ネット銀行カードローンの審査は大手銀行より甘いって本当?49名の審査結果一覧

    ネット銀行カードローンの審査は甘い?22名の属性&結果から見る審査傾向

    ネット銀行のカードローンの審査は、大手銀行に比べると「甘い」と思われがちです。

    ですが実際のアンケート調査結果を見てみると、現実はその逆だと言った方が良いでしょう。

    「審査不安があっても借りられた」という報告は、大手銀行や地銀の方が多いです。

    今回はそんな中であえてネット銀行を選ぶメリットや、実際のアンケート調査に基づく審査基準の分析結果を詳しくまとめました。

    

    ネット銀行カードローンの「決して甘いとは言えない」審査基準

    まずはネット銀行カードローンにおける、基本的な審査傾向について解説していきます。

    ①ネット銀行カードローンの審査はアルバイトや自営業者に厳しい傾向あり

    カードローンを取り扱うインターネット銀行や流通系の銀行は、複数存在します。

    そしてもちろん、そのすべての審査傾向・審査基準が同じというわけではありません。

    ただしネット銀行のカードローンでは、都市銀行などに比べアルバイトや自営業者、年収300万円未満の方の審査落ちが目立つのも確かです。

    収入に不安がある方の通過例は都市銀行などの方が多いことを考えると、ネット銀行の審査は「属性重視」の傾向があると言えます。

    特に収入についての不安と「他社借入」が重なると、審査は不利に進みやすくなります。

    実際の審査結果の例
    楽天銀行スーパーローン
    • 金利14.5%
    • 限度額50万円
    • 年収0万円
    • 専業主婦
    • 2件以上の債務(詳細不明)
    • 安定収入のある配偶者
    PayPay銀行カードローン

    • 金利18.0%
    • 限度額20万円
    • 年収130万円
    • 自営業(8年)
    イオン銀行カードローン審査落ち
    • 年収210万
    • 会社員(3年)
    • 他社債務2社80万円
    PayPay銀行カードローン審査落ち
    • 年収220万円
    • アルバイト(2年)
    楽天銀行スーパーローン審査落ち
    • 年収240万円
    • アルバイト(3年)
    • 他社借入1社30万円

    ★ただし反対に、「配偶者の扶養に入っている方」の審査は比較的有利に進む傾向にあります。
    これは都市銀行や地方銀行においても同様です。

    ②信用情報に問題がある方が審査に通過できた例は少ない

    意外に思われるかもしれませんが、信用情報に問題がある方でも銀行カードローンの審査に通過できることはあります。

    ただし明確に信用情報上の問題を抱えている方が、ネット銀行の審査に通過できた例が多いとまでは言えません

    信用情報に問題を抱えた方の審査通過は難しいと考えておく方が無難でしょう。

    実際の審査結果の例
    auじぶん銀行カードローン

    • 金利13.9%
    • 限度額20万円
    • 年収370万円
    • 会社員(6年)
    • 他社借入3社60万円
    • 5年以内にクレカを2ヶ月以上延滞
    PAYPAY銀行カードローン審査落ち
    • 年収370万円
    • 会社員(6年)
    • 他社借入4社80万円
    • 5年以内にクレカを2ヶ月以上延滞
    楽天銀行スーパーローン審査落ち
    • 年収370万円
    • 会社員(5年)
    • 他社借入2社40万円
    • 5年以内に携帯料金を2ヶ月以上延滞
    参考:信用情報に重い問題があると見なされる状況

    1. クレジットカード、各種ローン、後払いなどの支払いを「61日または3ヶ月」以上延滞し、その解消と解約から5年が経過していない
    2. クレジットカード、各種ローン、後払いなどに関する契約で5年以内に強制解約処分を受けた
    3. 債務整理から5年が経過していない
      ┗任意整理の場合は一般に、「残債の清算から」5年が経過していない

    ※その他、代位弁済や債権回収など

    CHECKブラックでも借りられる消費者金融はあるのか?自己破産から5年以内でも相談できる会社を調査

    ③「理由を推測できない審査落ち」もしばしば見られる

    実際にアンケート調査を行った結果、ネット銀行では都市銀行などに比べ「理由を推測できない審査落ち」が多く見られました。

    実際の審査結果の例
    PayPay銀行カードローン審査落ち
    • 年収220万円
    • アルバイト(2年)
    PayPay銀行カードローン審査落ち
    • 年収350万円
    • 契約社員(4年)
    • 他社借入1社20万円
    セブン銀行カードローン審査落ち
    • 年収350万円
    • 契約社員(5年)
    ※いずれも信用情報について思い当たる問題なし

    これらの方が、知らないうちに信用情報などの問題を抱えている可能性は十分に考えられます。

    ですが「理由がわからないまま審査に落ちる可能性がある」ことを知っておくに越したことはないでしょう。

    本当に信用情報などに問題がないのであれば、直後に他のカードローンの審査を受けることで、問題なく契約を結べる可能性が高いです。

    ④電話による在籍確認が重視されやすい

    インターネット銀行のカードローンは、「電話による在籍確認(勤務先確認)」を重視する傾向にあります。

    多くのインターネット銀行では、「相談により勤務先への電話を控えてもらう」ことができません

    例外がないわけではないものの、「勤務先への電話を絶対に避けたい」という場合には注意が必要です。

    CHECKカードローンの在籍確認とは
    CHECK在籍確認なしのカードローンの選び方:最短25分融資から安心の銀行カードローンまで

    ネット銀行カードローンを選ぶメリットとは?

    ここからは、都市銀行や地方銀行ではなくネット銀行でカードローンを利用するメリットについて解説します。

    ①借り換えを含む「高い限度額での契約」に成功できた例が多い

    インターネット銀行のカードローンでは、「安定収入があれば高い限度額が設定されやすい」という傾向が強く見られます。

    同じことは都市銀行のカードローンにも言えますが、インターネット銀行では特に「初回から100万円以上の限度額が設定された」という報告が多いです。

    収入に自信があるのなら、「借り換え」のためにインターネット銀行を利用するのも有効でしょう。

    実際の審査結果より
    楽天カードローン

    • 金利14.5%
    • 限度額100万円
    • 年収350万円
    • 会社員(2年)
    • 他社借入1社(金額不明)
    楽天スーパーローン

    • 金利14.5%
    • 限度額200万円
    • 年収430万円
    • 会社員(15年)
    • 他社借入1社30万円
    楽天銀行カードローン

    • 金利14.?%
    • 限度額200万
    • 年収450万
    • 会社員(5年)
    • 他社借入2社130万円
    住信SBIネット銀行カードローン

    • 金利5.99%
    • 限度額200万円
    • 年収480万円
    • 会社員(6年)
    • 他社借入1社45万円
    楽天銀行 スーパーローン

    • 金利14.5%
    • 限度額100万
    • 年収500万
    • 会社員(9年)
    • 他社借入1社50万円
    楽天銀行カードローン

    • 金利11.8%
    • 限度額100万円
    • 年収500万
    • 会社員(16年)
    住信SBIネット銀行カードローン

    • 金利6.99%
    • 限度額150万円
    • 年収500万円
    • 会社員(18年)
    • 他社借入2社100万円
    住信SBIネット銀行カードローン

    • 金利5.99%
    • 限度額240万円
    • 年収510万円
    • 会社員(3年)
    • 他社借入2社240万円
    楽天銀行 スーパーローン

    • 金利9.9%
    • 限度額300万円
    • 年収650万円
    • 会社員(14年)
    • 他社借入1社5万円
    楽天銀行

    • 金利13.9%
    • 限度額250万円
    • 年収976万
    • 会社員(26年)
    • 他社借入1社250万円

    ②口座を開設せずに利用できるカードローンが多い

    インターネット銀行のカードローンは、口座を開設せずに利用できるものも多いです。

    その中には、銀行カードローンには珍しく「他行の口座を使って引き落とし返済ができる」ものも見られます。

    この利便性の高さは、インターネット銀行ならではのメリットだと言えるでしょう。

    ★ただし口座開設を必須としているネット銀行も複数存在します。

    新規口座の開設を避けたいのであれば、申込前にカードローンの利用条件をご確認ください。

    CHECK3.全国から利用できる9つのネット銀行・流通系銀行カードローンとその特徴

    ③口座開設の有無にかかわらず、来店なしで利用できる

    すべてのインターネット銀行のカードローンは、口座開設が必要な場合であっても一貫して「来店なし」で利用できます。

    これから新しく口座を開きたいという場合でも、来店の必要がないというのはインターネット銀行ならではの利点と言えます。

    またインターネット銀行では、振込手数料やATM手数料が都市銀行などよりも安く設定されていることが多いです。

    カードローンの利用をきっかけに、メインバンクの切り替えを検討するのも良いでしょう。

    全国から利用できる9つのネット銀行・流通系銀行カードローンとその特徴

    ここからは、全国から利用できるネット銀行や流通系銀行のカードローンを紹介します。

    ①楽天銀行スーパーローン

    ネット銀行のカードローンの中でも、代表格と言えるのが「楽天銀行スーパーローン」です。

    今回アンケートに回答してくださった延べ49名のうち、このカードローンへの申込者は18名に上りました。

    知名度・人気ともに、トップのネット銀行カードローンだと言ってよいでしょう。

    このカードローンの審査傾向は、一言で言うと「属性重視」です。
    配偶者の扶養に入っていない、アルバイトや自営業者への対応は少し厳しいかもしれません。

    ですが十分な年収がある方であれば、初回から100万円以上の利用限度額が設定されることも多いです。

    また口座開設が不要で、任意の金融機関の口座を使って引き落とし返済ができるというのも大きな利点となっています。

    「楽天銀行スーパーローン」アンケート調査より
    属性契約内容
    • 年収0万円
    • 専業主婦
    • リボ払い残高あり
      (金額不明)
    • 配偶者の扶養に入っている
    • 金利14.5%
    • 限度額50万円
    • 年収100万円
    • パート(6年)
    • 他社借入30万円(1件)
    • 配偶者の扶養に入っている
    • 金利10.15%
    • 限度額40万円
    • 年収100万円
    • アルバイト(5年)
    • 配偶者なし
    審査落ち
    • 年収240万円
    • アルバイト(3年)
    • 他社借入1件30万円
    • 配偶者なし
    審査落ち
    • 年収350万円
    • 会社員2年
    • 債務1件、詳細不明
    • 金利14.5%
    • 限度額100万円
    • 年収450万円
    • 会社員(15年)
    • 債務2件、130万円
    • 金利14.5%
    • 限度額200万円
    • 年収976万円
    • 会社員(26年)
    • 債務1件、250万円
    • 金利13.9%
    • 限度額250万円

    CHECK楽天銀行スーパーローンの審査は甘い?審査落ちの共通点と口コミから見る審査基準

    楽天銀行スーパーローン
    金利1.9%
    ~14.5%
    (~月1.208%程度)
    限度額10万円~500万円
    口座開設不要
    自宅への郵送物回避不可
    勤務先への電話
    (在籍確認)担当者個人名で実施
    ※申込者都合での回避不可
    申込み~融資の所要時間1週間程度
    借入方法
    • ATM出金(コンビニ可)
    • 銀行振込
      ┗楽天銀行へはほぼ24時間対応、それ以外は平日日中のみ
    返済方法
    • 自動引き落とし(必須)
      任意の金融機関口座を選択可
      ┗ATM入金、銀行振込による追加返済可
    申込条件(公式サイトより)
    以下の全ての条件を満たす方

    1. 満年齢20歳以上62歳以下の方(※1)
    2. 日本国内に居住している方(外国籍の方は、永住権または特別永住権をお持ちの方)
    3. お勤めの方で毎月安定した定期収入のある方、または、専業主婦の方
    4. 楽天カード株式会社またはSMBCファイナンスサービス株式会社の保証を受けることができる方(※2)

    ※1但し、パート・アルバイトの方、及び専業主婦の方は60歳以下
    ※2当行が認めた場合は不要です

    その他・備考
    • 専業主婦の利用可
    楽天銀行スーパーローン

    実質年利限度額
    1.9%~14.5%10万〜800万円
    審査スピード融資スピード
    公式HP参照最短翌日

    ポイント

    • 金利見直し借り換えを考えている30代〜50代に特におすすめ
    • 口座開設不要、お持ちの銀行口座にスマホで入金まで完結
    • 初心者にもおすすめ
    • 郵送物の回避不可

    ※ 申込にあたり、楽天銀行もしくは保証会社の審査結果によっては契約できない場合もございます。

    ②auじぶん銀行カードローン

    「auじぶん銀行カードローン」も、口座を開設することなく利用可能です。

    このカードローンの上限金利は17.5%と、銀行にしては高いです。

    ですが実際のアンケート調査結果を見ると、審査による金利優遇を受けられることは多いようです。

    実際のアンケート調査より
    属性審査結果
    • 年収350万円
    • 契約社員(5年)
    • 他社借入2社50万円
    • 2年以内にクレカを1ヶ月程度延滞
    • 金利13.8%
    • 限度額20万円
    • 年収370万円
    • 会社員(6年)
    • 他社借入3社60万円
    • 5年以内にクレカを2ヶ月以上延滞
    • 金利13.9%
    • 限度額20万円
    • 年収390万円
    • 会社員(7年)
    • 他社借入2社70万円
    • 金利12.8%
    • 限度額15万円

    またこのカードローンでは、au IDをお持ちの方が「借り換え」を希望する場合、所定の条件を満たすことで上限金利が12.5%にまで引き下げられます。

    普段から「auじぶん銀行」を利用している方に加え、「借り換え」を希望する場合にも有力な申込先候補となるでしょう。

    auじぶん銀行カードローン
    金利1.48%
    ~17.5%
    (~月1.458%程度)
    ※au IDをお持ちなら優遇あり
    ※通常コース
    限度額au限定割 誰でもコース
    10万円~800万円au限定割 借り換えコース
    100万円〜800万円
    口座開設不要
    自宅郵送物あり
    勤務先への電話あり
    ※原則「auじぶん銀行」名で実施
    申込み~融資の所要時間最短翌日以降
    借入方法
    • ATM
    • 振込み
    返済方法
    • ATM
    • 自動支払い
      ┗auじぶん銀行口座が必要
    申込条件(公式HPより)
    (1)ご契約時の年齢が満20歳以上70歳未満のお客さま
    (2)安定継続した収入のあるお客さま(自営、パート、アルバイトを含みます)
    (3)保証会社であるアコム(株)の保証を受けられるお客さま※外国籍のお客さまは永住許可を受けている場合に対象となります。
    上限金利が12.5%となる条件
    (au限定割「借り換えコース」)
    • 判定日時点でauじぶん銀行でau ID登録(状況)が有効となっていること
    • 借り換えを希望し、当行所定の審査結果が借入可能上限額(限度額)100万円以上となること
    • 当行からの借入金で他社の借入金を返済すること
    auじぶん銀行カードローン
    auじぶん銀行カードローン


    実質年利限度額審査
    スピード
    融資
    スピード
    【通常】1.48%~17.5%
    【カードローンau限定割 誰でもコース】1.38%~17.4%
    【カードローンau限定割 借り換えコース】0.98%~12.5%
    最大800万円最短翌日以降最短翌日以降

    ポイント

    • 借り換えに強いカードローンとして人気!借り入れ手数料は完全無料
      借り換えコースなら、金利は最大でも12.5% (※ au IDをお持ちの方の場合)
      (※注)限度額は100万円の場合のみ
    • 嬉しいパート・アルバイトもOK!
    • 毎月の返済最低額は1,000円から、カードローン利用がはじめてでも安心。
    • au IDをお持ちの方 もしくはauじぶん銀行の口座があれば、専用フォームで申し込み楽々◎

    ③イオン銀行カードローン

    「イオン銀行カードローン」もまた、口座を開設することなく利用できます。

    さらにこのカードローンでは、「他行口座を使った引き落とし返済」が可能です。

    また上限金利が13.8%と低めなため、「できるだけ低金利で借りたい」という場合にも有力な申込先候補となるでしょう。

    専業主婦の方の申し込みも可能です。

    イオン銀行カードローン
    金利3.5%
    ~13.8%
    (~月1.15%程度)
    限度額10万円~800万円
    口座開設不要
    自宅への郵送物あり
    勤務先への電話
    (在籍確認)あり
    (原則として個人名)
    ※事前相談で回避可
    申込み~融資の所要時間1週間~
    ※イオン銀行の口座がない場合
    借入方法
    • ATM
      ┗セブン銀行は未対応
    • 自動融資
      ┗イオン銀行口座をお持ちの方のみ
    返済方法
    • 自動引落
      ┗他行口座も可
    • ATM
      ┗セブン銀行は未対応
    申込み条件(公式サイトより)
    以下のすべての条件を満たす個人のお客さま

    1. 日本国内に居住している方、外国籍の方については永住許可を受けている方
    2. ご本人に安定かつ継続した収入の見込める方
      ※パート、アルバイト、自営業者、専業主婦(夫)の方もお申込みいただけます。学生の方はお申込みいただけません。
    3. ご契約時の年齢が満20歳以上、満65歳未満の方
    4. 保証会社であるイオンクレジットサービス(株)またはオリックス・クレジット(株)の保証を受けられる方

    ④ソニー銀行カードローン

    ソニー銀行カードローンの上限金利も13.8%と低めです。

    さらにこのカードローンは、限度額に応じた金利優遇の幅が大きいという特徴を持ちます。

    そのため審査に自信がある方や、「借り換え」を希望する方には有力な申込先候補となるでしょう。

    ただしこのカードローンを利用するには、ソニー銀行の口座開設が必要です。

    ソニー銀行カードローンの金利設定
    限度額適用金利
    50万円以下13.8%
    60万円
    ~90万円
    12.8%
    100万円9.8%
    150万円9.0%
    200万円8.0%
    300万円6.0%
    400万円5.0%
    500万円4.0%
    600万円3.5%
    700万円3.0%
    800万円2.5%
    ソニー銀行カードローン
    金利2.5%
    ~13.8%
    (~月1.15%程度)
    限度額10万円~800万円
    口座開設必須
    自宅への郵送物あり
    勤務先への電話
    (在籍確認)銀行判断で実施(ソニー銀行名)
    ※事前相談で回避可
    申込み~融資の所要時間数営業日~
    借入方法
    • ATM
    • 振込(振替)
    返済方法自動引き落とし
    ┗ソニー銀行口座のみ
    ATM、インターネットによる追加返済可
    申込み条件(公式サイトより)
    1. 当社に円普通預金口座をお持ちのかた(同時申し込み可能)
    2. お申し込み時のご年齢が満20歳以上65歳未満のかた
    3. 原則、安定した収入があるかた
    4. 日本国籍のかた、もしくは、外国籍のかたで永住権をお持ちであるかた
    5. 保証会社(アコム株式会社)の保証を受けられるかた

    ⑤住信SBIネット銀行カードローン

    審査に自信がある方にとって、非常に有力な申込先候補となるのが「住信SBIネット銀行カードローン」です。

    このカードローンの利用者は、審査結果によって「スタンダードコース」「プレミアムコース」のいずれかに振り分けられます。

    そのうち「プレミアムコース」が適用された場合、上限金利は7.99%となります。

    標準的な銀行カードローンの上限金利が14.5%程度であることを考えると、7.99%という金利の低さがよくわかります。

    また、このカードローンでは初回から100万円以上の契約を結べたという報告も多いです。

    「低金利での借り換え」を希望する場合にも、有力な申込先候補と言えるでしょう。

    ただし住信SBIネット銀行のカードローンを利用するためには、住信SBIネット銀行の口座開設が必要です。

    参考:住信SBIネット銀行カードローンの審査結果アンケートより
    属性契約内容
    • 年収180万円
    • 自営業(20年)
    【スタンダード】

    • 金利14.79%
    • 限度額100万円
    • 年収338万円
    • 会社員(2年)
    【スタンダード】

    • 金利14.29%
    • 限度額100万円
    • 年収480万円
    • 会社員(6年)
    • 他社債務1社45万円
    【プレミアム】

    • 金利5.99%
    • 限度額240万円
    • 年収500万円
    • 会社員(18年)
    • 他社借入2社計100万円
    【プレミアム】

    • 金利6.99%
    • 限度額150万円
    • 年収510万円
    • 会社員(3年)
    • 他社債務2社計240万円
    【プレミアム】

    • 金利5.99%
    • 限度額240万円
    住信SBIネット銀行カードローン
    金利0.99%
    ~14.79%
    (~月1.23%程度)
    ※プレミアムコース適用なら上限7.99%
    (~月0.67%程度)
    限度額
    (借入可能額)10万円~1200万円
    口座開設必須
    自宅への郵送物すでに口座をお持ちの場合のみなし
    勤務先への電話
    (在籍確認)あり(担当者個人名)
    申込み~融資の所要時間1週間~10日程度
    (口座開設済みの場合)
    3週間程度
    (口座と同時申込みの場合)※口座と同時申込み、かつ顔写真付きの本人確認書類を持っていない場合、1ヶ月~
    借入方法
    • インターネット
    • ATM
    返済方法
    • 自動引落
      ※インターネット、ATMを使った随時返済も可
    利用条件(公式サイトより)
    次の条件をすべて満たす個人のお客さま

    • 申込時年齢が満20歳以上満65歳以下であること
    • 安定継続した収入のあること
    • 外国籍の場合、永住者であること
    • 保証会社の保証を受けられること
    • 当社の普通預金口座を保有していること(同時申込可)

    ※専業主婦の申込不可

    その他
    • 住信SBIネット銀行の口座開設と、それを使った毎月の返済必須
    • 審査結果により低金利な「プレミアムコース」と標準的な「スタンダードコース」に振り分け
    • ローン専用カードは発行されず、キャッシュカードに借入機能が付く

    ⑥オリックス銀行カードローン

    「オリックス銀行カードローン」は、口座開設不要で利用できるネット銀行カードローンです。

    また、他行口座を使った引き落とし返済にも対応しています。

    さらにこちらはカードローンには珍しく、がん保障付きの信用生命保険(団信)に加入することができます。

    団信に加入すると、契約者が死亡したりがんと診断された場合、残りの債務が帳消しとなります。

    この特徴から、オリックス銀行のカードローンは高い限度額を希望する方と相性が良いと言えるでしょう。

    実際のアンケート調査より
    属性契約内容
    • 年収200万円
    • 自営業者(4年)
    • 金利14.8%
    • 限度額50万円
    • 年収280万円
    • 契約社員(3年)
    • 他社借入1社10万円
    • 金利12.8%
    • 限度額25万円
    • 年収290万円
    • 契約社員(4年)
    • 金利12.0%
    • 限度額100万円
    • 年収320万円
    • 会社員(3年)
    • 他社借入1社20万円
    • 金利17.8%
    • 限度額30万円
      (→50万円)
    • 年収340万円
    • 会社員(4年)
    • 他社借入1社20万円
    • 金利17.8%
    • 限度額50万円
    • 年収510万円
    • 会社員(年数不明)
    • 金利不明
      (上限12.8%)
    • 限度額200万円
    オリックス銀行カードローンの基本情報
    金利1.7%
    ~17.8%
    (月1.483%程度)
    限度額10万円~800万円
    所要日数1週間程度~
    自宅への郵送物あり
    勤務先への電話
    (在籍確認)あり(担当者の個人名)
    借入方法
    • 銀行振込
      ┗原則平日日中のみ
    • ATM出金
      ┗各コンビニATMなど
    返済方法
    • 自動引き落とし
      ┗任意の金融機関口座を選択可
    • ATM入金
    • 銀行振込
    申込み条件
    以下の条件をすべて満たす方

    • 申し込み時の年齢が満20歳以上69歳未満の方
    • 原則、毎月安定した収入のある方
    • 日本国内に在住の方(外国籍の方は、永住者または特別永住者の方)
    • オリックス・クレジット株式会社または新生フィナンシャル株式会社の保証が受けられる方

    ※専業主婦は申し込み不可

    その他・備考
    • がん保障付きの団体信用生命保険に加入可
      ┗所定の条件あり

    ⑦新生銀行スマートカードローンプラス

    「新生銀行スマートカードローンプラス」は、ネット銀行カードローンの中でも特に利便性が高いです。

    こちらのカードローンは口座開設が不要で、他行口座を使った引き落とし返済に対応しています。

    さらに銀行カードローンには珍しく、他行口座宛ての、時間や曜日をほとんど問わない振込融資も利用可能となっています。

    借入・返済のサービスを重視したいのであれば、有力な申込先候補となるでしょう。

    新生銀行スマートカードローンプラス
    金利4.5%
    ~14.8%
    (~月1.233%程度)
    限度額10万円~500万
    口座開設不要
    自宅への郵送物すでに新生銀行口座をお持ちの場合のみ回避可
    (インターネットバンキングから申し込みを行う場合)
    勤務先への電話
    (在籍確認)銀行判断で実施(新生銀行名)
    ※事前相談で回避可
    申込み~融資の所要時間2営業日~
    借入方法
    • ATM出金(コンビニ可)
    • 銀行振込
      ┗どの金融機関口座に対してもほぼ24時間対応
    返済方法
    • 自動引き落とし
      ┗任意の金融機関口座を選択可
      (ネット銀行などを除く)
    • ATM入金
    • インターネット返済
      (新生銀行ユーザーのみ)
    • 銀行振込
    申込み条件(公式HP)
    以下のすべての条件に満たす個人のお客さま

    1. お申込時の年齢が満20歳以上満70歳以下であること。
    2. 本人または配偶者に安定した収入のあること
      (パート・アルバイトの方もお申込みいただけます。)
    3. 日本国内に居住していること。
    4. 日本国籍をお持ちか、外国籍で日本語が理解でき、永住権または特別永住権をお持ちであること。
    5. 新生銀行の指定保証会社である新生フィナンシャル株式会社の保証を受けることができること。
    備考
    • 専業主婦も申し込み可
    • 新生銀行口座は不要だが、口座があれば振込手数料割引などの多数の優遇を受けられる
      (詳細:公式HP

    ⑧PayPay銀行カードローン

    「PayPay銀行カードローン」は、普段からPayPay銀行を利用している方向けのサービスです。

    このカードローンを利用するためには、PayPay銀行の口座が必要です。

    この銀行の口座さえお持ちであれば、アプリなどを使い、便利な借入・返済が可能となっています。

    PayPay銀行カードローン
    金利1.59%
    ~18.0%
    (~月1.5%程度)
    限度額10万円~1000万
    口座開設必須
    自宅への郵送物すでにPayPay銀行口座をお持ちの場合のみ回避可
    勤務先への電話
    (在籍確認)個人名で実施
    申込み~融資の所要時間1営業日~
    (口座がある場合)
    借入方法
    • ATM出金(コンビニ可)
    • 銀行振込(振替)
    返済方法
    • 自動引き落とし
      ※ATMや振替による追加返済可
    申込み条件(公式HP)
    • お申込時の年齢が20歳以上70歳未満の方
    • お仕事をされていて、安定した収入のある方
    • 当社に普通預金口座をお持ちの個人の方
    • 一定の審査基準を満たし、当社の指定する保証会社SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証を受けられる方
    備考
    • 30日間無利息
    • 専業主婦も申し込めるが、配偶者の勤務先に在籍確認が行われる可能性がある

    ⑨セブン銀行カードローン

    「セブン銀行ローンサービス(カードローン)」は、小口の借入を原則とするカードローンです。

    こちらもセブン銀行を普段から利用している方向けのサービスだと言えるでしょう。

    セブン銀行ローンサービス(カードローン)
    金利
    (初回契約時)15.0%
    (月1.25%程度)
    限度額10万円~50万円
    (初回契約時)
    口座開設必須
    自宅への郵送物回避不可
    勤務先への電話原則なし
    必要と判断された場合にのみ実施
    申込み~融資の所要時間最短2日
    (セブン銀行口座をお持ちの場合)
    借入方法
    • ATM出金
      セブン銀行ATMに限る
    • インターネット振込(振替)
    返済方法
    • 自動引き落とし
      (セブン銀行口座より)
      ┗ATM入金、インターネットによる追加返済可

    ※月の引き落とし額は5千円~

    申込み条件(公式サイトより)
    次の条件をすべて満たす方に限ります。

    1. セブン銀行口座をお持ちのお客さま(個人)
    2. ご契約時の年齢が満20歳以上満70歳未満のお客さま
    3. 一定の審査基準を満たし当社指定の保証会社(アコム株式会社)の保証を受けられるお客さま
    4. 外国籍の方は永住者であること
    その他・備考
    • ローンカードは発行されず、セブン銀行のキャッシュカードに借入枠が付与される

    49名のネット銀行カードローンの審査結果の一覧

    ここでは参考情報として、49名の審査結果を一覧の形で紹介させていただきます。

    アンケート調査の際には、「申し込みや契約が事実と確認できる画像」を頂戴しています。

    情報の信ぴょう性は高いと見てよいでしょう。

    49名のアンケート調査結果
    楽天銀行スーパーローン
    • 金利14.5%
    • 限度額50万円
    • 年収0万円
    • 専業主婦
    • 2件以上の債務(詳細不明)
    • 安定収入のある配偶者
    楽天銀行スーパーローン
    • 金利10.15%
    • 限度額40万円
    • 年収103万円
    • パート(6年)
    • 他社債務1件30万円
    • 安定収入のある配偶者
    PayPay銀行カードローン
    • 金利18.0%
    • 限度額20万円
    • 年収130万円
    • 自営業(8年)
    住信SBIネット銀行カードローン
    • 金利14.79%
    • 限度額100万円
    • 年収180万円
    • 自営業(20年)
    auじぶん銀行カードローン
    • 金利不明
    • 限度額30万
    • 金利不明(17.5%?)
    • 年収200万
    • 派遣社員(0年)
    PayPay銀行カードローン

    • 金利18.0%
    • 限度額50万円
    • 年収200万
    • 派遣社員(5年)
    イオン銀行カードローン審査落ち
    • 年収210万
    • 会社員(3年)
    • 他社債務2社80万円
    ソニー銀行 カードローン
    • 金利13.8%
    • 限度額50万円
    • 年収210万円
    • 会社員(4年)
    • 他社債務1件30万円
    PayPay銀行カードローン審査落ち
    • 年収220万円
    • アルバイト(2年)
    新生銀行スマートローン審査落ち
    • 年収220万円
    • 他社借入4社120万円
    • 上の人と同一人物
    楽天銀行スーパーローン審査落ち
    • 年収240万円
    • アルバイト(3年)
    • 他社借入1社30万円
    セブン銀行ローンサービス
    • 金利15.0%
    • 限度額10万円
    • 年収280万円
    • 契約社員(3年)
    • 他社借入1社20万円
    オリックス銀行カードローン
    • 金利12.8%
    • 限度額25万円
    • 年収280万円
    • 契約社員(3年)
    • 他社借入1社10万円
    PayPay銀行ローン
    • 金利12.1%?
    • 限度額10万円
    • 年収320万円
    • 契約社員(6年)
    • 他社借入6社90万円
    • 2年以内にクレカを1ヶ月程度延滞
    オリックス銀行カードローン
    • 金利13.4%
    • 限度額15万円
    • 年収320万円
    • 契約社員(6年)
    • 他社借入5社75万円
    • 5年以内にクレカを2ヶ月以上延滞
    PayPay銀行カードローン
    • 金利不明
    • 限度額20万円
    • 年収320万円
    • 契約社員(4年)
    • 他社借入1社20万円
    セブン銀行カードローン
    • 金利15.0%
    • 限度額15万円
    • 年収320万円
    • 契約社員(5年)
    • 他社借入2社40万円
    • 2年以内にクレカを1ヶ月程度延滞
    楽天銀行スーパーローン
    • 金利11.8%
    • 限度額10万円
    • 年収320万円
    • 契約社員(6年)
    • 他社借入3社55万円
    住信SBIネット銀行カードローン
    • 金利14.29%
    • 限度額100万円
    • 年収338万円
    • 会社員(20年)
    PayPay銀行カードローン審査落ち
    • 年収350万円
    • 契約社員(4年)
    • 他社借入1社20万円
    住信SBIネット銀行カードローン審査落ち
    • 年収350万円
    • 派遣社員(0年)
    • 他社借入5社260万円
    楽天カードローン
    • 金利14.5%
    • 限度額100万円
    • 年収350万円
    • 会社員(2年)
    • 他社借入1社(金額不明)
    楽天銀行スーパーローン
    • 金利12.9%
    • 限度額20万円
    • 年収350万円
    • 契約社員(5年)
    • 他社借入3社80万円
    • 2年以内にクレカを1ヶ月程度延滞
    auじぶん銀行カードローン
    • 金利13.8%
    • 限度額20万円
    • 年収350万円
    • 契約社員(5年)
    • 他社借入2社計50万円
    • 2年以内にクレカを1ヶ月程度延滞
    オリックス銀行カードローン
    • 金利13.1%
    • 限度額30万円
    • 年収350万円
    • 契約社員(5年)
    • 他社借入2社計60万円
    • 2年以内にクレカを1ヶ月程度延滞
    セブン銀行カードローン審査落ち
    • 年収350万円
    • 契約社員(5年)
    auじぶん銀行カードローン
    • 金利13.9%
    • 限度額20万円
    • 年収370万円
    • 会社員(6年)
    • 他社借入3社60万円
    • 5年以内にクレカを2ヶ月以上延滞
    オリックス銀行カードローン
    • 金利12.8%
    • 限度額20万円
    • 年収370万円程度
    • 会社員(6年)
    • 他社借入2社40万円
    • 5年以内にクレカを2ヶ月以上延滞
    PAYPAY銀行カードローン審査落ち
    • 年収370万円
    • 会社員(6年)
    • 他社借入4社80万円
    • 5年以内にクレカを2ヶ月以上延滞
    楽天銀行スーパーローン審査落ち
    • 年収370万円
    • 会社員(5年)
    • 他社借入2社40万円
    • 5年以内に携帯料金を2ヶ月以上延滞
    auじぶん銀行カードローン
    • 金利12.8%
    • 限度額15万円
    • 年収390万円
    • 会社員(7年)
    • 他社借入4社80万円
    • 上の人と同一人物
    楽天銀行スーパーローン
    • 金利14.5%
    • 限度額20万
    • 年収380万
    • 会社員(7年)
    • 他社借入1社150万円
    楽天銀行スーパーローン
    • 金利11.4%
    • 限度額20万円
    • 年収390万円
    • 会社員(7年)
    • 他社借入1社(金額不明)
    セブン銀行カードローン
    • 金利15.0%
    • 限度額50万円
    • 年収390万円
    • 会社員(6年)
    ジャパンネット銀行カードローン
    • 金利14.9%
    • 限度額50万円
    • 年収400万
    • 会社員(4年)
    楽天銀行「スーパーローン」審査落ち
    • 年収400万円
    • 会社員(19年)
    • 他社借入2社181万円
    楽天スーパーローン
    • 金利14.5%
    • 限度額200万円
    • 年収430万円
    • 会社員(15年)
    • 他社借入1社30万円
    楽天銀行カードローン
    • 金利14.?%
    • 限度額200万
    • 年収450万
    • 会社員(5年)
    • 他社借入2社130万円
    住信SBIネット銀行
    • 金利14.79%?
    • 限度額50万円
    • 年収460万円
    • 会社員(4年)
    楽天銀行スーパーローン審査落ち
    • 年収470万円
    • 会社員(2年)
    • 他社借入3社150万円
    住信SBIネット銀行カードローン
    • 金利5.99%
    • 限度額200万円
    • 年収480万円
    • 会社員(6年)
    • 他社借入1社45万円
    楽天銀行 スーパーローン
    • 金利14.5%
    • 限度額100万
    • 年収500万
    • 会社員(9年)
    • 他社借入1社50万円
    楽天銀行カードローン
    • 金利11.8%
    • 限度額100万円
    • 年収500万
    • 会社員(16年)
    住信SBIネット銀行カードローン
    • 金利6.99%
    • 限度額150万円
    • 年収500万円
    • 会社員(18年)
    • 他社借入2社100万円
    住信SBIネット銀行カードローン
    • 金利5.99%
    • 限度額240万円
    • 年収510万円
    • 会社員(3年)
    • 他社借入2社240万円
    セブン銀行カードローン
    • 金利15.0%
    • 限度額30万円
    • 年収550万円
    • 会社員(30年)
    • 他社借入1社130万円
    楽天銀行スーパーローン審査落ち
    • 年収560万円
    • 会社員(18年)
    • 他社借入1社180万円
    楽天銀行 スーパーローン
    • 金利9.9%
    • 限度額300万円
    • 年収650万円
    • 会社員(14年)
    • 他社借入1社5万円
    楽天銀行スーパーローン
    • 金利13.9%
    • 限度額250万円
    • 年収976万
    • 会社員(26年)
    • 他社借入1社250万円

    審査に不安がある方は、これらの審査結果を申込先選びの参考にしてみてください。

    まとめ

    ポイント
    • ネット銀行カードローンの審査は「属性重視」の傾向がある。
      アルバイトや年収が低めな方に対する対応は都市銀行などよりも厳しい一方、安定収入があれば好条件で契約を結びやすい
    • 審査の際には「電話による在籍確認」が必須となりやすい
    • いずれのネット銀行カードローンも、口座開設~契約を来店なしで完了させられる。また口座なしで利用できるネット銀行のカードローンも多い

    インターネット銀行のカードローンは、「普段からその銀行を利用している方」または「安定した収入がある方」に向いています。

    それぞれのメリットや審査傾向を確認した上で、状況にあったカードローンを選んでみてください。

    CHECK低金利カードローンランキングの決定版!金利8%未満の銀行カードローンから地方銀行まで
    CHECK審査の甘い銀行カードローンはある?103名の審査結果からおすすめ銀行カードローンを分析

    

    カードローン診断ツール

    「もしも、カードローンを使うなら、自分にはどれがいいんだろう……?」
     
    そんな疑問に答えるカードローン診断ツールを作りました!
     
    匿名&無料で使えるので、ぜひ試してみてください!
     

    【Q】今日・明日中に借りたい

    SNSでもご購読できます。