「今必要な、まとまったお金を借りたい。
とは言えフリーローンを取り扱っている銀行はたくさんあるみたいだし…」
結論から言うと、フリーローン(またはそれに準ずるローン)の選び方はとても簡単。
まずは「全国おすすめランキング」…なんてものは一切気にせず、「あなたが普段使っている金融機関」のローン情報をチェックしてみてください。
…と言うのも、「いつもの金融機関」なら毎月の返済が便利になるばかりでなく、一見の金融機関より好条件で借りられることが多いんですね。
今回は自分に合った「フリーローン」を知りたいというあなたのため、
- 「いつもの金融機関」がおすすめと言える根拠
- 「いつもの金融機関」を使えない場合の申し込み先候補
- その他契約の流れや必要書類
等について詳しくまとめました。
目次
- 1分でチェック!あなたが今申し込むべきはどのローン?
- フリーローン・多目的ローンなら第一の申し込み先候補は「いつも使っている金融機関」
- いつもの金融機関が使えない場合のおすすめフリーローン・多目的ローンランキング
- 一般的な銀行フリーローンの契約の流れと必要書類
- 【在籍確認】フリーローンの審査で勤務先に電話が掛かってくるって本当?
- 利用者アンケートから見る、フリーローンの審査難易度・審査通過条件の目安
- 証拠付き!各地方銀行「フリーローン」審査・契約口コミ/体験談
- 「何度も」「1週間以内で」「他人に知られず」借りたいなら「カードローン」の選択を
- FAQ:フリーローンはカードローンの「おまとめ」「借り換え」に使えますか?
- FAQ:自動車ローンや教育ローンと「フリーローン」の違いは何ですか?
- FAQ:フリーローンの返済回数はどうやって決めればよいのでしょうか?
- FAQ:月あたりの金利・利息はどれくらいですか?
- FAQ:専業主婦でも借りられますか?
- おすすめフリーローンとその関連情報のまとめ
1分でチェック!あなたが今申し込むべきはどのローン?
それでは早速、あなたに合ったローン情報を見ていきましょう!
と、言いたいところなのですが…。
実のところ「フリーローン」の定義はユーザー間どころか金融機関の間でもバラバラ。
ついでに似たような商品も多いため、ここで言う「フリーローン」があなたに合っているとは限りません。
ということでまずは、よく似た3つのローンとそれに応じた申し込み先候補情報を確認してみましょう。
ローンの特性 | 第一申込先候補 |
---|---|
▶「借りたお金の使い道の証明」が不要 ▶回数分割払い (24回払い等) | 「いつもの金融機関」のフリーローン |
▶低金利 ▶「借りたお金の使い道」を証明できる ▶回数分割払い | 「いつもの金融機関」の多目的ローン |
▶「借りたお金の使い道の証明」が不要 ▶限度額の範囲内で何度でも借りられる ▶返済はリボ払い ▶家族にバレない ▶即日融資 | 各カードローン ※候補が多いため当該ページ参照 |
ということで、あなたが
- まとまったお金を一度きり借りたい
(用途は自由/引っ越し、教育、旅行、医療、趣味の物品購入などが一般的) - 自宅への郵送物や、借入までに一定の時間(1週間~3週間程度)が生じても問題ない
とお考えなら、申込先は「フリーローン」またはそれに近い「多目的ローン」に決めてしまってOK。
ここからは「フリーローン」あるいは「多目的ローン」への申込みが向いていそうなあなたのため、借入先の選び方を紹介していきます。
フリーローン・多目的ローンなら第一の申し込み先候補は「いつも使っている金融機関」
冒頭でも触れた通り、フリーローン・多目的ローンを選ぶ場合に筆頭候補となるのは「いつも口座を使っている金融機関」です。
理由は簡単で、「好条件かつ便利に利用できることが多い」からですね。
それでは詳しく見ていきましょう。
CHECK普段使っている口座から引き落としができる
CHECK金利・審査面で条件が良くなる可能性あり
①フリーローン・多目的ローンの返済方法は「借入先口座からの自動引き落とし」
現在確認されている限り、口座機能のある金融機関(銀行、信金など)が取り扱うフリーローン・多目的ローンのすべてが、毎月の返済方法を「その金融機関口座からの自動引き落とし」としています。
例えば横浜銀行のフリーローンなら毎月の返済方法は「横浜銀行口座からの自動引き落とし」、
みずほ銀行の多目的ローンなら毎月の返済方法は「みずほ銀行口座からの自動引き落とし」…というわけですね。
言うまでもなく、普段使わない銀行口座から自動引き落としが発生するとすれば、お金の管理は面倒になります。
「いつも使わない金融機関の残高を気にする必要がない(=返済忘れの心配も薄い)」
という一点だけを見ても、「いつもの金融機関口座から借りて、返す」メリットは大きいでしょう。
②いつも口座を使っていることで、金利・審査面で優遇を受けられることは多い
「毎月の返済方法が少し面倒になろうと、好条件なローンを選びたい」という方もいらっしゃるだろうとは思うのですが…。
実は「いつも口座を使っている」ことで、金利そして貸付条件の面で優遇を受けられることは多いです。
これまで実施したアンケート調査より、実例をご覧ください。
借入先 | 借入条件 |
---|---|
筑波銀行フリーローン (上限金利14.6%) | 金利2.5% 融資額70万円 ※詳細体験談あり |
埼玉りそな銀行フリーローン (当時の上限金利12.475%) | 金利6.0% 融資額50万円 |
フリーローンの上限金利は14.5%程度が一般的ですので、上の2人が非常に良い条件で契約できたことが分かるだろうと思います。
もちろん「いつもの金融機関」を選んだからと言って100%金利優遇を受けられるとは限りませんし、実際に上限金利が適用されてしまった例も多いのですが…。
「毎月の返済が便利」かつ「好条件で借りられる可能性が、他社より高い」となれば、やはり「いつもの金融機関」の優先度は高いと言って間違いないはずです。
CHECK12.FAQ:月あたりの金利・利息はどれくらいですか?
★金融機関によっては特定の条件(毎月の給与受取など)を前提に、確実に金利優遇を受けられる場合があります。
例:西日本シティ銀行「NCB EZフリーローン」は同行口座での給与受取を条件に、金利2%優遇
詳細については各行公式HPをご確認ください。
★金融機関によっては金利が一定であり、口座の利用状況にかかわらず金利優遇を受けられない場合があります(多目的ローンに多い)。
③ただし「いつもの金融機関」によっては当該ローンの取り扱いがないことも…。
と言うことで、フリーローン・多目的ローンに関して言えば「好条件かつ便利」に借りやすい「いつもの金融機関」の選択が優先されるわけですが…。
残念ながら、あなたの「いつもの金融機関」によってはご希望のローンの取り扱いが無い、もしくは貸付条件が悪くおすすめできない場合があります。
該当金融機関 | 取り扱い状況 |
---|---|
三井住友銀行 みずほ銀行 | フリーローンなし※ 多目的ローンあり カードローンあり |
三菱UFJ銀行 楽天銀行 新生銀行 ソニー銀行 PayPay銀行 オリックス銀行 他 | フリーローンなし 多目的ローンなし カードローンあり |
一定数の地方銀行 (体感半分強くらい) | フリーローンあり 多目的ローンなし カードローンあり |
ゆうちょ銀行 | フリーローンなし 多目的ローンなし カードローンなし |
住信SBIネット銀行 | すべて取り扱いがあるが、「フリーローン」「多目的ローン」は融資額の2%の手数料徴収 |
あなたが「いつも使っている金融機関」が上に該当、かつ希望のローン商品を利用できないという場合には、
- 口座を開いてでも(あるいはサブの口座を使ってでも)希望の種類のローンを探す
- その金融機関(または他社)のカードローンで代用する
といった方法を取らざるを得ないでしょう。
いつもの金融機関が使えない場合のおすすめフリーローン・多目的ローンランキング
ここからは、
- いつもの金融機関が希望の種類のローンを取り扱っていない
- 既にいつもの金融機関から借りている
…といった事情のあるあなたのため、好条件なフリーローン・多目的ローンをいくつか紹介させて頂きます。
①みずほ銀行多目的ローン(※要資金使途証明書類)
三菱UFJ銀行を除く都市銀行(三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行)はいずれも「多目的ローン」(低金利な代わりに資金使途確認書類が必要なローン)を取り扱っていますが…。
中でも条件が良いのは「みずほ銀行多目的ローン」です。
金利 | 5.875% (変動金利選択時) ※同行住宅ローン利用者は0.1%優遇 |
---|---|
融資額 | 最高300万円 |
返済期間 | 最長7年(84回) |
資金使途確認 | 必要 |
申込み条件(公式HPより) | |
以下のすべての条件を満たす個人のお客さま
| |
備考 | |
|
ご覧の通り申込み条件はやや厳しいものの、その分金利はとても優秀。
(一般的なフリーローンの上限金利は14.5%程度)
申込み条件をクリアしており、「借りたお金の使い道を証明できる書類」を用意できるのなら、かなり重要な申し込み先候補となってくれることでしょう。
②イオン銀行フリーローン
全国から申し込める「フリーローン」(そもそもその数が多くありませんが)の中でも若干低金利なのが「イオン銀行フリーローン」です。
金利 | 3.8%~13.5% |
---|---|
融資額 | 最高700万円 |
返済期間 | 最長8年(96回) |
資金使途確認 | 不要 ┗ただし資金使途確認が可能なら金利引き下げの可能性あり |
申込み条件(公式HPより) | |
以下のすべての条件を満たす個人のお客さま
| |
備考 | |
|
審査難易度低めなことが多い「フリーローン」(資金使途確認が要らないローン)の中では、申込み条件が厳しめに思えますが…。
少しでも低金利で借りたいという場合には、こちらをチェックしてみてもよさそうですね。
③りそな銀行フリーローン
「専業主婦の申し込みを受け付けていない」という一点を除くと、多くの地方銀行フリーローンと似たスタンダードな性質を持つのが「りそな銀行」フリーローンです。
金利 | 6.0%~14.0% |
---|---|
融資額 | 最高500万円 |
返済期間 | 最長12年(120回) |
資金使途確認 | 不要 |
申込み条件(公式HPより) | |
日本国内にお住まいで、次の条件をすべて満たす個人のお客さま
| |
備考 | |
|
特筆するほど好条件というわけではありませんが、申込み条件を見る限り「イオン銀行」に比べれば審査にも通りやすいことでしょう。
CHECKりそな銀行公式HP「フリーローン」
④もちろんお住まいの地域の地銀や信金、JA等をチェックしてみるのも◎
ここまで紹介したのはあくまで「全国から申し込める」フリーローン・多目的ローンですが…。
実のところ、この種のローンの大多数を占めるのは、地方銀行や信用金庫、労働金庫やJAといったエリア限定型の金融機関。
そしてこういった金融機関は申し込み可能な層が限られる分、全国から使える金融機関に比べると挑戦的な商品を提供しやすいという特性を持ちます。結果として、好条件なローンを取り扱っていることも多いですね。
半面、「契約の際に来店を求められる」などのデメリットを持つことも多いのですが…。
特に借入先を選ぶ上で「金利の低さ」を重視したいのであれば、お住まいの地域に展開する金融機関情報をチェックしてみて損はないでしょう。
七十七銀行「77フリーローン」 |
|
---|---|
千葉銀行フリーローン |
|
(埼玉)りそな銀行「多目的ローン」 |
|
常陽銀行フリーローン |
|
静岡銀行「目的別ローン」 |
|
広島銀行「〈ひろぎん〉バリューローン予約型」 |
|
福岡銀行「目的別ローン」 |
|
西日本シティ銀行「V CLASS」 |
|
西日本シティ銀行「EZ多目的ローン」 |
|
一般的な銀行フリーローンの契約の流れと必要書類
ここからは、一般的なフリーローン/多目的ローンの契約の流れや必要な準備について触れさせて頂きます。
①一般的な銀行フリーローンにおける契約の流れ
一般的なフリーローン/多目的ローンにおける契約の流れは以下の通りです。
一般的なフリーローン・多目的ローン 契約の流れ
※申込先から確認の連絡が入る場合あり
必要書類のアップロード
※勤務先へ在籍確認が行われる場合あり
(ここまで1~3週間程度)
(回避不可)
こちらはあくまで「一般的な」流れですので、金融機関によっては相違があります。あらかじめご承知おきください。
特に小規模な地銀や信金、JA等だと契約のために来店が必須となることは多いですね。
が、いずれにせよ自宅への郵送物を避けられる銀行フリーローンは未確認ですのであらかじめご承知おきください。
「自宅への郵送物を避けたい」「1週間以内に借りたい」とお考えなら、フリーローンではなく「カードローン」を選ぶ必要があります。
CHECK8.「何度も」「1週間以内で」「他人に知られず」借りたいなら「カードローン」の選択を
参考体験談から見る!銀行カードローンの審査通過条件と申込み~返済の流れ
※カードローン希望者向けの記事ですが、多くのフリーローンにも共通する内容です。
②必要書類は「本人確認書類(+α)」が基本
フリーローン・多目的ローンの必要書類は「本人確認書類+α」。
ここでは参考として、地銀最大手である「横浜銀行」の例を掲載させて頂きましょう。
フリーローン |
|
---|---|
多目的ローン |
|
ご覧の通り、資金使途確認書類を差し引いても必要書類は「多目的ローン」の方が多くなりやすいですね。
とは言えこのあたりの条件は金融機関によって異なるため、まずは借入先候補の公式HP情報をチェックしてみることをおすすめします。
参考【職業別】すぐ分かる!収入証明書類の入手方法とよくある質問
【在籍確認】フリーローンの審査で勤務先に電話が掛かってくるって本当?
「フリーローン」「多目的ローン」の審査における在籍確認(勤務先確認)は、「金融機関や保証会社が必要と判断した場合、電話で」行われるのが一般的です。
★横浜銀行の回答
ただ、その際には事前に携帯電話の方に確認を取らせて頂いております。
「大手銀行に聞いた!「フリーローン」の在籍確認:勤務先への電話で借入れはバレる?」より
とは言え仮に電話が必要になったとしても、その用件が第三者に伝えられることはありません。
また銀行名を名乗って在籍確認を行うところ(三井住友銀行など)も無いわけではないものの…。
多くの金融機関は「担当者の個人名」を用い、お客さんや知り合いのような形で確認の連絡を行います。
例:〇〇(担当者個人名)と申しますが、××△△さんはいらっしゃいますか?
ということで多くの場合、在籍確認の過程についてそこまで気にする必要は無いでしょう。
また在籍確認の目的は、あくまで「申込者がその勤務先に勤めていると確認する」ことですので、申込者自身が電話を取る必要もありません。
誰かが「××は席を外しています」等の回答をしてくれたなら、在籍確認はそれで完了となります。
また「いつも使っている金融機関」であれば、そもそも在籍確認が不要となることも多いですね。
詳細大手消費者金融に聞いた!在籍確認の基本仕様と「こんなときどうなるの?」
※消費者金融系カードローンについての記事ですが、銀行系フリーローンと共通する部分は多いです。
利用者アンケートから見る、フリーローンの審査難易度・審査通過条件の目安
さて、特にあなたがはじめてローンへ申込みを行うというのなら、不安の種となりやすいのが「審査難易度」。そしてフリーローン・多目的ローンの審査難易度は、申込先によって全く異なります。
基本的には申込み条件が厳しいローンほど、審査は厳しいと考えて構いません。
例えば収入について特に条件がないフリーローンに比べると、「年収200万円未満の方お断り」な「みずほ銀行多目的ローン」の審査難易度は高めだと推測されます。
…が、これは逆に考えれば「申込み条件が甘いローンは審査に通りやすい」ということ。
審査にいまいち自信を持てないのであれば、収入や勤続年数について制限のないフリーローン(主に地銀などが取り扱うもの)を選ぶと良いでしょう。
実際、そういったローンは「アルバイトOK」「専業主婦OK」をPRしていることも多いですね。
属性 | 審査結果 | |
---|---|---|
みずほ銀行カードローン |
|
|
|
| |
山陰合同銀行フリーローン |
|
|
- 正規雇用者である(年収問わず)
- アルバイト含む非正規であっても、200万円ほどの年収を得ている
┗申し込み先によってはより低い年収でも審査通過可 - 安定収入のある配偶者の扶養に入っている
※収入や勤続年数要件が設けられている場合は上の限りでない
★その他の銀行カードローン・フリーローンの審査通過状況については、以下のページをご覧ください。
CHECK【年収100万円~】銀行カードローン申込者50名に聞いた!審査の甘い銀行と体験談
CHECK48名にアンケート!審査が甘いおまとめローンと属性別・おすすめ申込み先候補
証拠付き!各地方銀行「フリーローン」審査・契約口コミ/体験談
ここからは参考情報として、貴重な地銀「フリーローン」「多目的ローン」の利用体験談を紹介させて頂きましょう。
信憑性の乏しい口コミ情報が多い昨今ですので、アンケート調査の際に頂いた「申込み・契約が事実と分かる画像」も一緒に掲載いたしました。
①山陰合同銀行フリーローンの口コミ・体験談
申込み先 | 山陰合同銀行「自由に使える!ローン」(フリーローン) |
---|---|
属性 |
|
契約内容 |
|
感想など | |
自営を始めたばかりで安定した収入もなかったので、審査が通るか不安でした。 一度の確認の電話、その後にアプリで身分証明の画像を送っただけで審査に通りました。前職を退職後、しばらく仕事をしておらず車検代にまわすお金がなかったので、非常にほっとしました。 |
営業年数1年未満(=確定申告をしていない)自営業者というのは、非常に審査が不利に進みやすい属性なのですが…。
それにもかかわらず、この方は問題なくフリーローン契約を結べたとのこと。
配偶者に安定収入があったことがプラスに働いたというのもあるかもしれませんが…。
この例一つを見ても、一般地銀フリーローンの審査がさほど厳しいものでないと分かるかと思います。
②親和銀行フリーローンの口コミ・体験談
申込み先 | 親和銀行「ナイスカバー」(フリーローン) |
---|---|
属性 |
|
契約内容 |
|
感想など | |
他社借入額が大きかったのが不安でしたが、結果として問題ありませんでした。 |
こちらは100万円の他社借入を抱えながら親和銀行(現十八親和銀行)の審査に通過できた方の例。
十分な返済能力さえ認められれば、多少のマイナス点があっても審査に通過できると分かりますね。
★ただしこれまで寄せられた銀行カードローン・フリーローンの利用者アンケートを見るに、他社借入総額が年収の2分の1程度となると審査通過はかなり厳しくなるようです。
★総量規制(年収の3分の1を超える借入不可)の制限は貸金業者(主に消費者金融、クレジットカードキャッシング枠)のみが対象となるため、銀行や信金のローンには関係ありません。
③筑波銀行フリーローンの口コミ・体験談
申込み先 | 筑波銀行「<つくば>フリーローン」 |
---|---|
属性 |
|
契約内容 |
|
感想など | |
申込先の銀行が給料受け取り銀行として、メインで使っていたが、預金額がほぼ0だったのが不安だった。 給料受け取り口座だったので、おそらく審査は通ります、と申し込み時に説明があった。 |
こちらも他社債務を抱えて審査に通過できた例ですが、特筆すべきはやはりその適用金利。
筑波銀行のフリーローン金利は「2.5%~13.5%」(キャンペーン時)ですが、この方は見事、最低金利「2.5%」での借入に成功されています。
資金使途確認証明書類不要のフリーローンでここまで好条件での契約を結べたのは、やはりこの方が「普段から給与受取銀行として筑波銀行を使っていたから」に他なりません。
やはり第一に申し込みを検討すべきは「いつも使っている金融機関」と言えそうですね。
④福岡銀行多目的ローンの口コミ・体験談
申込み先 | 福岡銀行「多目的ローン」 (現「目的別ローン」) |
---|---|
属性 |
|
契約内容 |
|
感想など | |
希望申請額が通過するのかが不安であった。インターネット申請してから審査まで1週間程時間があったため、もう少し早く審査して欲しかった。 |
こちらは今回唯一の「多目的ローン」利用者の体験談ですね。金利は4.5%と、多目的ローンらしく好条件です。
ちなみに「もう少し早く審査してほしかった」とのことではありますが…。
地銀のフリーローン・多目的ローンの審査において、1週間(場合によってはそれ以上)の日数を要することはさほど珍しくありません。
借入を急ぐ場合には各カードローン等を選んだ方が良いでしょう。
「何度も」「1週間以内で」「他人に知られず」借りたいなら「カードローン」の選択を
先にも少しだけ触れましたが…。
もしもあなたがフリーローンのサービス面、主に
- 一度しか借りられない
- 借入までに時間がかかりやすい
- 郵送物を避けられない
といった点に不満があるのなら、フリーローンと同じく資金使途確認なしで利用できる「カードローン」への申し込みを検討しても良いでしょう。
カードローンはフリーローンと違い、「口座を取り扱わない金融機関」が多く参入している分、競争が激しいです。またその性質上、「好きな金融機関口座を使って返済できる」商品も多いですね。
返済がリボ払い(定額分割払い)になるという点には注意が必要ですが、単に金利の低さという面ではフリーローンより優位となることもあるでしょう。
アイフル「ファーストプレミアムカードローン」 |
|
---|---|
JCB「FAITH」 |
|
イオン銀行カードローン |
|
楽天銀行スーパーローン |
|
三井住友銀行かドローン |
|
三菱UFJ銀行「バンクイック」 |
|
プロミス |
|
レイクALSA |
|
カードローンの選び方について詳しくは、以下のページをご覧ください。
CHECK部門別!おすすめ消費者金融カードローンランキング:即日融資、バレにくさ、審査甘いetc
CHECK【全国110銀行カードローン一覧】いつもの銀行&厳選候補を簡単比較!金利、審査他
FAQ:フリーローンはカードローンの「おまとめ」「借り換え」に使えますか?
規約などで禁止されていない限り、問題なく利用可能です。
というよりリボ払い式のカードローンよりも、回数分割払いで確実に債務を減らしていける「フリーローン」はおまとめに打ってつけだと言ってよいでしょう。
ただし「多目的ローン」はおまとめ・借り換え目的での申し込みが禁じられていることが多いですね。
またフリーローンと並行して「おまとめ専用ローン」を取り扱っている金融機関も多いです。その場合には素直に「おまとめ専用ローン」を選んだ方が良いでしょう。
CHECK48名にアンケート!審査が甘いおまとめローンと属性別・おすすめ申込み先候補
CHECK忖度なし!おすすめ低金利おまとめローンランキング:審査結果&金利10%未満の成功例も
FAQ:自動車ローンや教育ローンと「フリーローン」の違いは何ですか?
基本的には「用途が限定されているかどうか」だと考えてよいでしょう。
また自動車ローンや教育ローン等の目的ローンでは、多目的ローンと同様「借りたお金の使い道を証明できる書類」の提出を要求されますね。
ただし一般にローンというものは、申し込める層が限定的なほど低金利となります。
よって使い道が制限される目的ローンは、フリーローンや多目的ローンより好条件であることが多いですね。
FAQ:フリーローンの返済回数はどうやって決めればよいのでしょうか?
以下のようなシミュレーターを使うと良いでしょう。
CHECKアプラス公式HP「カンタンローン計算」
※手数料方式には「実質年率」をご選択ください。また利率には、「あなたが申込みを検討しているローンで適用されうる、最大の金利」を入力しておくことをおすすめします。
フリーローンでは「申込みの段階」で返済回数の入力を求められるのが一般的です。
契約の段階での変更も可能だろうとは思いますが、事前に「毎月の返済額」「それに伴う支払総額」をチェックしておいて損はないはずです。
FAQ:月あたりの金利・利息はどれくらいですか?
目安をまとめると以下のようになります。
年利 (提示金利) | 月あたり金利 (目安値) |
---|---|
14.5% | 1.208%前後 |
12.0% | 1.000%前後 |
10.0% | 0.833%前後 |
7.5% | 0.625%前後 |
6.0% | 0.500%前後 |
金利12%のフリーローンなら、月あたり借入残高(支払い待ちの借入額)に対し1%くらいの利息(手数料)が発生するわけですね。
例:金利12%で50万円を借りている場合、その月の利息は5,000円前後(実際は誤差あり)
「毎月の借入残高に対し、一定の利息が発生する」という仕様上、返済期間が短いほど支払総額は安く済みます。
24回払い | 1,129,800円 (月47,000円) |
---|---|
60回払い | 1,334,700円 (月24,900円) |
差額 | 204,900円 |
FAQ:専業主婦でも借りられますか?
金融機関の規約によりますが、地銀の「フリーローン」に関して言えば専業主婦の申し込みを受け付けているところが多いです。
また一般に、配偶者の同意も必要ありません。
…が、フリーローンの特性上、自宅への郵送物を避けることはできませんのであらかじめご承知おきください。
参考【専業主婦のためのキャッシング入門】口座開設&配偶者の同意なしで借りる方法
★ただし「多目的ローン」は専業主婦の方の申し込みを受け付けていないことが多いです。
おすすめフリーローンとその関連情報のまとめ
- 「フリーローン」「多目的ローン」を選ぶなら、第一にチェックすべきは「いつも口座を使っている金融機関」。
毎月の返済が便利になるばかりでなく、金利などの優遇を受けられる可能性も - 何らかの理由で「いつもの金融機関」を使えない場合には「みずほ銀行多目的ローン」やその他の地域の金融機関等が候補になるか
- ただし「一週間以内に借りたい」「郵送物なしで借りたい」という場合には、より競争が激しくサービス優秀なカードローンの選択を
実際の体験談を見ても分かる通り、「いつも使っている金融機関」の存在が非常に重要となる「フリーローン」「多目的ローン」。
参考体験談から見る!銀行カードローンの審査通過条件と申込み~返済の流れ
※カードローン希望者向けの記事ですが、多くのフリーローンにも共通する内容です。
カードローン診断ツール
「もしも、カードローンを使うなら、自分にはどれがいいんだろう……?」
そんな疑問に答えるカードローン診断ツールを作りました!
匿名&無料で使えるので、ぜひ試してみてください!