
これを活用できればピンチの時に役立ちそうだけど……
「カードを発行する」というだけなら、全国でもトップクラスに難易度が低いとされる楽天カード。
これに「キャッシング枠を付ける」となれば審査難易度はやや上がりますが……。
それでも毎月の継続的な収入さえあれば、アルバイトであってもさほど問題なくキャッシング枠の取得が可能です。
…ただし「今あるキャッシング枠を引き上げたい」場合には、その限りでないかもしれません。
今回は実際に楽天カードのキャッシング枠へ申し込みを行った記録を通し、増額申請の方法やキャッシングの利用方法・注意点を詳しくまとめました。
貸金業法上の制限(総量規制)のため、以下に該当する方が楽天カードのキャッシング枠を獲得することはできません。
あらかじめご確認ください。
- 自分自身で収入を得ていない方(専業主婦含む)
- すでに貸金業者(消費者金融会社やクレジットカード会社)からの借入額合計が、年収の3分の1を超えている方
┗リボを含むショッピング枠利用分はノーカウント
目次
実際に楽天カードのキャッシング枠増額申請を行った記録
それでは実際に、私が手持ちの「楽天カード」の増額審査を受けた際の記録をご覧ください。
①2020年、2度目の増額申請には失敗……。
今回「楽天カード」まわりの最新情報を得るべく、約3年ぶり2度目となるキャッシング枠の増額審査を受けてみたのですが……。
結果は残念ながら否決(もとのキャッシング枠20万円→希望枠30万円として申込み)。
前回申込時と比べて申告年収や営業年数は増えていたのですが、考えられる理由としては
- そもそも現在ほとんど楽天カードを使っていない(ほぼ楽天市場のみの利用)
- 他社クレジットカード2枚で計70万円、楽天カードも合わせると90万円のキャッシング枠がある(未使用/ただし増額後でも総量規制への接触なし)
- 個人事業主である
ことくらいでしょうか。
とは言え信用情報問題や支払い遅れなどがこれまでに無かったにもかかわらず、増額審査に通過できないとなると、「もともとあるキャッシング枠を増やす」ことはやや難しいのかもしれませんね。
★ちなみに増額申し込み~審査完了メールが届くまでに掛かった時間は3時間程度でした。
「楽天カード」の増額申請方法はごく簡単。特に登録内容に変更がなければ、数分もかからずに完了するかと思います。
まずは「楽天カード」の会員ページ、「楽天e-NAVI」にアクセスしましょう。
▲後はページの指示に従い、
- 増額(増枠)申し込み内容
- 過去の情報に相違が無いか
を確認し送信すればOKです。
私の場合、ショッピング枠の増額申請はできないようでしたので、おそらくキャッシング枠の増額を受け付けてもらえない方もいらっしゃるでしょう。
その場合は楽天カードでのキャッシング枠増額は諦め、任意のカードローン等を利用することとなりそうです。
②「楽天カード」増額(キャッシング枠付帯)成功時の記録
2回目の増額には失敗してしまった私ですが……。
2017年には「キャッシング枠0円→20万円」の増額に成功できています。
当時の属性は、
- 個人事業主(2年目)、ちなみに楽天カード入会時は大学生
- 申告年収はおそらく300万~350万円
- メインカードとして楽天カードを利用
- 信用情報問題、支払い遅れなど無し
- 他のカードのキャッシング枠も無し
といったところ。
個人事業主ということもあって特段高い属性とは言えませんが…。
この条件で審査に通過できたとなると、他にキャッシング枠付きのカードを持っていないのなら、「キャッシング枠を新しく作る」ことはさほど難しくないと言えそうですね。
③在籍確認はほぼ行われない模様
これまでに2回、「楽天カード」の増額審査を受けましたが、いずれも申込み確認・在籍確認(勤務先確認)の電話はありませんでした。ちなみに個人事業主が審査を受ける場合、確認の電話が必要となることは給与所得者よりも多いです。
(実際、ジャックスやセディナの審査を受けた際には申込み確認の電話あり)
また、これまで「楽天カード」ユーザーに実施したアンケート調査(内容は後掲)を見ても、「電話がかかってきた」と回答された方は0名。
審査結果を出すまでにある程度(私の場合は3時間または18時間ほど)の時間がかかっていることから、100%機械のみで審査を行っているわけではなさそうですが……。
楽天カードの増額審査を受ける上で、在籍確認や申込み確認の電話が必要となることは、ほぼ無いと見てよさそうです。
★ただし申込内容に矛盾や不明点がある場合などにはその限りではありません。
④利用者10名に聞いた!みんなの「楽天カード」キャッシング枠
ここではこれまで実施した「楽天カード」ユーザーを対象としたアンケート調査より、キャッシング枠を獲得された方の回答をピックアップ。年収順にまとめさせて頂きました。
あなたに近い属性の方の利用枠を参考にしてみてくださいね。
★表中C枠はキャッシング枠を指します。
属性 | 利用枠 |
---|---|
総枠100万円 C枠50万円 | |
総枠100万円 C枠10万円 | |
総枠30万円 C枠20万円 | |
総枠70万円 C枠20万円 | |
総枠100万円 C枠20万円 | |
総枠50万円 C枠50万円 | |
総枠100万円 C枠5万円 | |
総枠50万円 C枠20万円 | |
総枠100万円 C枠50万円 |
年収600万円の方でもキャッシング枠は上限50万円とのことで、これを超える枠を獲得するのは難しそう。あらかじめご承知おきください。
キャッシングの増額審査に落ちることに、特に大きなデメリットはありません。
多数のクレジットカード(あるいはカードローンなど)へ短期間に申し込みを行うと、それだけで新しいカードへの審査通過が難しくなることがありますが……。
1,2社程度の申し込みであればさほど問題もないでしょう。
ただし、結果を問わず前回の増額審査から6ヶ月間は増額申請ができません。
今後就職・転職などで収入が上がる可能性があるのなら、その後に申請を行った方が良さそうです。
楽天カードのキャッシング枠利用方法
ここからは増額審査通過後の「楽天カード」キャッシング枠利用方法について解説させて頂きます。
①現金が必要ならコンビニなどの各ATMを使おう
スピーディに現金を調達したいなら、コンビニなどのATMを使ったキャッシング(現金借り入れ)を利用しましょう。
楽天カードを使ったキャッシングに利用できるATMは、以下の通りです。
- セブン銀行
- ローソン
- E-net(ファミリーマートなど)
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- りそな銀行
- イオン銀行
- ゆうちょ銀行
- その他、多数の金融機関
街中で利用ATMに困ることはまずありませんね。
利用方法もとても簡単で、銀行のキャッシュカードを使った引き出しと大差ありません。
(カードの挿入→ご出金(借り入れ)の選択→暗証番号の入力→借入額の入力→返済方法の入力→借入:ATMによって多少の違いあり)
キャッシング枠にさえゆとりがあれば、ごくスピーディに必要なお金を調達できるだろうと思います。
★キャッシングの最低単位は「1万円」です。
借入額1万円以下 | 110円 |
---|---|
借入額1万円超 | 220円 |
手数料は次回返済時、利息(詳細後述、目安として月1.5%程度)と一緒に徴収されます。
★日本国外での利用については以下の公式HPをご覧ください。
CHECK楽天カード公式HP「海外キャッシング」
②「ネットキャッシング」を使えば口座にお金を振り込める
口座にお金を必要としている場合には、「ネットキャッシング」が便利。こちらはあなたの口座へキャッシング枠分の振込ができるサービスのことですね。
ただこちらの借入方法の場合、振込先が「楽天銀行口座」以外だと、お金の到着に時間がかかる場合がありますのでご注意ください。
楽天銀行口座宛て | 24時間振込対応 |
---|---|
その他の金融機関口座宛て | 平日9時~15時のみ対応 |
ネットキャッシングを利用するには、
- 会員ページ「楽天e-NAVI」にログイン
- キャッシングメニューを選択
- 希望の振込方法を選んで希望額などを入力、送信
といった簡単な手続きを済ませればOK。
これは言い換えれば「借金の予約」ですから、お世話にならないに越したことはないでしょう。キャッシングは必要最低限のみご利用ください。
③返済方法は原則「1回払い」を選ぼう
ATMとネットキャッシング、どちらを選択した場合であっても手続き中に必ず「返済方法」を尋ねられます。
返済方法は「1回払い」「リボ払い」の2種類。
「1回払い」を選択した場合、ショッピング枠と同時に「借入額+それまで発生した利息」が請求されます。(利息については後述)
クレジットカードを使ったことがあるのなら、とくに「1回払い」についての説明は不要でしょう。
問題となるのは「リボ払い」。これは「毎月一定の金額を支払う分割払い」のことを指します。
「リボ払いは怖い」という噂を聞いたことのある方も多いかと思いますが……。
リボ払いがどうと言うよりは、「返済に時間がかかるほど利息が掛かる」という意味で、利用しないで済むならそれがベター。
よって返済方法に関しては、
を選ぶこととなります。
翌月一括払い (30日後に支払いの場合) | 202,958円 (1回) |
---|---|
リボ払い (毎月最低返済額※のみで返済) | 300,787円 (73回/6年1ヶ月) |
差額 | 97,829円 |
借入残高 | 最低返済額※ |
---|---|
20万円以下 | 8,000円 +利息 (借入額の1.5%程度) |
20万円超 ~50万円 | 10,000円 +利息 |
★楽天カードへ申し込みを行った時期によっては、リボ払いの最低返済額が異なる場合があります。
一度リボ払いを選択した後であっても、「e-NAVI」から
- 次の引き落とし時、残りのリボ払い残高を一括で支払う
- 月々の引き落とし額を増額(減額)する
といった手続きが可能です。
基本的に、利息に直結するのは「借入期間」。
早く返済すればするほど利息は抑えることができるため、どうしてもリボ払いを利用しなければならない場合はこちらのサービスを積極的に利用してみてください。
申請方法は簡単&スピーディなものの、気軽に使いすぎるのはNG
これまで解説してきた通り、申し込みも借り入れも非常に簡単かつスピーディな楽天カードのキャッシング。
ただし、その性質をよく見てみるとあまり考えなしに利用するのは危険と言うほかありません。
その理由を解説してきます。
①金利は上限18%と法定上限金利、その利息(手数料)はどれくらい?
楽天カード・キャッシングの金利は原則「18%」。これは「1年間お金を借りっぱなしだった場合、元の借入額に対し18%の利息(サービス料)が発生する」ことを指します。
実際のところ、きちんと返済を続けていれば元の借入額はだんだん減るため、「借入額×0.18」よりも1年あたりの利息は少なくなるものの……。
実はこの18%という金利、10万円以上を貸す場合の法定上限金利。
少し意地悪な言い方をすれば、合法ギリギリの高金利ということになります。
とは言え18%という金利自体はクレジットカード業界でも、カードローン業界でも珍しくはありません。でも、利用者にとっては金利は低いほどベター。
1,2回程度の借り入れや一括払いでの利用であればさほど気になりませんが、長期の借り入れには到底向いていないことを了承の上で、キャッシングを利用しましょう。
★ちなみに「年18.0%」の金利は「月およそ1.5%の利息発生」と言い換えることができます(実際には誤差あり)
例えば借入額が10万円なら、その1.5%は「1,500円」。
借入額10万円の場合の最低返済額は8,000円ですから、これに1,500円を足した「9,500円」が目安請求額となるわけですね。
5万円を借り、30日後に返済する場合の総返済額 | |
---|---|
楽天カード (年18%) | 50,739円 |
レイクALSA (年18%) ※5万円以下180日間無利息 | 50,000円 |
楽天銀行カードローン (年14.5%) | 50,595円 |
50万円を借り、月12,000円を返済する場合の総返済額 | |
---|---|
楽天カード (年18%) | 790,486円(66ヶ月/5年6ヶ月) |
レイクALSA (年18%) ※5万円以下180日間無利息 | 758,883円(65ヶ月/5年5ヶ月) |
楽天銀行カードローン (年14.5%) | 699,455円(59ヶ月/4年11ヶ月) |
もしも長期間の借り入れを検討しているのなら、楽天カードのキャッシング……というより高金利の多いクレジットカードのキャッシング枠の利用自体が向いていません。
手軽に借りたいのなら同じグループである楽天銀行のカードローン(キャッシング専用カード)を、手間をかけても低金利に借りたいのなら各フリーローンなどを利用した方が良いでしょう。
実質年利 | 限度額 | 審査 スピード | 融資 スピード |
---|---|---|---|
1.9%~14.5% | 10万〜800万円 | 公式HP参照 | 最短翌日 |
申込条件 | 郵送物回避条件 | ||
|
|
- 口座開設不要、お持ちの銀行口座にスマホで入金まで完結
初心者、40~50代の方におすすめ - 任意の金融機関口座を使った引き落とし返済可
- 借り換えにも対応
- 郵送物の回避不可
※ 申込にあたり、楽天銀行もしくは保証会社の審査結果によっては契約できない場合もございます。
クレジットカードのキャッシング枠は、あくまで「ショッピング枠のおまけ」程度のものだとお考えください。
「どうしてもお金が足りない場合、即席で借り、一括払いで返す」以外の使い方は、正直に言うとおすすめできません。
CHECK【初心者向け】用途自由のおすすめローンとその選び方【超低金利、郵送物なし他】
CHECK令和のおすすめカードローン5選:申込先は「妥協できないポイント」から選べ!
②楽天カードは途上与信(契約後の審査)が厳しい傾向も
その他、審査が甘いとよく言われる楽天カードではありますが……。
実は途上与信と呼ばれる契約後の審査を積極的に行っているとして知られているこの会社、特に支払いが遅れてもいないのにカードの利用を停止された、という報告が後を絶ちません。
特に「契約後、すぐにキャッシングを利用したらカードを止められた」という声はしばしば聞かれます。
もしも楽天カードを作ってから収入や勤務先に変化があったのなら、e-NAVIより登録情報を更新しておくと良いでしょう。申告収入が低い状態で積極的にキャッシングを行うと、カードを止められてしまう可能性があります。
★詳しくは「途上与信について」のページをご覧ください。
★増額申請のタイミングで利用停止処分が下されることもあります。
返済能力に自信がないのなら、申請自体を控えておいた方が良いでしょう。
CHECK楽天e-NAVIログイン画面
楽天カードのキャッシング枠増額に関するよくある質問と回答
最後に、楽天カードのキャッシング枠増額に関するよくある質問に回答していきます。
★クレジットカードのキャッシング枠全般に関する質問については「キャッシング枠の概要と利用上の注意点」「リボ払いについて」のページをご覧ください。
①エラーが出て、増額申請ができません。
「IDやパスワードに問題がないのに、そもそもe-NAVIにログインができない」という場合には、残念ながらあなたのカードに利用停止処分が下されている可能性が高いです。
途上与信(契約後の審査)を頻繁に行う楽天カードですから、支払いが滞っていない場合でも唐突にカードが利用できなくなる例は多いです。
この場合、残念ながらしばらくの間カードを再利用することは不可能となるでしょう。
CHECK途上与信について
「ログインはできるが、増額申請ができない」という場合には「以前の申し込み(増額申請)から6ヶ月が経っていない」もしくは「自動審査により、増額できないと判断されている」(エラーコードM)と考えられます。
いずれにせよ、楽天カードで今すぐに増額を行うことは難しそうです。
★エラーコードMが出ている場合、登録情報を更新することでキャッシング枠を利用できるようになることがあります。
(前回の情報登録時より収入が上がっているなど、属性が向上している場合)
★学生の場合、高い確率でエラーコードM(増額不可)が出るようです。
どうしても借り入れが必要な場合は学生ローンなどをご利用ください。
★不明点があれば、以下の窓口にお問い合わせください。
②増額審査に通る条件を教えてください。
正確な審査基準は楽天カードのみが知るところですが……。
目安としては以下のようになります。
- 支払いの延滞をしていない(他社カード、携帯電話の分割料金など含む)
- 毎月きちんと「申込者自身が」収入を得ており、それを楽天カードに申告している
┗専業主婦はキャッシング枠の取得不可
※その他公式に記載はないものの、学生のキャッシング枠取得はアルバイトをしていても困難か
正直に言うと、あなたが学生でないのならキャッシング枠の審査に通ること自体は難しくありません。
ただし少しでも支払い能力に翳りがあると、すぐに途上与信に引っかかりショッピング枠を巻き込んで利用停止、という事態に陥る点にはご留意ください。
★楽天の場合はカード発行、もしくは前回の増額審査から6ヶ月以上が経っていないと増額申請フォームにたどり着く前にエラーが発生します。
③専業主婦でもキャッシングは利用できますか?
残念ながら利用できません。
キャッシングを使いたい場合には、各地方銀行などの専業主婦でも利用できるカードローンを利用するのが現実的でしょう。
④キャッシングで楽天ポイントは貯まりますか?
残念ながら貯まりません。(キャンペーンなどが行われている場合を除く)
さらに楽天カードのキャッシング枠より低金利です。
CHECK楽天銀行スーパーローンの概要とメリット・デメリット
CHECK楽天銀行カードローン、楽天会員への審査優遇には期待するな!体験談に基づく審査基準
実質年利 | 限度額 | 審査 スピード | 融資 スピード |
---|---|---|---|
1.9%~14.5% | 10万〜800万円 | 公式HP参照 | 最短翌日 |
申込条件 | 郵送物回避条件 | ||
|
|
- 口座開設不要、お持ちの銀行口座にスマホで入金まで完結
初心者、40~50代の方におすすめ - 任意の金融機関口座を使った引き落とし返済可
- 借り換えにも対応
- 郵送物の回避不可
※ 申込にあたり、楽天銀行もしくは保証会社の審査結果によっては契約できない場合もございます。
まとめ
- 楽天カードのキャッシング枠増額は非常に簡単&スピーディ。在籍確認もほとんど行われないため、気軽に申し込みやすい
- ただし途上与信が積極的に行われるため、キャッシング枠の使い方によっては突然カードが停止されることも……。返済能力に不安がある状態での申し込みはおすすめできない
- 金利は18%と消費者金融会社と同じ。さらに無利息サービスなどもないため、長期の借り入れには向かない。リボ払いはできるだけ避けたいところ
申込み手続き自体は非常に簡単なものの、人によっては途上与信や高金利が事実上のトラップとなることも……。
楽天カードだけに言えることではないですが、増枠申請は十分な返済能力があると確信できる場合にのみ行い、借りたお金はできるだけすぐに支払いましょう。
SNSでもご購読できます。