地区によっては2.2%や1.75%といった、銀行のマイカーローンを凌ぐ低金利が特徴のJAバンクマイカーローン。
ただ、このJAバンクのローン、お金を借りるためには出資金が必要となったり、保証料が別途加算だったりと、クセの強いものでもあるんです。
今回はそんなJAバンクのマイカーローンを、実際に各地のJAに問い合わせた情報をもとに徹底解説していきます!
目次
JAの自動車ローンって?銀行やディーラーとどう違うの?
JAとは、日本農業協同組合の略称。ですがお金を払って組合員となることで、農家以外の方でもお金を借りられるようになります。
※JA横浜など、組合員にならずにお金を借りられる場合もあります。
誰にでも門戸が開かれている銀行と違い、少し取っつきにくいJAの自動車ローン。
他の借り入れ方法と比べて、どんな特徴があるのでしょうか?
①JAバンク「マイカーローン」の基本データ
金利 | 不定 | 限度額 | 500万円 |
---|---|---|---|
融資期間 | 6ヶ月~7年間 | 担保・保証人 | 不要 |
申し込み条件 |
|
マイカーローンの基本データは上の通り。
銀行など金融機関との一番の違いは、農家でない方は出資金というお金を払って、JAの組合員になる必要があることです。
ちなみに組合員になるといっても、手続きは銀行口座の開設とあまり変わりなく、特別な条件もありません。
入会手続きも最短10分程度で終了します。
出資金は数千円~1万円程度と地域によって変わってきます。
詳しくは『JAローンのデメリット』で解説しますね。
<JAの組合員について>
JAの組合員には、以下の種類があります。
- 正組合員……農業従事者
- 准組合員……農業従事者でない方
ローンを利用していく上での違いはありませんが、地域によっては正組合員の方が金利が低くなります。
②マイカーローンの金利や申し込み条件は、各JAによって異なる!
JAのマイカーローンの特徴として、各地域のJAによって限度額や金利などが大きく異なることが挙げられます。
たとえば、三井住友銀行のマイカーローンの金利は、日本全国どこでも4.475%。
それに対してJAは同じ県内でも金利が違うので、ローン情報を調べるのは少し大変かも……。
金融機関よりもずっと低金利なこともあれば、ディーラーローンと大して変わらないこともあるJAのマイカーローン。
お住まいの地域の金利を知ることは、JAでお金を借りるにあたり必須事項なんです。
また、お隣のJAの方が金利が低いとしても、お住まいの地域以外のJAを利用することはできません。
各JAの金利一覧(2016年現在)
それでは実際に、各地の金利を調べてみました!
金利(平成28年) | |
JA東京みどり | 2.975% |
JA横浜 | 3.4% |
JAさっぽろ | 2.2% +保証料0.85% |
JA仙台 | 年利2.475% +保証料1.6% |
JAさいたま | 2.85% +保証料1.2%(農業従事者以外) |
JAさいたま | 2.719% +保証料0.5%~0.7%(分割) |
JA大阪市 | 3.85% +保証料10,828円(3年契約) |
JA長崎西彼 | 2.25% |
参考:千葉銀行マイカーローン | 1.7%~2.55% |
参考:関西みらい銀行 | 1.4%~3.3% |
各地の金利はJAネットローン公式HP:マイカーローンページから確認可能ですが、情報が遅いことがあるのか、各金融機関の公式HPと内容が異なる場合があります。
金利を確かめる、というよりはあなたが利用できるJAはどこか、確かめるために利用しましょう。
JAによっては、お近くの銀行や信用金庫を選んだ方がおトクになることも多いです。
銀行や信用金庫の自動車ローンについては『自動車ローンの比較』ページを読んでみてください。
JAマイカーローンの利用方法
それでは、JAマイカーローンの利用・契約方法をお教えします。
①JAマイカーローン利用の流れ
JAマイカーローン利用から納車までの流れ
郵便番号を入力し、金利をチェック
↓
必要事項を入力し、仮申し込み
↓
申し込み確認電話
職場への在籍確認
↓
仮審査結果連絡
↓
JAの窓口で正式手続き
(組合員資格取得)
↓
振り込み
※自営業の場合、在籍確認は固定電話に行われることが多いです。
インターネットでできるのは、あくまで仮審査の申し込み。
JAでお金を借りるためには組合員になる必要があるので、審査通過後はお近くの窓口に出向いて手続きを取ることになります。
②契約に必要な書類
- 本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)
- 収入証明書(源泉徴収票・住民税決定通知書・確定申告書など)
- 資金使途を確認できる書類(ディーラーでもらった見積書など)
※申込金額が100万円以上の場合
多くのJAマイカーローンの利用に必要なものは上の通り。金融機関の必要書類と変わりありません。
新しく口座を開設する場合には印鑑も必要になりますので気を付けてください。
また、金利や限度額と同じく各JAによって必要な書類は変わるので、あなたの地域のJAの必要書類は別途、よく確認してくださいね。
★JAの問い合わせ先例
電話番号 | |
JA東京みどり | 042-542-3221 |
JA横浜 | 045-414-0020 |
JAさっぽろ | 0120-058-098 |
JA仙台 | 022-236-2411 |
JAさいたま | 048-725-7240 |
JAなごや | 0120-122-758 |
JA大阪市 | 06-6793-8701 |
JA長崎西彼 | 095-825-5600 |
インターネットでの問い合わせができるJAに限り、リンクを貼っています。
③必要な手数料
(1)組合員になるためには出資金が必要
JAでお金を借りられるのは、基本的にJAの組合員だけ。
そして組合員になるためには、JAによって1000円~1万円程度の出資金が必要となります。
※JA横浜など、組合員にならずにお金を借りられる場合もあります。
出資金はJAを退会するときには返還されますが、初回に支払う必要があるので、あなたの町の最低出資金を事前に確認しておきましょう。
(2)保証料や手数料に注意
JAによっては手数料や保証料が、金利の他に別途必要となります。
『JA前橋市の場合』
- 年1%前後の保証料が必要
- 手数料は必要なし
『JA八王子の場合』
- 保証料は必要なし(金利に含まれる)
- 全額繰り上げ返済の際には借り入れ期間により0円~3240円の手数料が必要
大きく掲げられている金利は低くても、詳細をよく読んでみると1%程度の保証料が別に必要となることも。
この手数料や保証料のせいで金融機関より損をしてしまうことも多いので、よく気を付けてください。
ちなみに繰り上げ返済とは、毎月の支払額以上のお金を返済することでローン完済を早めることをいいます。
どのJAでも概要をインターネット上で見ることができますので、必ず保証料や手数料を確認しておきましょう。
★各マイカーローン概要の例
- JA東京みどりのマイカーローン概要(PDF)
- JA横浜のマイカーローン概要
- JAさいたまのマイカーローン概要(PDF)
- JAさっぽろのマイカーローン概要
- JA仙台のマイカーローン概要(PDF)
- JAなごやのマイカーローン概要(PDF)
- JA大阪市のマイカーローン概要
- JA福岡のマイカーローン概要
お住まいの地域がどのJAの管轄になっているかは、JA公式HP:店舗・ATMのご案内ページで確認可能です。
管轄のJAが分かったら、各JAの公式HPからマイカーローンのページを探してみるか、「(JA名) マイカーローン」で検索をかけてみると良いでしょう。
銀行や消費者金融のローンと違い、JAは借り入れに必要な金額や、毎月の返済額がわかりにくい傾向にあります。
④JAマイカーローンの返済シミュレーション
JA東京みどりで150万円を、3年払いで借りた場合の返済シミュレーション | |
年利2.975%で発生する利息 | 69,767円 |
保証料なし | 0円(金利に含む) |
事務手数料 | 3240円 |
出資金(のちに返却) | 1000円 |
合計支払額 | 1,574,007円 |
月々の返済額:43605円
JA横浜で150万円を、3年払いで借りた場合の返済シミュレーション | |
年利3.4%で発生する利息 | 92,477円 |
保証料なし | 0円(金利に含む) |
出資金 | 0円(入会必要なし) |
合計支払額 | 1,579,896円 |
月々の返済額:43886円
JAさいたまで100万円を、3年払いで借りた場合の返済シミュレーション | |
年利2.85%で発生する利息 | 66,805円 |
年1.2%の保証料(農業従事者以外) | 28,129円 |
事務手数料 | 1080円 |
出資金 | 1000円 |
合計支払額 | 1,597,014円 |
月々の返済額:44303円
JAならけんで150万円を、3年払いで借りた場合の返済シミュレーション | |
年利3.925%で発生する利息年利2.85%で発生する利息 | 92,477円 |
年0.85%の保証料 | 20,028円 |
出資金 | 0円(借り入れ額500万円まで入会必要なし) |
合計支払額 | 1,612,505円 |
月々の返済額:44791円
JA大阪市で150万円を、3年払いで借りた場合の返済シミュレーション | |
年利3.85%で発生する利息 | 90,675円 |
保証料(3年契約、一括払い) | 10,828円 |
出資金(のちに返却) | 1000円 |
合計支払額 | 1,602,503円 |
月々の返済額:44185円
JA仙台で150万円を、3年払いで借りた場合の返済シミュレーション | |
年利2.475%で発生する利息 | 57,902円 |
年1.6%の保証料 | 37,435円 |
出資金(のちに返却) | 1000円 |
合計支払額 | 1,596,337円 |
月々の返済額:44314円
JAレーク大津で150万円を、3年払いで借りた場合の返済シミュレーション | |
保証料 | 90,675円 |
年1.6%の保証料 | 0円(金利に含む) |
出資金(のちに返却) | 10000円 |
合計支払額出資金(のちに返却) | 1,600,675円 |
月々の返済額:44185円
★総支払額まとめ(150万円を3年で返済、ボーナス払いなし)
毎月の返済額 | 諸手数料 | 合計返済額 | |
JA横浜 | 43,886円 | 0円 | 1,579,896円 |
JAさいたま | 44,303円 | 2080円 | 1,597,014円 |
JAならけん | 44,791円 | 0円 | 1,612,505円 |
JA仙台 | 44,314円 | 1000円 | 1,596,337円 |
参考:朝日信用金庫 | 43,555円 | 0円 | 1,567,990円 |
地域によって、大きく返済額が変わってくることがわかりますね。
一見低金利なJAのマイカーローンですが、上の表を見ても分かる通り、場合によっては信用金庫や地方銀行のマイカーローンの方がおトクとなります。
JAマイカーローンと他の借り入れ方法の比較
保証料や手数料など、必要な費用がわかりにくいJAのマイカーローン。
実際、ほかの金融機関に比べておトクなのでしょうか、損なのでしょうか?徹底調査の結果をお伝えします!
★各マイカーローンの比較
金利 | 備考 | |
JA | 1.6%~4%程度 +0%~2%の保証料 |
|
都市銀行 | 3%~5%程度 |
|
地方銀行 信用金庫 | 1.5%~8%程度 |
|
労働金庫 | 1.6%~4%程度 +0%~2%の保証料 |
|
ディーラーローン | 5%~10%程度 |
|
①横浜市の場合
金利 | |
JA横浜 | 3.4% |
三井住友銀行 | 4.475% |
三菱東京UFJ 銀行 | 2.975% |
横浜信用金庫 | 2.3% (保証料なし) |
中央労働金庫 | 3.675% (保証料なし・非組合員の場合) |
ディーラーローン | 5%~10%程度 |
横浜市の場合は、信用金庫が最も低金利。
横浜市の周りの金融機関は保証料込みの表記が多く、わかりやすいですね。
②札幌市の場合
金利 | |
JAさっぽろ | 2.2%+保証料0.85%=3.05% |
三井住友銀行 | 4.475% |
三菱東京UFJ 銀行 | 2.975% |
北海信用金庫 | 4.58% (保証料なし) |
北海道労働金庫 | 2.6%+保証料1.2%=3.8% (非組合員・セディナ保証でない場合) |
ディーラーローン | 5%~10%程度 |
札幌市はJAも信用金庫も、労働金庫も比較的高金利のため、全国展開している三菱UFJ銀行のマイカーローンが最も低金利という結果に。
このように、必ずしもJAや地方金融機関がベストとは限らないんですね。
③長崎市の場合
金利 | |
JA長崎西彼 | 2.25%(保証料なし) |
三井住友銀行 | 4.475% |
三菱東京UFJ 銀行 | 2.975% |
たちばな信用金庫 | 3.43% (保証料なし) |
九州労働金庫 | 1.4%+保証料0.98%=2.38% |
ディーラーローン | 5%~10%程度 |
長崎市の場合は、JAが最も低金利という結果になりました。
札幌市と反対に、JAも労働金庫も低金利であり、自動車ローンを利用しやすい土地柄と言えるでしょう。
大きく表記されている金利だけでなく、別途記載されていることの多い保証料を確認した上で、契約する金融機関を選びましょう。
ちなみに地元の金融機関の金利+保証料が2.975%を超えるようであれば、都市銀行ながら金利の低い三菱UFJ銀行を使うのがおすすめです。
JAマイカーローンのメリット
それでは、改めてJAのメリットをまとめておきます!
①金利優遇を受けられやすい
保証料や出資金により、表記されている金利よりも何かとお金の掛かりやすいJAのマイカーローンですが、金利優遇の対象者が多いというメリットもあります。
つまり、条件に当てはまれば金利を下げてくれるというわけですね。
『JAセレサ川崎の金利優遇』
- JAセレサ川崎に給与振り込みを指定していれば-0.4%
- JAセレサ川崎のJAカード(一体型)を契約で-0.4%
- インターネットで事前審査申し込みで-0.1%
- その他金利優遇条件アリ
- すべて満たせば金利1.75%減
『JA春日井の金利優遇』
- JA春日井に給与振り込みを指定していれば-0.4%
- JAカードの契約で-0.5%
- 低公害車の購入で-0.1%
- すべて満たせば金利1.0%減
『JA福岡市の金利優遇』
- JA福岡市の組合員である
- JAカードローンを利用している
- JAカードまたはJA福岡市オリジナルの博多大丸カードを持っている
- JA共催に加入している
- 上のどれか3つを満たせば、金利0.3%減
一見金利の高い地域であっても、金利優遇を受けられればとてもおトクになるかもしれません。
組合員になる、インターネットから申し込みをする、など簡単にクリアできる条件も多いので、要チェックです。
ちなみに、JA東京みどりなど金利優遇を行っていないところも多いので、過度な期待は禁物です。
②未成年者でも利用できることがある
JA横浜など多くのJAでは、18歳以上の未成年の方でもお金を借りられます。
銀行や信用金庫の自動車ローンだと、20歳以上の方しか申し込みができないことも多いので、収入のある18~19歳の方には貴重な借り入れ手段となるでしょう。
③店舗数が多く、申し込みがしやすい
全国のJAの店舗数は8010件(平成28年現在)。
知名度の高い、三井住友銀行の本支店数が440件であることを考えると、とても多いことがわかります。
マイカーローンの契約のためには来店が必要ですが、こんなに店舗があれば困ることはなさそうですね。
お近くのJA店舗は「JA公式HP:店舗・ATMのご案内」から検索できますよ。
JAマイカーローンのデメリット
金融機関やディーラーのローンと比べた、JAのデメリットとは何なのでしょうか?
①入会金や保証金が必要となり、金利ほどおトクじゃないかも……。
低金利のイメージが強いJAですが、基本の金利が低いところほど別途保証料が必要になりやすいです。
例えばJA仙台は2.475%と信用金庫に比べても金利は低めですが、ここから1.6%の保証料が必要となると……。都市銀行を使った方がおトクとなるわけですね。
また、これに加えてJAへの出資金、つまり入会金が必要となることも多いので、金利以外にもお金がかかりやすいんです。
JAのローンは総じて、必要なお金がわかりにくいと言ってよいでしょう。地域によって制度も金利も、全然違いますしね。
不安があれば、事前に職員に必要な費用を問い合わせておくのがおすすめです。
②審査は少し厳しめ
ディーラーローン(ディーラーが仲介する、クレジットカード会社のローン)に比べると審査は厳しいです。
とは言えディーラーローンは信用情報に問題がない限りアルバイトでも未成年でも審査通過となるので、金利も低く担保もないJAの方が審査が厳しいのは当然かも。
同じような特性・金利を持つ金融機関のローンとは、審査の通りやすさに目に見える違いはありません。
あなたの住んでいる地域でおトク度を比べて、選んでしまってOKです。
まとめ
★どの金融機関がベストかは、地域によって大きく異なる!
JA含む地方金融機関の金利がすべて2.975%を超えるなら、三菱UFJ銀行を使おう
支払額が非常にわかりにくいJAの自動車ローン。
「出資金」「保証料」「手数料」そして「金利」をよく確認した上で、契約を行いましょうね。
SNSでもご購読できます。