PR

赤字決算対応!審査が甘いノンバンク系ビジネスローン7選

赤字決算対応!審査が甘いノンバンク系ビジネスローン7選

「コロナの問題もあって資金繰りが悪化。
銀行からは相手にしてもらえない状況だけれど、何とかしてビジネスローンを利用できないかな…」

金利が高い代わり、銀行に比べ柔軟な審査を行ってくれるのがノンバンク(主に消費者金融業者)系のビジネスローン。
申込み先にこういった会社を選べば、経費が売上を上回っている場合を含め、事業性融資を受けられる可能性をいくらか上げられることでしょう。

今回は、比較的審査難易度が低いとされるノンバンク系の無担保ビジネスローン7件を、その特徴別にまとめました。

【管理人】山本
読み終えていただければ、今のあなたに合った申込み先候補が分かります。
このページで紹介するすべてのローンは、

  • 確定申告をしている事業者
  • 法人又はその代表者

のみを融資対象としています。給与所得者の方は個人向けローンをご利用ください。

また、このページで紹介するビジネスローンに総量規制は適用されません
(=審査によって認められれば、所得の3分の1を超える借入可)

銀行から借りられなかったらまずチェックしたい、大手消費者金融3つのビジネスローン

>銀行から借りられなかったらまずチェックしたい、大手消費者金融3つのビジネスローン

【管理人】山本
ノンバンク系のビジネスローンは数多く存在しますが…。
あなたが初めてこういった業者へ申込みを行うなら、まずチェックしたいのが「アイフル」はじめとする大手消費者金融会社のビジネスローン。

後掲の中小業者のように「赤字決算対応」といった記載はありませんが……。
大手業者はいずれもスピード審査のノウハウを持っており、最短即日~数日程度で融資が下りるのが最大の特徴となっています。

それでは詳しく見ていきましょう。

①アイフル「事業サポートプラン」(個人・法人)

大手消費者金融会社の融資商品のうち、唯一「法人」の申し込みにも対応している本格的なビジネスローンが「アイフル」の「事業サポートプラン」です。

「プロミス」「アコム」とは異なり、個人向けの審査基準をほぼ流用していないと推測されるためか、最短即日融資にこそ対応していませんが…。

銀行より柔軟な審査基準で、「最短翌日融資」に対応してくれるのは十分なスペックと言って良いでしょう。

アイフル「事業サポートプラン」(無担保)
金利 限度額/融資額
3.0%
~18.0%
1万円
~500万円
審査日数 借入までの総日数
最短即日
(平日のみ)
最短翌営業日
貸付対象
法人または個人事業主
必要書類
【個人】

  • 本人確認書類
  • 確定申告書
  • 事業内容確認書
    公式HPからダウンロード可

【法人】

  • 二期分の決算書
  • 商業登記簿謄本
  • 代表者の本人確認書類
その他
  • 審査実施は平日のみ
  • スピード借入には来店推奨
    ┗公式HPに記載はないが、全国の無人店舗での契約も可能(問合せにより確認)。
  • ただしこの場合は電話での申し込みが必要

  • 不動産担保ローンの取り扱いもあり

CHECKアイフル公式HP「事業サポートプラン(無担保)」

②プロミス「自営者カードローン」(個人)

「プロミス」の事業性融資商品、「自営者カードローン」は個人事業者のみを対象としたビジネスローン。

おそらく審査基準や内部システムは個人向けローンのものを流用しているのでしょう。返済能力が認められれば最短1時間での契約も可能とのことでした(問合せによる)。

プロミス「自営者カードローン」
金利 限度額
6.3%
~17.8%
~300万円
審査時間 融資までの総日数
最短即日
(土日含む)
最短即日
(早ければ1時間程度)
申込み条件(公式HPより)
年齢20歳以上、65歳以下の自営者の方
※営業年数制限はないが必要書類の都合上、実質営業1年~必須
必要書類
  • 本人確認書類
  • 最新の確定申告書(の控え)
  • 青色申告決算書または収支内訳書
  • 事業実態を疎明する書類
    (営業許可証、発注書など応相談)
その他
  • 即日融資には来店必須(無人店舗可)
  • プライベート資金にも利用可
  • 貸付額100万円以上なら上限金利15%(出資法/利息制限法による)

スピード契約には来店手続きが必要ですが、プロミスの店舗は全国各地に多数存在しますので、店舗を見つけるハードル自体は低いだろうと思います。

CHECKプロミス公式HP「店舗・ATM検索」

出来る限り早くお金を借りたい個人事業者にとっては心強い存在となってくれることでしょう。

CHECKプロミス公式HP「自営者カードローン」

③アコム「ビジネスサポートカードローン」(個人)

続く「アコム」のビジネスローンも、プロミスと同じく

  • 個人事業者のみが融資対象
  • 最短1時間融資
  • 個人向けローンの審査基準やシステムを流用していると思われる

といった特徴を持ちます。

アコム「ビジネスサポートカードローン」
金利 限度額
12.0%
~18.0%
~300万円
審査時間 融資までの総日数
最短即日
(土日含む)
最短即日
(早ければ1時間程度)
申込み条件(公式HPより)
業歴1年以上の個人事業主の方で当社基準を満たす方
必要書類
  • 本人確認書類
  • 最新の確定申告書(の控え)
  • 契約額100万円超のとき、青色申告決算書または収支内訳書
その他
  • 新規契約者は即日融資のために来店必須(無人店舗可)
  • プライベート資金にも利用可
  • アコム既存ユーザーであれば個人ローンからの切り替え可
  • 貸付額100万円以上なら上限金利15%(出資法/利息制限法による)

上限金利は「プロミス」の方が若干(0.2%)低いですが…。
金額に直すと、「10万円を30日借りるごとに、16円の利息差がある」程度になります。
基本的には、近くに店舗がある方を選ぶ形で問題ないでしょう。

CHECKアコム公式HP「ビジネスサポートカードローン」
CHECKアコム公式HP「店舗・ATM検索」

「赤字申告対応」を明記している中小消費者金融のビジネスローン

「赤字申告対応」を明記している中小消費者金融のビジネスローン

ここからは大手消費者金融よりさらに柔軟な審査を行っているとされる、「赤字申告対応」を明記した中小業者のビジネスローンを紹介させて頂きましょう。

①AGビジネスサポート(個人・法人)

名前の通り、大手消費者金融「アイフル」の子会社に当たるのが「AGビジネスサポート」
旧名称「ビジネクスト」と言えば、ピンと来る方もいらっしゃるかもしれません。

AGビジネスサポート株式会社「事業者ローン」
金利 融資額、限度額 審査日数
上限18.0%※1 ※2 50万円~1000万円
(ビジネスローン)
1万円~500万円
(カードローン)
最短即日
借入までの総日数 貸付対象
最短即日
  • 法人または個人事業主
    ※営業年数制限はありませんが、決算書または確定申告書の提出は必須です。
※1審査により決定 ※2融資額100万円以上なら上限15%

ポイント

    • 法人として契約を結ぶ場合には法人代表者が連帯保証人となること
      (個人事業主の場合は保証人不要)
    • ビジネスローン(一括貸付型)とフリーローン(限度額の範囲内で何度でも借入)を選択可
    • 赤字決算でも応相談

AGビジネスサポート「ビジネスローン」
金利 融資額、限度額
上限18.0%
※審査により決定
50万円
~1000万円
(ビジネスローン)
1万円
~500万円
(カードローン)
審査日数 借入までの総日数
最短即日 最短1日
貸付対象
  • 20歳~69歳の個人事業主
  • 法人
必要書類
【個人】

  • 本人確認書類
  • 確定申告書
  • 事業内容確認書(申込後に案内)
  • その他必要に応じた書類

【法人】

  • 代表者の本人確認書類
  • 決算書
  • その他審査結果に応じた書類
その他
  • ビジネスローン(一括貸付型)とフリーローン(限度額の範囲内で何度でも借入)を選択可
    ┗カードローンの場合、セブン銀行/アイフル/東京スター銀行のATMを利用可
  • 赤字決算でも応相談
  • 不動産担保ローンやファクタリング等の取り扱いもあり

基本的に、親会社と子会社が似たようなローンを取り扱っている場合、より寛容な審査を行っているのは子会社の方です。
これを裏付けるように、「AGビジネスサポート」の公式HPには親会社の方には見られない、「赤字決算」に関する記載が見られますね。

Q.赤字決算でも可能か。


A.過去の財務内容だけでなく現状のご商売に鑑み融資実行の可能性を検討してまいります。営業担当までお気軽にご相談ください。

「AGビジネスサポート」公式HPより

決算書や確定申告書の内容から審査に不安がある場合には、アイフルよりも「AGビジネスサポート」への申込みが優先されることでしょう。

またシンプルに、詳細のわからない、独立した金融業者よりも、「大手業者の子会社」という安心感が備わっているのも嬉しいポイントと言えますね。

CHECK「AGビジネスサポート株式会社」の事業者向けローン、その審査難易度や利用の流れの総まとめ

★とは言えもちろん、赤字申告であっても必ず審査に通過できるというわけではありませんのでご承知おきください。
赤字が慢性的に続いているような状況であれば、「AGビジネスサポート」に限らず審査通過は厳しいと言わざるを得ません。

②ビジネスパートナー(個人・法人)

続いて紹介するのは「ビジネスパートナー」という消費者金融会社のビジネスローン。

ビジネスパートナー「スモールビジネスローン」
金利 融資額、限度額
9.98%
~18.0%
50万円
~500万円
審査日数 借入までの総日数
最短即日 最短5日
貸付対象
  • 20歳~69歳の個人事業主
  • 法人
必要書類
【個人】

  • 本人確認書類
  • 印鑑証明書
  • 確定申告書(原則2年分)
  • 借入計画書(申込後に案内)

【法人】

  • 代表者の本人確認書類
  • 登記事項証明書(履歴事項全部証明書)
  • 印鑑証明書(法人・個人のもの)
  • 決算書(直近2期分)
その他
  • 限度額の範囲内で、セブン銀行ATMを使い何度でも借入可
  • 赤字決算でも応相談
  • 不動産担保ローンの取り扱いもあり

「AGビジネスサポート」に比べ必要書類は多いものの、こちらも赤字決算対応です。

Q.昨年の申告が赤字だったのですが申し込みは可能でしょうか?(スモールビジネスローン)


A.単年の事業結果だけではなく、これまでの実績や将来の事業計画・収益見込みも含めて審査させていただきますので、まずは 弊社担当者までご相談ください。

「ビジネスパートナー」公式HPより

実のところ、審査の柔軟さをウリにしているノンバンク系ビジネスローン自体は多数存在するのですが…。

中でも「ビジネスパートナー」(とAGビジネスサポート)は「セブン銀行ATMを使い、必要な時に何度でも借りられる」という意味で利便性に優れているため、ここでピックアップさせて頂きました。

その性質上、「今は借入が必要か分からないけれど、もしものときのために借入枠だけ持っておきたい」という場合にも有用と言えるでしょう。

CHECKビジネスパートナー公式HP「スモールビジネスローン」

ブラック状態の方へ融資を行う中小消費者金融が取り扱うビジネスローン

ブラック状態の方へ融資を行う中小消費者金融が取り扱うビジネスローン

ここからは、「ブラック状態の個人に対しての融資に定評がある中小業者」が取り扱う、少し珍しいビジネスローンについて紹介させて頂きます。

①いつも(個人・法人)

中小消費者金融「いつも」は、ブラック状態の方のコミュニティ内でもよく借入先候補として名前が挙がる会社ですね。

いつも「ビジネスローン」
金利 融資額、限度額
4.8%
~18.0%
1万円
~500万円
審査日数 借入までの総日数
最短即日 最短即日
貸付対象
  • 個人事業主
  • 法人
必要書類
【個人】

  • 本人確認書類
  • 確定申告書
  • 事業内容確認書(申込後に案内)

【法人】

  • 代表者の本人確認書類
  • 商業登記簿謄本
  • 決算書(直近2期分)

あなたが何らかの事情で金融ブラック、またはそれに近い状態に陥ってしまっているのなら、有力な申し込み先候補となってくれることでしょう。

ちなみに「いつも」の店舗は高知県に1店舗のみですが、郵送での書類のやり取りにより遠方からの契約も可能です。

CHECKいつも公式HP「ビジネスローン」

②アムザ(個人・法人)

福岡県の消費者金融「アムザ」も、ブラック状態の方への融資に定評のある会社。
ビジネスローンにおいても同様の対応が期待できるでしょう。

アムザ(事業用融資)
金利 融資額、限度額
4.8%
~18.0%
50万円
~500万円
審査日数 借入までの総日数
最短即日 最短即日
貸付対象
  • 個人事業主
  • 法人
必要書類
【個人】

  • 本人確認書類
  • 確定申告書
  • 事業計画書
  • 収支計画書
  • 営業許可証や届出書類
  • 売上げ、支払い等のわかる通帳など

【法人】

  • 商業謄本
  • 決算書
  • 青色申告書
  • 確定申込書
  • 納税証明等の事業実績を証明する書類
  • 公的な営業許可証
  • 届出書
  • 開業届出書
  • 事業計画書
  • 資金繰り表
※一部書類に関しては申込後の案内か

必要書類がかなり多いのは気になるところですが、これは一般個人向けの融資の場合も同様。
寄せられた口コミ等を見るに、この会社は基本的に「多数の書類で生活基盤の確かさを確認し、柔軟な審査を行う」という対応を取っているようですね。

支払いの計画がきちんと立つ状況、かつ税金の未納などが無いのであれば、最後の砦となりうる申込み先候補かもしれません。

CHECKアムザ公式HP(事業性融資)

注意!中小消費者金融会社の場合、「正規=優良」とは限らない

このページで紹介しているのは、いずれも融資実績の確認された、「少なくとも金融機関として機能している会社」ですが…。
実のところ中小消費者金融会社には、「都道府県などの許可を得た正規業者であるにもかかわらず」

  • なぜかまったく審査通過報告が聞かれない
  • 弁護士などを紹介しようとする「紹介屋」としての悪評が多い

といった業者が少なくありません。

「正規の」金融機関名を挙げるだけなら簡単ですが…。
調べても実際の利用者の口コミ等が一切見当たらない会社は、よほど切羽詰まった状況でない限り避けておくのが無難でしょう。

★ただし「融資実績のある、金融機関として機能している会社」であっても、ブラック状態の方等を相手にする中小業者の場合、接客態度などに問題があることは多々あります。この点についてはあらかじめご承知おきください。
とは言え少なくとも「AGビジネスサポート」あたりは、実際に電話問い合わせを行っても丁寧な対応という印象でした。

★「正規の怪しい会社」と「そもそも正規でない闇金(違法業者)」は異なる存在です。
ダイレクトメールやチラシなどで「誰にでも貸します」等をうたうのは「闇金」の方です。
こちらは「正規の怪しい会社」以上に危険ですが、一般にGoogle検索等に引っかからないことから、見分けること自体は難しくないかと思います。

CHECK消費者金融、街金、サラ金、ヤミ金の違いとは?危険&安全な街金の見分け方

「日本政策金融公庫」にも資金繰りが悪化した方等を対象とした融資制度あり

「日本政策金融公庫」にも資金繰りが悪化した方等を対象とした融資制度あり

このページの趣旨からは若干外れるかもしれませんが…。

実は「日本政策金融公庫」にも、事業の立て直しを目的とした、つまり事業が傾いてしまった方向けの融資制度が存在します。

特に新型コロナウイルス感染症の影響で一時的な融資を必要としているのであれば、ノンバンク系ビジネスローンより圧倒的に低金利で使えるこれらの制度が味方となってくれることもあるでしょう。

日本政策金融公庫の融資制度(抜粋)
融資条件
新型コロナウイルス感染症特別貸付 最近1ヶ月の売上が前年または前々年の同期と比較し、5%以上減少している 等
経営環境変化対応資金 社会的、経済的環境の変化などにより、一時的に業況の悪化を来している
取引企業倒産対応資金 取引企業など関連企業の倒産により経営に困難を来している
企業再建資金 整理回収機構や中小企業再生支援協議会の関与の下で事業の再建を図る方 等

借入までには1ヶ月前後を要するものの、長い目で見た経営状況を向上させたい、という場合には、相談してみる価値があるだろうと思います。

CHECK日本政策金融公庫公式HP「新型コロナウイルスに関する相談窓口(国民生活事業)」
CHECK日本政策金融公庫公式HP「融資制度一覧から探す」

参考:ビジネスローン/事業性融資の審査を受けた2名の体験談

参考:ビジネスローン/事業性融資の審査を受けた2名の体験談

個人向けローンに比べると、どうしても利用者が少なく、体験談が集まりにくいビジネスローン。

そういうわけで今回募集し、集まった2つの情報も少し極端な例ではあるのですが…。
参考程度に紹介させて頂こうと思います。

①大手3社の審査に立て続けに落ちてしまった方の審査体験談

まず紹介するのは、大手3社の消費者金融系ビジネスローンの審査に立て続けに落ちてしまったという方の審査体験。

大手3社の審査に立て続けに落ちてしまった方の審査体験談

▲▼申込みの事実を示す画像とアンケート回答
申込み先
  • アイフル「事業サポートプラン」
  • プロミス「自営者カードローン」
  • アコム「ビジネスサポートカードローン」
申し込み名義 法人(アイフル)
個人(プロミス、アコム)
代表者属性
  • 30代
  • 飲食店経営(3年)
  • 年商1000万円
  • 赤字申告
  • 銀行カードローンの債務350万円
  • 5年以内にクレジットカードを2ヶ月以上延滞
    (ブラック状態)
申込みの経緯
感想など
飲食店を経営していますが、コロナ影響により客足激減、運転資金が底をついてきたので借入を申し込みしました。

「赤字申告で代表者はブラック状態、さらに多額のカードローン債務あり」ということで、審査落ちはやむを得ないでしょう。

この状況から審査通過を狙うとすれば、何とか銀行カードローンの債務を減らした上で、ブラック状態への融資実績がある会社(アムザなど)に申し込むのが現実的なところでしょうか…。

②特に問題なく「日本政策金融公庫」を利用できた方の審査体験談

一方こちらは特に審査上の不安点なく「日本政策金融公庫」(おそらく一般貸付でしょう)を利用できたという方の体験談。
特に問題なく「日本政策金融公庫」を利用できた方の審査体験談

▲▼申込みの事実を示す画像とアンケート回答
申込み先 日本政策金融公庫
申し込み名義 個人
代表者属性
  • 40代
  • 個人事業者(7年)
  • 年商800万円
  • 所得600万円
  • 既婚、子供あり
申込みの経緯
感想など
事業用工具などの購入のため
契約条件 金利1.8%
融資額100万円
(希望額通り/56回払い)

希望額通りの融資を受けられたとのことで、こちらは理想的な事業性融資の利用体験と言えそうです。

とは言え先にも挙げた通り、日本政策金融公庫は事業が傾いてしまった方のための融資制度も提供中。
この方ほど安定した状況でなくても、審査に通過できる可能性は十分存在することでしょう。

まとめ

まとめ

主なノンバンク系ビジネスローン
備考
アイフル「事業サポートプラン」
  • 法人、個人事業主
  • 最短翌日融資
  • 限度額の範囲内で何度でも利用可
    ┗カードローン選択時
プロミス「自営者カードローン」
  • 個人事業主のみ対応
  • 最短即日融資
  • 限度額の範囲内で何度でも利用可
アコム「ビジネスサポートカードローン」
  • 個人事業主のみ対応
  • 最短即日融資
  • 限度額の範囲内で何度でも利用可
AGビジネスサポート
  • 法人、個人事業主
  • 赤字決算対応の明記
  • 限度額の範囲内で何度でも利用可
    ┗カードローン選択時
ビジネスパートナー「スモールビジネスローン」
  • 法人、個人事業主
  • 赤字決算対応の明記
  • 限度額の範囲内で何度でも利用可
いつも
  • ブラックへの融資に定評あり
アムザ
  • ブラックへの融資に定評あり
  • 必要書類が多い
※その他日本政策金融公庫にも事業の立て直しを前提とする融資制度あり

一口にノンバンク系のビジネスローンといっても、審査を不安に思う理由やあなたの置かれた状況によっておすすめの申込み先は変わってきます。

【管理人】山本
各社の特徴を見比べた上で、あなたに合ったサービスを選んでみてくださいね。


カードローン診断ツール

「もしも、カードローンを使うなら、自分にはどれがいいんだろう……?」
 
そんな疑問に答えるカードローン診断ツールを作りました!
 
匿名&無料で使えるので、ぜひ試してみてください!
 

【Q】今日・明日中に借りたい

SNSでもご購読できます。