もしも、今日のうちにお金を受け取りたいと考えてカードローンをお探しでしたら「今日借りる方法2020」記事をご確認ください。
実質年率10%を下回ることが多い、JAバンクのカードローン。
アコムやプロミスなどの消費者金融の初回適用金利が18%程度であることを考えると、非常に低金利です。
でも、JAのカードローンには、「融資までに時間が掛かる」「利用条件が厳しい」「準組合員になる必要がある」といった独自のデメリットも……。
また、お住まいの地域によってはカードローンそのものを取り扱っていないことも多々あります。
今回は、ネットではあまり情報が出回っていないJAバンクのカードローンや融資制度について、JAバンクに電話で問い合わせをした内容も加えながら、詳しく解説していきますね!
目次
JAバンクのカードローンって?基本データと申込条件をチェック
JAとは、農業協同組合(農協)の略称のこと。農協と農林中央金庫(農林中金)、信用農業協同組合連合会(信連)によって構成された、貯金・貸付事業を行う金融機関がJAバンクです。
JAは農業者による協同組合ですが、JAバンクが取り扱うカードローンは組合員や農業者でなくても申し込みが可能(例外あり)。
まずは、そんなJAバンクのカードローンの概要をまとめてみました!
①まずはあなたの町のJAバンクが、カードローンを取扱っているか調べよう
日本全国のJAで、カードローン商品を取り扱っているわけではありません。
例えば、東京都立川市が管轄となる「JA東京みどり」、その他JA北九(福岡県北九州市)など、大きな市町村であってもカードローンを取り扱っていないことは多々あります。
JAバンクのサービスは、お住まいの地域に展開しているJAからしか利用することができません。
(例:名古屋市に住んでいる状態で、JA福岡市のカードローンを利用することはできない)
まずはあなたの町のJAに、カードローン商品が存在するか確かめておきましょう。
「(市町村名) JA」で検索を掛け、出てきたJA公式HPの「融資事業」「信用事業」といったページに、カードローンの項目があれば利用可能です。
例:香川県観音寺市の所轄JAを調べる場合
残念ながら、全国に対応したJAの検索サービスなどはありません。
インターネット操作が不安な場合は、直接近くのJA窓口に出向いてみるのも良いですね。
<「フリーローン」と「カードローン」の違いに注意!>
間違えやすい「フリーローン」と「カードローン」。
「カードローンの文字はないけれど、フリーローンは取り扱っているみたい……。使い道は自由って書いてあるし、同じ意味かな?」と思ってしまいがちですが、カードローンとフリーローンは別商品です。
借り入れ限度額の範囲内で何度でも借り入れ・返済ができるのがカードローンなのに対し、フリーローンは一度借りたらあとは返済するだけ。
また、見積書や請求書といったお金の使い道を証明する書類が必要なこともあります。(商品によって異なります。)
カードローンとフリーローンは似て非なる存在。勘違いして申込まないよう、気を付けてくださいね。
ちなみに冠婚葬祭代、旅行代といった目的の決まった借り入れであれば、フリーローンを利用した方がおトクになることも多いです(各JAの設定金利による)。
もしもお近くのJAがカードローンを取り扱っていなかった場合は、各種銀行カードローンなどを利用しましょう。
また、JAに近い金利やサービスで利用できるのは各労働金庫のカードローンとなります。
②メリットはなんと言っても低金利!
JAのカードローンは、全国展開の大手金融機関に比べ圧倒的に低金利。
CMなどで名前を聞くことの多い「アコム」や「プロミス」の上限金利が18%程度なのに対し、多くのJAの金利は10%を下回ります。
同じ期間お金を借りるなら、金利が低い方が圧倒的におトク。
低金利は営利目的の金融機関でないからこそ実現できる、JAならではのメリットと言えるでしょう。
★50万円を借りて3年間で返済する場合の支払い総額比較
アコム(金利18%) | 650,721円 |
JA福岡市(金利8%+保証料1.2%) | 574,055円 |
差額 | 76,666円 |
比較的金利は高めのJA福岡市であっても、アコムと比べると同じ金額を借りて同じ期間で返したのに、8万円近くの差が生まれました。
このように、「できるだけおトクに借りたい」という場合にとってJAは強い見方となることでしょう。
『JAカードローンの金利を見るときには、必ず保証料を確認しよう』
JAのカードローンは、金利と保証料を分けて記載してあることが多いです。
一見とても低金利であっても、別途高い保証料を請求されることがあるため、必ず「金利」とともに「保証料」欄をチェックするようにしてください。
③JAからの融資はJAの(准)組合員にならなければ受けられないことも多い
カードローンを含むJAのローンサービスは、JAの(准)組合員にならなければ受けられないことがあります。
正組合員になれるのは農業を営んでいる場合だけなので、もしも一般の方で利用したいと考えるなら准組合員を目指すこととなるでしょう。
准組合員になるためには、指定された出資金を支払えばOK。
JAによっても値段は違いますが、多くは5000円程度となります。
ちなみに、JAによっては(准)組合員でなくともカードローンを利用できる場合もあるため、カードローンの利用条件によく目を通しておきましょう。
その他、下で解説するJAバンク福岡市の例のように、(准)組合員であれば保証料や金利が下がることもあります。
④JAバンクカードローンの融資条件例:JAによっては18歳から利用できることも
それでは各JAの、利用条件例を見てみましょう。
金利 | 8% +保証料1.2%または2.0% | 限度額 | 300万円 |
---|---|---|---|
利用条件 | ★保証料1.2%の場合
★保証料2.0%の場合
|
(※1)JAバンク福岡市の「ご契約金額に応じた年齢・勤続年数・収入条件(JA加入者:保証料年1.2%)
30万円 | 50万円 | 100万円 | 200万円 | 300万円 | |
年齢 | 20歳以上65歳未満 | ||||
勤続年数 | 指定なし | 3年以上 | |||
前年度年収 | 200万円以上 (自営業者の場合、前年所得) | 300万円以上 (自営業者は過去2年間の各年所得) | 500万円以上 (自営業者は過去3年間の各年所得) | 700万円以上 (自営業者は過去3年間の各年所得) |
(※2)JAバンク福岡市の「ご契約金額に応じた年齢・勤続年数・収入条件(JA非加入:保証料年2.0%)
30万円 | 50万円 | 100万円 | 200万円 | 300万円 | |
年齢 | 18歳以上 65歳未満 | 20歳以上65歳未満 | |||
勤続年数 | 1年以上 | 2年以上 | 5年以上 | ||
前年度年収 | 120万円以上 | 150万円以上 | 180万円以上 | 300万円以上 | 400万円以上 |
JAバンク福岡市は、「金利と別途加算される保証料」「JA組合員であれば保証料ダウン」「細かく定められた勤続年数・収入制限」などといった部分で、とてもJAらしいカードローン。
JA組合員かどうかで保証会社(審査を行う会社)が変わるため、利用条件が変わるのも特徴ですね。
金利 | 5.5% ※保証料含む | 限度額 | 50万円 |
---|---|---|---|
利用条件 |
|
こちらは農業が盛んな地域のためか、低金利揃いのJAの中でことさら低金利な静岡県「JA伊豆の国」。
利用条件で見て行くと、JA福岡市にはなかった「JAに給与振込先として指定する」「毎月5万円以上の給与振込がある」というものがあります。必然的に、JAでの口座開設が必須となるわけですね。また、年齢上限も厳しめです。
このように、各JAはそれぞれ独自の利用条件を定めています。
利用前には必ず、カードローンの細かい利用条件をチェックしておきましょう。
ちなみに利用限度額(契約極度額)は30万円~500万円程度と地域によって大きな差があります。
⑤勤続年数や前年度収入条件があることも多い:限度額(極度額)によって条件が変わることも……。
上のJA福岡市の例のように、カードローンを利用するためには一定以上の年収や勤続年数を満たしている必要があることも……。
収入制限の多くは「年収200万円以上の方」というもの。
また、収入制限がなかったとしても年収が200万円未満だと、審査に落ちる可能性が高くなります。
さらに収入は十分でも、転職したてだと申し込みができないことも。今回例に上げたJAも、利用条件に勤続年数が含まれていましたね。こちらの利用条件もよくチェックしましょう。
★申し込み条件を満たせていなかった場合には、民間の金融機関、あるいは労働金庫などのカードローンを利用しましょう。
参考大手金融機関との審査比較:JAカードローンの審査通過が難しそう……と思ったら
⑥融資に掛かる時間は短くても1週間程度:気軽に利用できる金融機関ではない
JAによって融資時間は変わるものの、多くの場合、申し込みから融資までにかかる時間は1週間~2週間程度。すごく遅いというわけではありませんが、急いで借り入れをしたいという場合には向いていませんね。
また、勤続年数や収入条件等が細かく設定されているため、パート・アルバイトの場合や、勤続年数が1年未満の場合にも向いていません。
なのでこれらのような場合には、JAカードローン以外のカードローンを申し込みした方がよいでしょう。
一方、借り入れを急いでいない場合、資金調達期間に余裕がある場合には、JAカードローンが向いているといえます。なぜなら、審査に時間は掛かりますが、その分低金利で借り入れができるからです。
急な出費で借り入れが必要という場合ではなく、借り入れが必要になると事前に分かっている場合には、JAカードローンを申し込みした方がよいでしょう。金利が低い方が良いのは、言うまでもありませんからね。
そしてもちろん、計画的な返済ができるというのは大前提ですので、しっかりと返済計画を立てることもお忘れなく。
JAバンクのカードローンは、「すぐに借りられなくてもいいから、できるだけ低金利で利用したい」という方におすすめです。
<すぐにお金が必要なら、どこで借りるのがベスト?即日融資が可能なカードローン>
できるだけ早く借りたい、という場合は、企業間競争の激しい民間のカードローンを利用しましょう。
銀行系のカードローンは、現在はどの会社も即日融資ができなくなっています。
なので、即日融資を受けられるのは、消費者金融のみ(「アコム」「プロミス」「アイフル」「レイクALSA」など)です。
しかし消費者金融の場合、金利は18%程度と高金利になってしまいます。
高金利と言われるとあまり良い印象はありませんが、初めて利用する場合であれば、30日間は無利息(利息0円)となりますので、短期間での急ぎの利用を考えている場合にはおすすめです。
基本的に、金利の低いカードローン(13%未満)は融資に時間が掛かります。
利用者は「融資スピードを取るか、低金利を取るか」という選択を迫られるわけですね。
ちなみにソニー銀行カードローンの上限金利は13.8%。
即日融資はできないものの最短翌日に振込融資(初回振込サービス)を受けられるため、「1、2日程度なら……」という場合にはおすすめです。
⑦各JAのカードローン金利一覧(2019年1月版)
公式HPに金利が載っていないことも多い中、現在の金利を調査してみました。
管轄地区 | 金利 | 保証料 | |
JA東京あおば 「ワイドカードローン」 | 東京都板橋区・北区・豊島区・練馬区 | 6.175% | 1.2% |
JA東京中央 | 世田谷区・杉並区・大田区・目黒区・新宿区・中野区・品川区 | 4.50%~12.0% | 2.3~4.7%(金利に含む) |
JAさいたま | 岩槻市を除く埼玉県さいたま市全域 | 8.3%~13.1% | 金利に含む |
JA神奈川 | 横浜市・厚木市 | 9.2%~11.6% | 2.3~4.7%(金利に含む) |
JA福岡市 | 福岡県福岡市 | 8% | 1.2%(組合員) 2.0%(その他) |
JAさっぽろ | 北海道札幌市 | 11.0%~12.0% | 金利に含む |
金利は定期的に見直されるため、契約前に必ず現行の金利を確認してくださいね。
参考JAネットローン・カードローン商品紹介(一部都道府県未対応)
JAバンクカードローンの審査基準は少し厳しめ:基本的には会社員・公務員である場合におすすめ
営利目的でないJAバンクだからこそ、審査基準は少し厳しめとなっています。
というのも、貸し倒れが多発すると低金利での融資サービスを続けるのが難しくなるからですね。
それでは、具体的な審査通過の目安を探っていきましょう!
①まずはお近くのJAの申込条件をチェックしよう!
上でも解説した通り、JAの申し込み条件は非常に多彩。
年収制限や居住制限が設けられているJAが多い一方で、「安定した収入がある」「20歳~65歳である」程度の条件しかないJAも存在します。
申し込み条件を外れてしまうと100%審査落ち、というより申し込み時点で利用を断られてしまうため、必ず事前に「商品詳細」「商品概要」といったページを確認しておきましょう。
②審査通過の目安は年収200万円から:パート・アルバイトだと審査落ちの可能性高め
インターネット上で共有される、口コミや体験談が非常に少ないJAのカードローン。
その上各地域によっても審査基準が変わるため、審査難易度を断定することはできませんが……。
年収制限や居住制限、勤続年数の制限が多かったり、最低返済額が1万円と高いことから、少なくとも消費者金融系カードローンに比べると確実に審査難易度は高いはず。
「年収200万円以上」を定めているJAが多いことからも、審査難易度は利用者の多くが年収200万円以上であるみずほ銀行カードローン、三井住友銀行カードローンと同じ程度と考えられます。
この2つの銀行カードローンは、比較的審査の厳しい銀行カードローンと知られており(2017年2月現在)、アルバイトの場合が審査に通過するのは正直大変。
また、銀行カードローンは配偶者に安定収入があればパートでも審査通過となりやすいものの、年収制限の掛けられているJAだとそれも難しくなってしまいます。
パート・アルバイトや派遣社員といった、非正規従業員の場合は審査に通過するのは難しいでしょう。
ちなみに自営業者の扱いは各JAによって異なるものの、年収制限をクリアできれば問題なく利用できることが多いようです。
わざわざ自営業者の利用条件を定めていることが多い=自営業者の申し込みを想定済みだからですね。
参考銀行カードローンの利用者データ(価格.comの最新50レビューより算出)
利用者の平均年収(目安)※ | パート・アルバイトの割合 | 会社員・公務員の割合 | |
三井住友銀行カードローン | 397万円 | 6% | 86% |
みずほ銀行カードローン | 384万円 | 8% | 82% |
イオン銀行カードローン | 266万円 | 22% | 72% |
アコム | 343万円 | 34% | 50% |
▲JAと同程度の審査通過基準を持つと思われる三井住友銀行、みずほ銀行は、パート・アルバイトの利用者割合がとても少ないことがわかります。
③金融ブラックはすぐに審査落ち!JAの保障機関(保証会社)も個人信用情報機関に加盟中
いわゆる「金融ブラック」と呼ばれる状態の場合は、JAの審査であっても100%審査落ちとなってしまいます。
JAの審査を行う「保証会社」も、金融機関の利用データを保存・共有してる個人信用情報機関に加盟しているからですね。
★金融ブラックとなってしまう条件
- 5年以内に3ヶ月以上、ローン・クレジットカード・携帯電話料金などの支払いを延滞
- 5年以内にローン・クレジットカード・携帯電話関連の会社で強制解約処分を受けた
- 5年以内に任意整理または特定調停、5年~10年以内に個人再生または自己破産を行った
上記に当てはまる場合は、残念ながらJAに限らず、ほぼすべてのカードローンを利用することはできません。
ごく一部の中小消費者金融の利用を検討しましょう。
④大手金融機関との審査比較:JAカードローンの審査通過が難しそう……と思ったら
JAの申し込み条件を満たしていない、アルバイトだから審査通過は難しいかも……。
そんな方のため、JA以外の金融機関を紹介していきます。
★JAに似た特徴を持つ、金利10%未満のカードローン
金利 | 限度額 | 審査通過目安収入 | |
中央労働金庫(関東) | 3.875% ~8.475% +保証料 0.8%~1.2% | 500万円 | 年収200万円程度~ |
住信SBIネット銀行「プレミアムコース」 | 3.5% ~9.5% | 700万円 | 年収400万円程度~ |
三井住友カード「ゴールドローン」 | 3.5%~9.8% | 700万円 | 年収400万円程度~ |
アイフル「ファーストプレミアムローン」 ※通常のアイフルとは異なります | 3.0%~9.5% | 800万円 ※ご利用限度額50万円超、または他社を含めた借り入れ金額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要です | 年収400万円程度~ |
民間の低金利ローンは、JAよりもさらに審査通過が難しくなってしまいます。
「身近なJAがカードローンを取り扱っていない」「収入は問題ないけれど、居住制限や勤続年数を満たしていない」という方は、金利条件が少し悪くなってしまいますが、審査基準が緩いカードローンを検討してみましょう。
★年収200万円未満・アルバイトでも、審査通過可能性のあるカードローン
金利 | 限度額 | 融資スピード | |
楽天銀行スーパーローン | 1.9%~14.5% | 800万円 | 約10日~1週間 |
イオン銀行カードローン | 3.8%~13.8% | 800万円 | 口座あり:約1週間 口座なし:約2週間 |
ソニー銀行カードローン | 2.5%~13.8% | 800万円 | 初回振込サービス利用時:最短翌日 通常:約1週間~10日 |
各信用金庫のカードローン | 上限14%程度 | 各金融機関による | 1週間程度 |
アコム | 3.0%~18.0% | 800万円 | 最短即日(土日可) |
アイフル | 3.0%~18.0% | 800万円 ※ご利用限度額50万円超、または他社を含めた借り入れ金額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要です | 最短即日融資(土日祝日可) ※受付時間によっては、振り込みが翌営業日となる場合があります。 |
JAの審査に通過する自信がない、という方は比較的審査難易度の低いカードローンを選びましょう。
年収制限や居住制限はありません。「毎月の定期的な返済が可能かどうか」が審査ポイントとなります。
JAバンクカードローンの利用の流れ
審査に通過できそう、と思った場合は融資の流れをチェックしてみましょう。
①申込から契約までの流れ:融資には最低1週間程度が必要
JAでは、インターネットから24時間いつでも仮審査申し込みができます(メールアドレス必須)。
ただし、地域によってインターネット申し込みに対応していない場合もありますので、その際は直接JA窓口へお問い合わせをしてください。
来店型申し込みの場合、必然的に2回ほど窓口へ向かう必要があるため、JA窓口が自宅から遠い、という場合は少し大変かも……。
また、下記の例からも分かる通り融資には時間が掛かるため、余裕があるときに申し込みを行いましょう。
★一般的な場合
一般的なJAカードローン
利用の流れ
来店1回目:必要書類を持って、
お近くの窓口へ向かい申し込み
(組合員になる必要があるローンの場合、ここで加入)
↓
審査
(1週間程度)
↓
電話で審査結果連絡
↓
来店2回目:お近くの窓口で契約手続き
↓
ローンカード発行
↓
ローンカードが手元に届いたら、融資可能に!
(ここまで1週間~2週間程度)
★(例)JA東京中央本店の場合
JAカードローン
利用の流れ
<来店不要型申し込みの場合(インターネット)>
インターネットから仮審査申し込み
(約1~3営業日)
↓
メールで仮審査結果連絡
メール内に記載のURLから入りマイページを作成
ログイン後に審査結果の回答が分かる
↓
マイページ内の記載欄に都合の良い時間を記入
↓
指定した時間に電話がくる
その際に本審査申し込みの説明を受ける
↓
インターネットで本審査申し込み
(約1週間)
↓
電話で本審査結果連絡
↓
ローンカード発行
↓
ローンカードが手元に届いたら、融資可能に!
(スムーズに進んだ場合ここまで2週間程度)
JAカードローン
利用の流れ
<来店型申し込みの場合>
仮申し込み
(約1~3営業日)
※来店型の場合、仮審査を通さず直接本審査に進むこともできる
↓
電話で結果連絡
↓
来店1回目:本審査申し込み手続き
必要書類を持って、お近くの窓口へ向かい申し込み
(組合員になる必要があるローンの場合、ここで加入)
(約1週間)
↓
電話で本審査連絡
↓
来店2回目:契約手続き
↓
ローンカード発行
↓
ローンカードが手元に届いたら、融資可能に!
(ここまで1週間~2週間程度)
★JAによって融資時間や手続きの流れが異なることがあります。
インターネット申し込みに対応している地域では、上記の例で紹介した「JA東京中央」のように、仮申し込みから契約完了まで来店不要という場合もあります。しかし、インターネット申し込みは審査の際のみで、契約時に一度は必ず来店をしなければならない場合など、その手順はJAによってさまざまです。不安でしたら、必ず所轄のJAへ問い合わせを行ってください。
②JAカードローンの必要書類は収入証明書類など多数(ただし保証人や担保は不要!)
JAカードローンの必要書類は、運転免許証一枚で借り入れのできる民間のカードローン会社に比べ非常に多く、用意に少し手間取るかもしれません。
★JA兵庫みらいの必要書類
ご相談の際に必要な書類 | ||
1 | ご相談(審査)シート(JA窓口で提供) | 所定様式 |
2 | 個人情報の収集・保有・利用・提供に関する同意書(JA窓口で提供) | |
3 | 運転免許証・パスポート等 (ご本人さまであることを確認できる書類) | 有効期限内のもの |
お申し込みの際に必要な書類 | ||||
1 | JAカードローン借入申込書セット(JA窓口で提供) | 所定様式 | ||
2 | 所得証明書 | 給与所得者 | 住民税決定通知書 | 市町役場(前年分) |
課税証明書 | ||||
源泉徴収票(注1) | 勤務先(前年分) | |||
自営業者 | 納税証明書 | 税務署(前年分) | ||
確定申告書(写) | ||||
農業所得者 | 農業所得明細書 | JA(前年分) | ||
3 | 健康保険証などの勤続年数(居住年数含む)が確認できる書類 | 勤務先等 |
★JA埼玉の必要書類
- 運転免許証または健康保険証
- 3ヶ月以内に発行された住民票
- 借入申込書(窓口で配布)
- 収入を証明する書類(所得証明書・確定申告書・納税申告書・JA発行の収入証明書)
- 20歳未満が申し込みを行う場合、法定代理人(保護者)の同意書
★JA東京中央の必要書類
- 運転免許証または健康保険証、パスポート
- 年収確認書類
(給与所得者の場合:源泉徴収票・公的証明書(住民課税決定通知書)
自営業者の場合:確定申告書・納税証明書)
このようにJAによって必要書類もさまざまなため、必ず事前に確認しておきましょう。
大抵の場合、商品概要説明書に記載がありますが、不安でしたら問い合わせをしてみても良いかもしれません。
ちなみに住民票の写しが必要な地区の場合、事前に市町村役場に向かい発行手続きを行う必要があります(即日発行可)。
住民票は即日発行できるので、当日でも大丈夫です。
準備の面倒なJAのカードローンですが、担保や保証人は一切必要ありません。
他人を巻き込まずにローンの契約ができるのは嬉しいですね。
③在籍確認はJAが必要と判断したときに行われる
農業従事者以外がJAバンクを利用する場合、必要に応じて電話を使った在籍確認が行われます。
とは言え、JA福岡市やJA東京あおばに問い合わせてみたところ「原則電話での在籍確認はなし」とのこと。消費者金融のように積極的な確認は行っていないようですね。
ただしJAによっても異なるため、不安でしたら問い合わせを行ってください。
確実に在籍確認の電話を避けたい!という場合は、都市銀行にも検討範囲を広げて在籍確認のない三菱UFJ銀行「マイカードプラス」や、セブン銀行ロードサービス、相談次第で書類での在籍確認が可能な三井住友銀行カードローンなどを選択しましょう。
JAバンクカードローンの借入方法
それでは、審査に通過し契約手続きを終えた後のキャッシングについて見ていきましょう!
①キャッシング方法は基本的にATMのみ:コンビニや大手銀行などとも提携!
JAのキャッシング方法は、基本的にATMのみ。
JAが設置するATMはもちろん、セブンイレブンやローソン、ファミリーマートといった大手コンビニのATMも利用できるため、様々な場所でお金を引き出すことが可能です。
★今回この記事を書くにあたって多数のJAカードローンについて調べてみましたが、ATM以外の借り入れ方法に対応しているJAは見当たりませんでした。
……とは言え全国多数のJAのうちには、窓口融資などに対応しているものも存在すると思われるため、借り入れ方法についてはお近くのJA利用規約などを参考にしてくださいね。
②借り入れに利用できるATMと利用手数料の例(JAバンクあいち)
それでは、利用可能なATMについて「JAバンクあいち」の例をもとに、詳しく見ていきましょう。
※愛知県外の場合は8:00~21:00のみ
★JAのATM、マリンバンクATM(引き出しのみ)は常時手数料無料
★その他ATMの利用手数料
8:00 | 8:45 | 9:00 | 14:00 | 18:00 | 21:00 | |
三菱UFJ銀行 (平日) | 108円 | 無料 | 108円 | |||
同上 (土日祝日) | 108円 | |||||
セブン銀行、ローソン、E-net (平日) | 108円 | 無料 | 108円 | |||
同上 (土曜日) | 108円 | 無料 | 108円 | |||
同上 (日、祝日) | 108円 | |||||
ゼロバンクATM | 無料 | 108円 | ||||
同上 (土曜日) | 108円 | 無料 | 108円 | |||
同上 (日曜日) | 108円 | |||||
ゆうちょ銀行(平日) | 108円 | 無料 | 108円 | |||
ゆうちょ銀行(土日祝日) | 108円 | |||||
地方銀行などのMICSマークのあるATM (平日) | 216円 | 108円 | 216円 | |||
同上 (土曜日) | 216円 | 108円 | 216円 | |||
同上 (日、祝日) | 216円 |
このように、提携ATM(JA以外のATM)を利用する際には手数料が発生することが多く、利用時間に注意が必要となります。
審査通過が決まったら、利用可能なATMを公式ページなどからチェックしておくと安心ですね。
JAバンクカードローンの返済方法
借り入れの後には返済が必須。
ここではJAバンクカードローンの返済方法について解説していきます。
①最低返済額は1万円~と高めの地域が多い
最低返済額を2000円に設定している銀行カードローンも複数ある中、(楽天銀行、三菱UFJ銀行バンクイック(※借入利率 年8.1%超の場合)など)多くのJAの最低返済額は1万円から。
毎月の返済は、少し大変かもしれません。
★JAあいちの約定返済額(毎月の最低返済額)
借入残高 | 返済額 |
1万円以上50万円以下 | 1万円 |
50万円超~100万円以下 | 2万円 |
100万円超~150万円以下 | 3万円 |
★JA埼玉の約定返済額(ワイドカードローン)
借入残高 | 返済額 |
50万円以下 | 1万円 |
50万円超過~100万円 | 2万円 |
100万円超過~150万円 | 3万円 |
150万円超過~200万円 | 4万円 |
以下借入残高50万円ごとに+1万円 |
カードローンは、借り入れ期間(返済期間)が延びるほど利息がかさみます。(利息……金融機関に支払う手数料)
JAの毎月の最低返済額は高いですが、借り入れ期間が伸びにくく、余計な利息がかさみにくいのはうれしいポイントです。
★JA静岡の「借入残高の2%」といったように、最低返済額が借入残高からみた割合で決定されることもあります。この場合、10万円を借りているときの最低返済額は2000円となり、他の地域と比べとても低額に。
このようにJAによって返済規約は大きく異なるため、申し込み前にお住まいの地区のカードローンの返済方法についてよく把握しておきましょう。
②JAカードローンの返済期間は自動更新:年齢制限に引っかからなければ、とくに気にする必要はない
JAカードローンの契約期間は、民間のカードローン会社と同じように自動更新型。
基本的な契約期間は1年間ですが、基本的に解約の意思がない限り、勝手に契約が切れることはありません。
ただし利用年齢制限に差し掛かった場合には契約打ち止めとなるため、60歳以上の方は利用規約をよく確認するようにしてください。
例えば「65歳以降の更新不可」という規約を設けているJAを利用する場合には、契約期間中にすべての返済を済まさなければなりません。
③約定返済方法(毎月の返済方法)は基本的に返済用口座からの自動引き落とし、またはATM
多くのJAでは、以下のように返済を行います。
毎月の返済方法 | |
カードローン契約のために、 組合員となる必要のあるJAカードローン | JA口座を使った自動引き落とし |
組合員となる必要のないJAカードローン | ATMを使った返済 |
JA以外の口座は引き落とし先として利用できないため、毎月の返済日(各JAによる)にはJA口座の預金残高を必ず確認しておきましょう。
★ATMを使った返済方法(ATMによって多少違いがあります。)
1:「利用開始」ボタンをタッチ
2:JAのローンカードを挿入
3:「ご入金(返済)」ボタンをタッチ
4:手数料を確認
5:暗証番号を入力
6:返済額を入力(1000円単位)
7:「確認」をタッチ
8:返済
④ATMを使った繰上返済(任意返済・追加返済)も可能
毎月の返済方法を自動引き落としとしているJAであっても、ATMを使った繰り上げ返済が可能です。
繰り上げ返済とは、毎月の最低返済額より大きなお金を追加で返済すること。これを利用することで、ローンの完済を早めることができますよ。
毎月の返済額が高めのJAカードローンでは必ずしも必要なわけではありませんが、余裕があるときに随時返済し、手早くローンを片付けてしまえれば、気持ちも楽になるはずです。
★返済方法は各JAによって多少異なります。また、地域によっては繰上返済に手数料が掛かることもあるため、規約をよくご確認ください。
まとめ
★出資金を支払って組合員にならなければ利用できない地域や、居住制限・収入制限などが設けられている地域も多い
★審査難易度は少し高め。毎月1万円の返済をこなせる、年収200万円以上の会社員・公務員や農業従事者・自営業の場合におすすめ
★融資までには1週間~2週間程度必要な上、必要書類も多い
申し込み条件や金利、限度額といった地域差も大きいJAカードローン。
まずはお近くのJAについて、インターネットや電話問い合わせを使い調べてみましょう。
SNSでもご購読できます。