「残価設定型ローンを組めない中古車を購入したい。
でも販売店で話を聞いてみると、提携ローンの金利がやたらに高いのが気になる……」
そんなときに最適なのが、銀行をはじめとする金融機関が取り扱う自動車ローン(マイカーローン)。
中でも三菱UFJ銀行が取り扱う「ネットDEマイカーローン」は他の都市銀行らに比べても貸付条件や融資スピードに優れ、申し込みやすい商品となっています。
今回はそんな三菱UFJ銀行「ネットDEマイカーローン」について、申込を行う前の注意点や他社と比べたメリット・デメリット、おおまかな契約の流れなどをまとめました。
読み終えていただければ、あなたに合った方法で希望の自動車を購入する方法が分かります。
「残価設定型ローンを利用するか、車を買い切ってしまうかまだ決めていない」「そもそも残価設定って何?」という場合には、先に以下のページをご覧ください。
CHECK【十店に聞いた】ディーラー=高金利は誤り!残価設定型ローンと自動車ローンの選び方
★個人間の自動車購入には利用できません。個人売買対応の多目的ローンなどをご利用ください。
★このローンの契約には、顔写真付きの公的な本人確認書類が必要です。
目次
三菱UFJ銀行への申し込みを決める前に、ディーラーや販売店で組めるローンをチェックしておこう
出鼻をくじくようではありますが……。
そもそも自動車を取り扱っているディーラーや販売店で良い条件のローンを組めるのなら、わざわざ外部の銀行でお金を借りる必要はありません。
取り扱っているローンの金利は、お店によって全く異なります。それこそ「ネットDEマイカーローン」を下回る2%未満の金利で借りられることもあれば、同ローンの数倍以上の金利が提示されることもまた考えられますね。
そのためまずは何らかの方法でお目当ての自動車を探した上で、その販売店が提携しているローンについて話を聞いてみると良いでしょう。
現在、「ネットDEマイカーローン」の適用金利は以下のようになっています。
借入額500万円以下 | 借入額500万円超 | |
---|---|---|
一般利用者 | 2.45%※ | 1.70%※ |
三菱UFJ銀行 住宅ローン契約者 | 2.25%※ | 1.50%※ |
金利の影響は借入額が増えるほど、返済回数が延びるほど大きくなります。
販売店の取り扱いローン金利を確認したら各計算ツールを使い、総支払額や毎月の負担額を「ネットDEマイカーローン」と比較した上で、申込先を決定できると良いですね。
金利2.45% (3月末分までの三菱UFJ銀行一般金利) | 金利3.5% | 金利6.5% | |
---|---|---|---|
借入額50万円 24回払い | 512,847円 (月21,369円) | 518,421円 (月21,601円) | 534,543円 (月22,273円) |
借入額100万円 48回払い | 1,050,798円 (月21,892円) | 1,073,060円 (月22,356円) | 1,138,296円 (月23,714円) |
借入額200万円 60回払い | 2,127,011円 (月35,450円) | 2,182,980円 (月36,383円) | 2,347,904円 (月39,132円) |
借入額300万円 84回払い | 3,267,609円 (月38,900円) | 3,386,804円 (月40,319円) | 3,742,012円 (月44,548円) |
★上の計算には以下のツールを利用しました。
CHECKke!san「ローン返済(毎月払い)」
ボーナス払いを用いた計算については、こちらのツールをご利用ください。
★販売店によっては、提携ローンの審査を受けなければ適用金利を確認できない場合があります。
この場合は審査を受けて金利を確認した上、どちらのローンへ申し込みを行うか決定しても構いません。
★その他詳細については、販売員さんに相談してみても良いでしょう。
(ただし提携ローンの契約は販売店の利益に繋がる=提携ローンへ誘導されやすい可能性はあります)
三菱UFJ銀行「ネットDEマイカーローン」の基本情報と利用メリット
ここからは販売店の提携ローンの条件が悪い、あるいはそもそも提携ローンを利用できない状況にある(インターネットオークションでの購入時など)場面に打ってつけとなる「三菱UFJ銀行<ネットDEマイカーローン>」の基本情報を、簡単に解説していきます。
①貸付条件は良好、さらに住宅ローン契約者への優遇あり
三菱UFJ銀行「ネットDEマイカーローン」の基本情報は以下の通り。
金利(保証料含む) | 下表参照 | 担保、保証人 | 不要(設定不可) |
---|---|---|---|
融資額 | 50万円 ~1000万円 | 返済期間 | 6ヶ月~10年 ※1ヶ月単位 ※ボーナス払い可 |
審査日数 | 最短即日 (事前審査) | 申込~融資までの日数 | 「最短」8日 |
資金使途 (公式HPより) | ※購入車両の売買契約書のご名義が、ローンお申込人ご本人さまとなるものに限定させていただきます。 | ||
利用条件 (公式HPより) | ※年金収入のみのお客さまは対象外です。 ※携帯電話のEメールアドレスではお申し込みいただけません。 |
借入額500万円以下 | 借入額500万円超 | |
---|---|---|
一般利用者 | 2.45%※ | 1.70%※ |
三菱UFJ銀行 住宅ローン契約者 | 2.25%※ | 1.50%※ |
以前14社間の自動車ローン金利の平均値を割り出したところ、その結果は3.675%でした。
よって銀行など金融機関の自動車ローンは、金利3%を下回ればおトクな方と言って差し支えないでしょう。
この視点から見れば、三菱UFJ銀行「ネットDEマイカーローン」は平時であっても低金利。
さらに2019年3月末までは2.45%(諸条件を満たせばそれ未満)という、かなりの好条件で借り入れが可能となっています。
契約額が高くなりやすい自動車ローンにおいて、ここまで安定した低金利で借りられるのは嬉しいですね。
借入・返済には三菱UFJ銀行の預金口座が必要となりますが、わざわざ新しい口座の開設を検討しても良いくらいのスペックは備えているかと思います。
★新しく三菱UFJ銀行の口座を開設し、そこから毎月の返済を行っていくことが難しいのであれば、同じく3%未満の金利で借りられる「損保ジャパン日本興亜マイカーローン」等への申し込みをご検討ください。
②事前審査は最短即日回答、融資まで含めても最短8日とスピーディ&原則来店不要で手軽
「わざわざ銀行で借りるのは面倒」という理由で、販売店提携の高金利ローンを利用したという方は決して少なくないと思われます。
実際カードローンならまだしも「自動車ローンを銀行で組む」となれば、何かと手間のかかるイメージがありますよね。
これに関して三菱UFJ銀行は、「原則来店不要」「融資まで最短8日」という手軽さを実現。
さすがに販売店提携ローン並みとはいかないものの、銀行マイカーローンの中ではトップクラスに面倒がないと言って良いでしょう。
★審査通過後の契約方法は「インターネット契約」「郵送契約」「窓口契約」の3種類です。
インターネット契約のためには三菱UFJ銀行口座の他、「三菱UFJダイレクト」(インターネットバンキング)の利用環境が必要です。
「口座はあるけれど三菱UFJダイレクトは使えない」という場合には、この機会に申し込みを済ませておくと良いでしょう。登録に費用は掛かりません。
ちなみに現在三菱UFJ銀行口座をお持ちでない場合には、銀行窓口での契約手続きが必須となります。
③自動車ローンには珍しい「繰上返済手数料無料」も嬉しい(インターネット返済時のみ)
その他地味な点ではありますが……。
「ネットDEマイカーローン」はインターネットバンキング「三菱UFJダイレクト」を通すことにより、一部繰上返済/一括返済手数料が無料となります。これは自動車ローンにしては珍しい特性ですね。
これにより、「とりあえず返済期間を長めにとって、余裕がある時に適宜返済」といった方法が取りやすくなります。
今後出費がかさみそうで月々の返済が不安、あるいは毎月の収入にムラがある、という場合には、繰上返済を前提とした計画を立ててみても良さそうです。
★銀行窓口で繰上返済を行う場合には、5,000円+税の繰上返済手数料が発生します。
④貸付条件の近い「損保ジャパン日本興亜マイカーローン」との比較
「全国から申し込める、金利3%未満の自動車ローン」という点で共通する「損保ジャパン日本興亜」のマイカーローンと、三菱UFJ銀行「ネットDEマイカーローン」を比較してみました。
三菱UFJ銀行 | 損保ジャパン日本興亜 | |
---|---|---|
貸付金利 (借入額500万円未満) | 2.45% (一般利用者、2019年3月まで) | (1)1.90%~1.99% (借入金額500万円以上、借入期間5年まで) (2)1.90%~2.55% (借入金額500万円以上、借入期間5年6ヶ月~10年) (3)1.95%~2.85% (借入金額500万円未満) ※審査により決定 |
金利タイプ | 変動 | 固定 |
融資額 | 50万円~1000万円 | 20万円~999万円 |
返済期間 | 6ヶ月~10年 | |
年収・勤続年数制限 | 前年度年収200万円以上 勤続1年以上 | 前年度年収280万円以上 勤続年数制限なし |
指定口座の開設 | 必須(三菱UFJ銀行) | 不要(任意の口座から返済可) |
契約までの日数 | 最短8日 | 2週間程度 |
来店 | 原則不要 | 不要 |
契約に必要な書類 | ||
繰上返済 | 一部繰上返済、一括返済ともにインターネットバンキング経由で手数料無料 (窓口払いであれば5,000円+税) | 一部繰上返済不可 一括返済手数料は4,500円+税 |
その他 | 三菱UFJ銀行の住宅ローン利用者は金利優遇 | 1)25歳以下、かつ200万円以下の借入なら0.05%金利優遇 2)251cc以上のバイク購入、かつ499万円以下の借入なら0.05%金利優遇 ※2つの優遇は併用不可 ※金利条件の(3)に該当し、金利年1.95%をご案内したお客様で、フレッシャーズ優遇(-0.05%)、またはバイク割引(-0.05%)の対象のお客様は年1.90%となります。 |
損保ジャパン日本興亜の貸付金利には開きがある(=審査を受けるまで適用金利が分からない)ため、一概にどちらがおトクと言うことはできません(2019年3月末まで)。
0.1%でも低金利に借りたいのなら、損保ジャパンの審査を受け、2.45%より高い金利が提示されたならUFJ銀行へ申し込み直す…といった手段を取っても良いかと思います。
(損保ジャパン日本興亜マイカーローンの仮審査結果は90日間有効です)
その他、2社間での明確な違いを挙げると以下のようになりますね。
三菱UFJ銀行の方が優れている点 | |
---|---|
損保ジャパン日本興亜の方が優れている点 |
どちらかが圧倒的に優れている、というわけではないため、各メリットを踏まえ(あるいは実際に審査結果を出してみて)申込先を決めてみてください。
参考損保ジャパンマイカーローンは低金利が魅力&同社保険不要!審査難易度は高め
★印鑑証明書の取得方法については、お住まいの市区町村の公式HPなどをご覧ください。
(三菱UFJ銀行との契約であれば、この書類は原則必要ありません)
「ネットDEマイカーローン」、基本的な契約の流れ
ここからは「ネットDEマイカーローン」の契約の流れを、簡単に紹介していきます。
①おおまかな融資の過程
「ネットDEマイカーローン」およその契約の流れは以下の通り。
三菱UFJ銀行「ネットDEマイカーローン」
契約の流れ
インターネットから申し込み
↓
メールで事前審査結果連絡
(最短即日)
↓
任意の方法で必要書類の提出
↓
本審査
※申し込み内容の確認電話あり
↓
メールで本審査結果連絡
↓
電話で契約手続き案内
↓
任意の方法で契約
(三菱UFJダイレクトを利用できるならネット契約可)
↓
三菱UFJ銀行が契約者名義で購入先に振り込み
(ネット契約の場合、ここまで最短8日)
↓
毎月、契約に基づく分割払い
(三菱UFJ銀行口座からの自動引き落とし/返済日は選択可)
事前審査は最短即日回答とかなりスピーディですね。
ただし契約までには2回の電話連絡が必要になるとのことですので、着信には気を配っておきましょう。ちなみに連絡先は「携帯電話」「自宅」「勤務先」の3種類から選択できます。
また契約後の入金は、「銀行が販売店相手に直接」行うことになります。
具体的にいつ、どのように振り込みを行うかといった詳細については、本審査結果通知後の電話連絡で詰めていくことになるでしょう。
②必要書類は2~3種類と少なめ
「ネットDEマイカーローン」の本審査通過に必要な書類は以下の通り。
本人確認書類 | 以下のいずれか一点 |
---|---|
資金使途確認書類 | 見積書、注文書など 振込先とその金額が分かるもの |
収入証明書類 ※借入額が201万円以上の場合のみ | 以下のいずれか一点 |
必要書類は原則2~3点と、自動車ローンにしては少ないです。本人確認書類に関しても、運転免許証を提示できれば問題ありません。
各書類は
- スマートフォンなどで撮影した上、所定の場所にアップロード
- FAX
- 郵送
のうち、好きな方法で提出することができます。
基本的には最も手軽なアップロード提出を利用するのが良いでしょう。アップロードのためのURLは事前審査通過を知らせるメールから確認することができます。
★その他審査の状況によっては、上に記載のない書類の提出を求められる可能性があります。
「ネットDEマイカーローン」に関するよくある質問と回答
最後に、三菱UFJ銀行「ネットDEマイカーローン」に関するよくある質問についてお答えしていきます。
①保証人を求められることはありますか?
公式HPに記載の利用条件に「保証会社(㈱ジャックス)の保証を受けられるお客さま」との記入がある、つまり保証会社「ジャックス」の保証を受けられなければこのローンを利用できないことから、別途保証人を求められることはないと見て良いでしょう。
要は保証人が必要になるような状況なら、そのまま審査に落とされてしまうわけですね。
ディーラーや販売店で組めるローン(ジャックスのもの含む)はこの点でもう少し融通が利きますので、「ネットDEマイカーローン」の審査難易度はそれらに比べ高いと見て良いかと思います。
②配偶者や子供のために、ローンを組むことはできますか?
お申込者と同居する配偶者・お子さま・ご両親用であれば申込可能です。(ご注文者はご本人に限ります。)
その他の場合はお申込内容確認のお電話の際にご相談ください。
(三菱UFJ銀行公式HPより)
…とのことです。これ以上付け加えるべきこともないでしょう。
ちなみにご家族のためにローンを組んだ場合であっても、毎月の引落しは契約者の口座から行われます。
③購入する自動車を決める前の段階でも、審査を受けることはできますか?
ローンを組めることを確認した上で、自動車を購入することも可能です。
お申込時点で購入が未定の場合は、「購入予定のお車の車種」および「販売業者の記載のある見積書」をご提出いただければ、お申し込みいただいた内容で審査をさせていただきます。
※ローンご契約時までに、車種等の記載のある売買契約書のコピーを追加でご提出いただきます。
※お申込内容が変更になった場合は、再審査が必要となる場合があります。
(三菱UFJ銀行公式HPより)
必要書類が増えてしまうことから無条件にお勧めすることはできませんが……。
今に限って言えばキャンペーン金利で借りるため、早めに申し込みを行うのもアリでしょう。(2019年3月末申込分まで)
まとめ
★銀行等のローンの中で比べると、「三菱UFJ銀行<ネットDEマイカーローン>」の貸付条件は良好。
2019年3月までは全申込者が金利優遇を受けられることもあって、これから口座を作ってでも利用する価値は十分(ただし新規で口座を開設する場合には来店契約が必須)
★契約までの必要日数が短い、一部(全額)繰上返済手数料が無料(三菱UFJバンキング利用時)、必要書類が少ないといった小さなメリットも嬉しい
最大手銀行の取り扱いでありながら、全国でもトップクラスに優秀な「三菱UFJ銀行<ネットDEマイカーローン>」。
もちろん最もおすすめしたいのは同銀行ユーザーですが、ディーラーや販売店のローンがイマイチならば、新しく口座を開設してでも申し込む価値はあるでしょう。
CHECK【十店に聞いた】ディーラー=高金利は誤り!残価設定型ローンと自動車ローンの選び方
CHECK14社から見る各種ローン金利平均:自動車ローン、多目的ローン、カードローン他
SNSでもご購読できます。