えることが出来ます。
アコムの金利について、詳しくはこちら!
プロミスの金利について、詳しくはこちら!
まとめ
- 高校生でも無収入でも、運転免許ローンは利用出来る!しかし収入のある親権者や配偶者が必要。
- 大学生なら、学生ローンを使って誰にもバレずにローンを組める!
- 20歳以上で安定した収入があれば、さらに低金利な自動車ローンがオススメ!
- 学生、専業主婦など、世帯主でない方は、世帯主の名義で自動車ローンを組んだほうが、利息はずっと軽くなる
★免許に使えるローンの金利と特徴比較
金利 | その他 | |
---|---|---|
運転免許ローン | 13.2% | 高校生・無収入者・専業主婦も 本人名義で利用出来る |
自動車ローン(三井住友銀行) | 4.475% | 金利は安いが、審査が厳しい。 名義は世帯主のものとなるが、家族への使用はOKなことが多い |
大学生協 | 9.0% | 大学生のみ 連帯保証人が必要 |
学生ローン(カレッヂ) | 15.0%~17.0% | 大学生・大学院生・短大生・専門学校生のみ |
参考:アコムカードローン | 4.7%~18.0% | 初回はほぼ18% 初回30日間無利息キャッシングを使えば銀行より利息が少なくなることも |
運転免許ローンであれば、普段ローンを組めないような高校生や、扶養下のフリーターであっても、利用することが出来ます。
しかし、もちろん借りたローンは、返さなければなりません。
無理のない返済計画をしっかり立ててから、ローンを申し込みましょう!
カードローン診断ツール
「もしも、カードローンを使うなら、自分にはどれがいいんだろう……?」
そんな疑問に答えるカードローン診断ツールを作りました!
匿名&無料で使えるので、ぜひ試してみてください!